goo blog サービス終了のお知らせ 

私の花散策

いろいろな花を捜し、散策とあわせて歩いて居ます。

花巡り 「梅-164」 永稱寺(永称寺)

2016-10-26 08:38:58 | 

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20160221 東京北東 梅・碑
東京都台東区根岸
    永稱寺(永称寺)
 浄土真宗本願寺派寺院の永称寺は、長久山と号します。永称寺は、浄念(俗称和久勝之進、宝治2年1248年卒)が開基となり創建したと伝えられます。 
 浄土真宗西本願寺末、長久山と号す。本尊弥陀立像恵心の作と云。開基浄念は俗称和久勝之進と云。宝治2年4月卒す。
鐘楼。安永10年鋳造の鐘を掛。
経蔵。(新編武蔵風土記稿より)
   弥吉師之碑  

 

 

 

 

今日は気の置けない仲間16人と大宴会、「割烹齋藤」で魚三昧の酒宴。

...根岸の旅 「鍵屋」 東京夕暮れさんぽ「居酒屋編」① ...入谷鬼子母神-割烹さいとう-小野照崎神社-こごめ大福竹隆庵岡埜-御行の松不動尊-香味屋(スペシャル弁当正味)-鶯谷・入谷鍵屋のご主人の...
中年夫婦の外食 2016/10/09 04:35:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花巡り 「梅-163」 横浜公園

2016-10-26 08:32:07 | 

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20160216 横浜・水仙
神奈川県横浜市中区横浜公園
            横浜公園
 横浜公園(よこはまこうえん、Yokohama Park)は、神奈川県横浜市中区にある公園および地名。横浜市役所に隣接し、敷地内に横浜DeNAベイスターズが本拠地としている横浜スタジアムがある。面積は約63,800m²。市内では山手公園の次に古い西洋式公園で、日本人にも開放されていたものとしては日本最古。
開園 1876年9月
運営者 横浜市
現況 年中開放
設備・遊具 横浜スタジアム
駐車場 なし(日本大通り地下駐車場を利用)
建築家・技術者 リチャード・ブラントン
事務所 横浜市役所環境創造局南部公園緑地事務所都心部公園担当
事務所所在地 神奈川県横浜市中区真砂町二丁目22

 

 

 

 

 

 

 

 

茅場町で仕事、仕事終わりは「ニュー茅場(カヤバ)」で立ち飲みを楽しむ。

...関内近くで「立半」という立ち飲み屋が誕生した。...茅場町の「ニューカヤバ」を確実に模したもの。店長にさりげなく聞けば、苦笑いで答えてくれた。②同様なのは「自らが焼く焼き場」。見れもパクリ。極めつけは店の雰囲気、新橋の「竜馬」を模しているこ...
中年夫婦の外食 2016/05/09 05:19:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする