ネットでカルチャー(散策・グルメ)

いろいろな人と友達になりませんか、簡単に申し込みができて、参加できる企画をいろいろと考えてみます。興味ある人は連絡を

一人2次会 鳥どり酒場 第3回茗荷谷から白山・東京大学を楽しむ旅(31) 「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑩」椿山荘カメリア

2020-12-26 07:30:07 | 食事記録

私がご案内しています。まだ募集中です。希望のある方は、連絡してみたください。

参加希望する方はご連絡ください。
関東近辺のカルチャーで募集しいます。わからない場合は下記に連絡ください。
株式会社カルチャー 佐々木・福武 TEL042-746-9212  FAX042-748-9881

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532

ネットでカルチャー(散策・グルメ


カルチャーセンター「建築散策と東京散策」                第4木曜日実施
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑧」
第1回スカイツリーから
横十間川(亀戸天神」)の旅㉓
南北に走るまっすぐな溝渠(横十間川)を歩いてみましょう
平成30年4月26日(木)
10時30分押上駅集合(地下鉄共通B3出口)
解散:亀戸駅16時予定
押上-大横川(親水公園)-たばこと塩の博物館-界隈散策-横十間川-亀戸天神-亀戸升本「食事」-亀戸天神-亀戸駅or押上
クッチーナイタリアーナ ジョルノッテ
 エクセルシティホテルシェフおまかせ全5品
食事記録


f0388041_07072874.jpg

 

f0388041_07073467.jpg

 

f0388041_07073923.jpg

 

f0388041_07074591.jpg

 

f0388041_07075141.jpg

 

f0388041_07075664.jpg

 

f0388041_07080164.jpg

クッチーナイタリアーナ ジョルノッテ
 エクセルシティホテルシェフおまかせ全5品
スプマンテ含む1ドリンク付!石窯焼ピッツァや生パスタなど旬食材を使った
シェフおまかせ全5品
■乾杯ドリンク(生ビール/グラスワイン赤・白/スプマンテ)
■前菜盛り合わせ
■石窯焼きピッツァ
水牛ノネモッツァレアのマルゲリータ
      +イタリア産4種のチーズピッッツァ
■自家製生パスタ
瀬戸内産ミミイカとウィキョウの
            シチリア風スパゲッテイ
■メインのお料理
国産銘柄鶏のプーリア風煮込み
■デザート盛り合わせ 
2種のケーキとアイスクリーム
■自家製パン オリーブオイル
■食後のカフェ 3000円(税・サービス込み)



 今日は亀戸までの散策。となれば通常升本で亀戸大根を賞味するところであるが、このときは(通常は藤祭りの全盛期)ランチでの予約は不可能、お願いしたが5000円からと言う。最近では珍しい商魂スタイル。しかし、今年の藤は気候のせいですでに散り始め(ほとんど散っ)ていた。当然店も空いていたと思う。

 そこで探したのがホテルのレストラン。なかなかこのあたりで10数名入れる飲食店は少ない。エクセルシティホテルあまり知らないが、このホテルの2階におしゃれなレストランを発見、交渉してみた。ドリンクもついて3000円で了承していただいた。初めてのレストランであるが、ホテル無いと言うことで決定。

 イタリアンもいいのかなと言うのが私の印象。エクセルシティホテルシェフおまかせ全5品と言うことだが、前菜・ピザ・パスタ・メイン・デザートのラインナップ。十分な量である。加えてワンドリンクを加えてくれたので、価格的にも妥協できる物となっていた。

 だいぶ歩いてきた(押上から亀戸)ので喉が渇いている。それぞれが希望の物を選択し、まずは乾杯。平日であるが店内は結構混んでいる。話し声が店内に響く(うるさい)のがやや気になるがしょうが無い。私はビールにしてみたが、さすがにおいしい。

 最初に出された前菜がなんともユニーク。大きな皿に、8種程度盛り付けられていた。特に工夫された感じはない、機械的な盛り付け。これだけで十分な量である。肉・魚・野菜がすべて組み込まれていた。パテが私としては最もおいしく感じられた。モッツェルアチーズとトマト、やはりイタリアンである。私は、オリーブオイルを追加して食べてみた。

 続いてイタリアでは前菜となる「石窯焼きピッツァ」、本日は水牛のモッツァレアのマルゲリータ・イタリア産4種のチーズのピッツァとなっていた。説明通りいろいろなチーズがのせられていた。その都度窯で焼くのが座席からも見られる。できたてが提供されるのもありがたい。おいしい物だった。

 パンはフランスパン、遅いランチになったせいか皆さん食欲は旺盛、おかわりもさせてもらった。多少彩りにかけるパスタが登場。「自家製生パスタ」、説明によると、瀬戸内産ミミイカとウイキョウのシチリア風スパゲッティと言う物らしい。見栄えが地味なのはイカのせいらしい。食べれば、和風感覚のパスタ。なかなかいける。ビールとの相性は抜群だった。

 これだけ食べれば、お腹も満たされているが、最終的な物はメイン料理、イタリアのルールに基づいているらしい。国産銘柄鶏のプーリア風煮込みと言う物が出された。なかなかのボリューム。柔らかく野菜(根菜)と煮込まれており、食べやすいものだった。おいしい物はお腹に入っていく。

 食後のデザートは、またうれしい物「デザート盛り合わせ」となっていたが、①ガトーショコラ②プリンのケーキ③アイスクリームの取り合わせ。満腹のはずの方々が、完食していた。

 

亀戸天神の藤を見に行ったが藤の姿は少なく、ランチを楽しむ「クッチーナイタリアーナ ジョルノッテ」_f0388041_06055201.jpg

 

亀戸天神の藤を見に行ったが藤の姿は少なく、ランチを楽しむ「クッチーナイタリアーナ ジョルノッテ」_f0388041_06055725.jpg

 

亀戸天神の藤を見に行ったが藤の姿は少なく、ランチを楽しむ「クッチーナイタリアーナ ジョルノッテ」_f0388041_06060262.jpg

 

亀戸天神の藤を見に行ったが藤の姿は少なく、ランチを楽しむ「クッチーナイタリアーナ ジョルノッテ」_f0388041_06060887.jpg

 

亀戸天神の藤を見に行ったが藤の姿は少なく、ランチを楽しむ「クッチーナイタリアーナ ジョルノッテ」_f0388041_06061342.jpg

 

亀戸天神の藤を見に行ったが藤の姿は少なく、ランチを楽しむ「クッチーナイタリアーナ ジョルノッテ」_f0388041_06061997.jpg

 

亀戸天神の藤を見に行ったが藤の姿は少なく、ランチを楽しむ「クッチーナイタリアーナ ジョルノッテ」_f0388041_06062564.jpg





カルチャーセンター「建築散策と東京散策」                 第4木曜日実施
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑧」
今回は特徴のある建築散策をしてみましょう
午前中2時間、午後2時間(目安)を散策・食事に当てて、のんびり散策をしてみたいと思います。昼食(ランチ)は可能な限り、魅力的な物を考え、参加者が満足できる内容の場所を探してみたいと思います。
 原則、散策しながら、「建築物」を入れ込み、見学等を実施しながら、その建物・関連することを平易に説明し、移動しながら、町歩きをたのしみます。

第1回 スカイツリーから横十間川(亀戸天神」)の旅㉓
南北に走るまっすぐな溝渠(横十間川)を歩いてみましょう
平成30年4月26日(木)
10時30分押上駅集合(地下鉄共通B3出口)解散:亀戸駅15時予定 亀戸天神社(かめいどてんじんしゃ)は、東京都江東区亀戸にある神社(天満宮)である。菅原道真を祀り、学問の神として親しまれている。特に1・2月の受験シーズンの土曜・日曜には、道真の加護を求めて絵馬を奉納する受験生で境内が溢れる。通称は亀戸天神、亀戸天満宮または東宰府天満宮。
押上-大横川(親水公園)-たばこと塩の博物館-界隈散策-横十間川-亀戸天神-亀戸升本「食事」-亀戸天神-亀戸駅or押上
亀戸升本 昼会席 錦(大根鍋)3240円or
クッチーナイタリアーナ ジョルノッテ/エクセルシティホテルシェフおまかせ全5品

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史的建造物でランチ「はん亭」 第12回 下町文化から建築を確認・東大も谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④

2020-12-26 07:23:16 | 食事記録

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

 

参加したい方はご連絡ください。

参加希望する方はご連絡ください。
関東近辺のカルチャーで募集しいます。わからない場合は下記に連絡ください。
株式会社カルチャー 佐々木 弘子 TEL042-746-9212  FAX042-748-9881

カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④
第4木曜日実施
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策④」
平成29年3月23日(木) 
集合:10時30分 鶯谷駅南口改札外(上野寄)
解散:15時 上野(予定)
第15回 下町文化から建築を確認・東大も
谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅
10:30 鶯谷駅集合-芸大・東照宮散策-台東区風俗資料館-谷中・散策-「はん亭ランチコース」-「旧岩崎邸」-上野散策-上野解散
歴史的建造物でランチ「はん亭」
3500円


歴史的建造物でランチ「はん亭」   第12回 下町文化から建築を確認・東大も谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅   カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④_f0388041_08593813.jpg



歴史的建造物でランチ「はん亭」   第12回 下町文化から建築を確認・東大も谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅   カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④_f0388041_08594415.jpg



歴史的建造物でランチ「はん亭」   第12回 下町文化から建築を確認・東大も谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅   カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④_f0388041_08594936.jpg



歴史的建造物でランチ「はん亭」   第12回 下町文化から建築を確認・東大も谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅   カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④_f0388041_08595547.jpg



歴史的建造物でランチ「はん亭」   第12回 下町文化から建築を確認・東大も谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅   カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④_f0388041_09000045.jpg



歴史的建造物でランチ「はん亭」   第12回 下町文化から建築を確認・東大も谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅   カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④_f0388041_09000560.jpg



歴史的建造物でランチ「はん亭」   第12回 下町文化から建築を確認・東大も谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅   カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④_f0388041_09001109.jpg



歴史的建造物でランチ「はん亭」   第12回 下町文化から建築を確認・東大も谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅   カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④_f0388041_09001640.jpg



谷中を散策、建築の旅なので
今日は木造3階建て「はん亭」に串揚げをいたただく。

 根津には、木造3階建て(文化材)の中で経営する串揚げ屋がある。最近は都内でも数店舗維持しているようであるが、やはり根津の雰囲気が最も良い。道路の拡張で1/4程度は削られ外観も面影がないが、反対側はファサードもしっかり残っており、雰囲気が維持されている。

 店の案内でも、串揚げ処、はん亭として先人が残した古い建物を営々とまもってきました。この世紀の初めになって、道路拡張の施行が決まり、建物の前面が削り取られることになりました。その傷あとを大きな「鉄の矢来」で被い、「やらい」のすき間を通して古い「かたち」が見え隠れする「現在」と「過去」が混在する新しいかたちの建物になりました。
明治時代にたてられ、関東大震災にも耐えた総けやき造り木造三階建ての日本家屋はとても珍しく、なかなか見る事ができません。価値ある建物として、文化庁が指定する登録有形文化財にも指定。二階、三階の窓から眺める瓦の波が、とても心地よく下町風情を感じられます。となっています。

 外観からだとあまり変わらないが、内部に蔵もあり、そこでも食べる事ができる。2階が椅子席があるので領するが、ある程度の人数だと「個室(座敷)」を案内されるので、いつも無理を言って椅子席を確保してもらうようにする。最近は、座敷より椅子の方が座りやすいという方が多く、膝の悪い人は特にそのようである。

 昼は「昼膳」のみ。①お任せ8本の串揚げ②小皿料理2品③野菜盛④ご飯・赤だし味噌汁or茶漬け+⑤デザートのセットのみ、当然追加(別料金)で頼めるが、今回も希望する方はいなかった。まずは小皿一品が前菜の雰囲気出だされた。「ごま豆腐と生麩の煮物」、アスパラを薄く切ったような物が彩りとして添えられていた。

 なかなかあっさりとした味付け、一口で食べられるのがありがたい。料理もサービスの際に説明してくれるので、楽しみもます。若い店員が多いが、応対はしっかりしている。それぞれの素財が生かされ、別々の味がされている。優しい感じの色合いが食欲を増進する。

 ぶつ切りキャベツがどんど大きめの器に盛られ提供、スティック状の胡瓜人参大根・野菜が盛られていた。基本は、串揚げに利用されるのかもしれないが、味噌・塩・ソースが準備されているが、それにつけて食べるもおいしい、新鮮野菜なのであろう、みずみずしくおいしい物だった。

 いよいよ串揚げの出番、まずは2種①エビ②アスパラの登場。エビはなかなか大きな物。いずれも一部にはパン粉が付いておらず、素材を暗示させている。両方とも丁度良い揚げ具合。揚げたてを4・5人程度のグループで出されるので見ている楽しみもある。おもしろいのは多くの方がアスパラから食べていた。

 続いて③白身魚(ホワイトソース)④茄子。柔らかい素材には2カ所刺さる串が使われ、ある程度の堅さを維持する物は通常の竹串が使われるようである。ソースと合って非常においしい物だった。私はビールをたしなんだが、串揚げはやはり合う。衣も薄く。油は十分に落ちているので、後味もよい。

 3皿目は、⑤生麩⑥牛のヒレ肉。生麩はみそがかけられていた、ゆずが利いた物。なかなか風味も出ていておいしい物だった。やはり串揚げの王道は肉、軟らかい肉は脂身も少なくおいしい物だった。4皿目(最終)は、野菜⑦蓮根⑧ホタテで仕上げられていた。やはり最後は、さっぱりとした物で終わるのかもしれない。小さな物だが8串も食べればお腹も十分に満たされた。

 最後の〆は、「ご飯、赤だし味噌汁」と「岩海苔のお茶漬け」の選択、多くの方はお茶漬けを頼んでいた。いずれもおいしい浅漬けが付いているので、口もととのえられる。私は白米にしてみたが、銀シャリ、炊き具合も非常に良いもの、おいしい物でした。

 デザートは、季節の物が出されるようである。本日はプリンのような物、確か芋だと行っていた用である。優しい味に仕上げられ、桜の花びらを模した物がのせられ、水辺(面)を想像させる演出だった

「店の案内」
お昼は昼膳のみのご用意とさせていただいております
・旬の食材、オリジナルネタ、定番ネタなど組み合わせて、おまかせ8種類の串揚げ
・小皿料理(酒菜)2品
・ぶつ切りキャベツ、胡瓜人参大根のスティック野菜
・ご飯、赤だし味噌汁 もしくは 岩海苔のお茶漬け
・季節のアイスクリーム、シャーベット
※串揚げのご追加は随時お申しつけ下さい

20170324


歴史的建造物でランチ「はん亭」   第12回 下町文化から建築を確認・東大も谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅   カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④_f0388041_09031236.jpg



歴史的建造物でランチ「はん亭」   第12回 下町文化から建築を確認・東大も谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅   カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④_f0388041_09031822.jpg



歴史的建造物でランチ「はん亭」   第12回 下町文化から建築を確認・東大も谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅   カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④_f0388041_09032356.jpg



歴史的建造物でランチ「はん亭」   第12回 下町文化から建築を確認・東大も谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅   カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④_f0388041_09032998.jpg



歴史的建造物でランチ「はん亭」   第12回 下町文化から建築を確認・東大も谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅   カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④_f0388041_09033590.jpg



歴史的建造物でランチ「はん亭」   第12回 下町文化から建築を確認・東大も谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅   カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④_f0388041_09034138.jpg



歴史的建造物でランチ「はん亭」   第12回 下町文化から建築を確認・東大も谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅   カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④_f0388041_09034848.jpg



歴史的建造物でランチ「はん亭」   第12回 下町文化から建築を確認・東大も谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅   カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④_f0388041_09035330.jpg




カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④
第4木曜日実施
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策④」
平成29年3月23日(木) 
集合:10時30分 鶯谷駅南口改札外(上野寄)
解散:15時 上野(予定)
第15回 下町文化から建築を確認・東大も
谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅
10:30 鶯谷駅集合-芸大・東照宮散策-台東区風俗資料館-谷中・散策-「はん亭ランチコース」-「旧岩崎邸」-上野散策-上野解散
歴史的建造物でランチ「はん亭」
3500円

歴史的建造物でランチ「はん亭」   第12回 下町文化から建築を確認・東大も谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅   カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④_f0388041_09061565.jpg



歴史的建造物でランチ「はん亭」   第12回 下町文化から建築を確認・東大も谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅   カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④_f0388041_09063115.jpg



歴史的建造物でランチ「はん亭」   第12回 下町文化から建築を確認・東大も谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅   カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④_f0388041_09063740.jpg



歴史的建造物でランチ「はん亭」   第12回 下町文化から建築を確認・東大も谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅   カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④_f0388041_09064324.jpg



カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④
第4木曜日実施
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策④」
今回は特徴のある建築散策をしてみましょう
午前中2時間、午後2時間(目安)を散策・食事に当てて、のんびり散策をしてみたいと思います。昼食(ランチ)は可能な限り、魅力的な物を考え、参加者が満足できる内容の場所を探してみたいと思います。
 原則、散策しながら、「建築物」を入れ込み、見学等を実施しながら、その建物・関連することを平易に説明し、移動しながら、町歩きをたのしみます。
①建築知識も多少得ながら、建物・シュールーム・モデルルームなども可能な限り、コースに編入し、解説しな がら進めます。
②散策することで、軽度な運動、体力の維持になるような軽運動(散策)とする。
③食事は、楽しみもますもの。コストパフォーマンスの高い店舗、雰囲気のよい店舗選択しました。

第3回 下町文化から建築を確認・東大も
谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅⑮
平成29年3月23日(木) 
集合:10時30分 鶯谷駅南口改札外(上野寄)
解散:15時 上野(予定)
10:30 鶯谷駅集合-芸大・東照宮散策-谷中・散策-「はん亭ランチコース」-「旧岩崎亭」-上野散策-上野解散
歴史的建造物でランチ「はん亭」3500円


歴史的建造物でランチ「はん亭」   第12回 下町文化から建築を確認・東大も谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅   カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④_f0388041_09075717.jpg

 

歴史的建造物でランチ「はん亭」   第12回 下町文化から建築を確認・東大も谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅   カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④_f0388041_09080369.jpg

 

歴史的建造物でランチ「はん亭」   第12回 下町文化から建築を確認・東大も谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅   カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④_f0388041_09081025.jpg

 

歴史的建造物でランチ「はん亭」   第12回 下町文化から建築を確認・東大も谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅   カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④_f0388041_09081690.jpg

 

歴史的建造物でランチ「はん亭」   第12回 下町文化から建築を確認・東大も谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅   カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④_f0388041_09082307.jpg

 

歴史的建造物でランチ「はん亭」   第12回 下町文化から建築を確認・東大も谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅   カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④_f0388041_09083222.jpg

 

歴史的建造物でランチ「はん亭」   第12回 下町文化から建築を確認・東大も谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅   カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④_f0388041_09083757.jpg

 

歴史的建造物でランチ「はん亭」   第12回 下町文化から建築を確認・東大も谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅   カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④_f0388041_09084360.jpg

 

歴史的建造物でランチ「はん亭」   第12回 下町文化から建築を確認・東大も谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅   カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④_f0388041_09084822.jpg

 

歴史的建造物でランチ「はん亭」   第12回 下町文化から建築を確認・東大も谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅   カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④_f0388041_09085611.jpg

 

歴史的建造物でランチ「はん亭」   第12回 下町文化から建築を確認・東大も谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅   カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④_f0388041_09090272.jpg

 

歴史的建造物でランチ「はん亭」   第12回 下町文化から建築を確認・東大も谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅   カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④_f0388041_09090876.jpg

 

 

割烹嶋村「ランチ会席『日本橋美人』 第11回 展望バスから建築を見てみよう 「東京駅(丸の内・八重洲)近辺を散策する旅 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④

[ 2020-11 -17 09:13 ]

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割烹嶋村「ランチ会席『日本橋美人』 第11回 展望バスから建築を見てみよう 「東京駅(丸の内・八重洲)近辺を散策する旅 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④

2020-12-25 09:37:27 | 食事記録

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。

参加希望する方はご連絡ください。
関東近辺のカルチャーで募集しいます。わからない場合は下記に連絡ください。
株式会社カルチャー 佐々木 弘子 TEL042-746-9212  FAX042-748-9881


カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策④」
今回は特徴のある建築散策をしてみましょう
第2回 展望バスから建築を見てみよう 
「東京駅(丸の内・八重洲)近辺を散策する旅⑭
平成29年2月23日(金)
 10時30分 東京駅丸の内南口広場集合
 15時東京駅八重洲口(予定)or銀座・日本橋
10:30 東京駅集合-東京駅見学(博物館)・JPタワー学術文化総合ミュージアム インターメディアテク-丸の内界隈の建物散策-「バスで皇居・銀座散策」東宮御所-八重洲「割烹島村」で食事-八重洲新旧の街散策-東京駅(八重洲側)散策 
割烹嶋村「ランチ会席『日本橋美人』
3800円+スカイバス1600円

第2回 展望バスから建築を見てみよう「東京駅(丸の内・八重洲)近辺を散策する旅  割烹嶋村_b0142232_06020176.jpg

 

第2回 展望バスから建築を見てみよう「東京駅(丸の内・八重洲)近辺を散策する旅  割烹嶋村_b0142232_06020912.jpg

 

第2回 展望バスから建築を見てみよう「東京駅(丸の内・八重洲)近辺を散策する旅  割烹嶋村_b0142232_06021599.jpg

 

第2回 展望バスから建築を見てみよう「東京駅(丸の内・八重洲)近辺を散策する旅  割烹嶋村_b0142232_06022261.jpg

 

第2回 展望バスから建築を見てみよう「東京駅(丸の内・八重洲)近辺を散策する旅  割烹嶋村_b0142232_06022609.jpg

 

第2回 展望バスから建築を見てみよう「東京駅(丸の内・八重洲)近辺を散策する旅  割烹嶋村_b0142232_06023242.jpg

 

 いろいろな場所で老舗と言われる店舗は多い。現在は非常に質・料金等も高い店は立派に散在しているが、私のような適度な料金で、老舗(1カ所で50円以上経営・特徴のある)というのはなかなか難しい。そんなこともあり、昼に利用する事が多い。ある程度の価格で、おいしいものを食べられる質の良い店、最近は何か発掘するのも楽しくなってきた。

 その一つが、嶋村。東京八重洲で150年ほど続く、庶民的な割烹「嶋村」は庶民派の老舗といえると思う。今日は昼懐石。ランチ会席『日本橋美人』というものを注文した。税込みで3800円。丁度良い価格かも知れない。まずは、お通し(小鉢)が出された、本日はひじきの煮物。なかなかおいしい。

 冷たい物から提供される。お造りが出される。①ハマチ②鮪③ホタテ。大きめの皿に盛られ、香辛料等も添えてある。際だった物ではないが、十分である。鮪は、やや人によって異なり、中トロ級の物も出されていた。私は赤身、ねっとり感もあり、鮪らしさが出でいた。

 今日は14名程度の参加、ちょっと庶民的な懐石は、ある程度おもしろかったのかもしれない。刺身を食べ終わると、このコースのメイン「かぶと煮(鯛)」が提供された。これだけの頭がそろえられるのだから、別に釜だけを仕入れているのかもしれない。この料理は3回目。釜が好きな私には良いのかもしれない。

 続いて、天ぷら。①シシトウ②椎茸③④エビ、丁度良い分量かもしれない。当然揚げたて、奥にも座敷(とは言っても椅子が置かれている)が有り本日はここで食事。元気な叔母さんがひっきりなしに料理を提供してくれた。今日は多少混んでいたのか、忙しそうだった。 天つゆの味は薄め、そのも特徴かもしれない。

 最後の〆は、ご飯。シンプルな香の物(胡瓜浅漬け・沢庵・柴漬け)も一緒に運ばれてくる。炊き具合が良くいつもご飯はおいしい。お代わりも可能であるが、女性が多く頼む人はいなかった。十分お腹も満たされる物。懐石と言っては別物かもしれないが、おいしい物であれば問題ない。

 デザートは、アイスクリーム。きれいに胃と食道・口元が整えられた。今日は、クコの実がのったピンク色のアイス。おしゃれ感も出されていた。




今日は東京散策。八重洲老舗割烹「嶋村」でランチ懐石。_b0142232_05372803.jpg

 

今日は東京散策。八重洲老舗割烹「嶋村」でランチ懐石。_b0142232_05373451.jpg

 

今日は東京散策。八重洲老舗割烹「嶋村」でランチ懐石。_b0142232_05373933.jpg

 

今日は東京散策。八重洲老舗割烹「嶋村」でランチ懐石。_b0142232_05374544.jpg

 

今日は東京散策。八重洲老舗割烹「嶋村」でランチ懐石。_b0142232_05375239.jpg

 

今日は東京散策。八重洲老舗割烹「嶋村」でランチ懐石。_b0142232_05375702.jpg




「料理の違い・定義を調べてみた」 http://lowch.com/archives/3456
日本料理の形式である「懐石料理」と「会席料理」は、どちらも「カイセキリョウリ」と読む同音のため混同されがちですが、近世以降は明確に区別されています。
「懐石料理」は、お茶を楽しむためのものです。
「懐石料理」の「懐石」とは、禅寺で修行僧が空腹や寒さをしのぐため温めた石を懐に入れた故事に由来します。
転じて、茶の席で出す一時の空腹しのぎ程度の軽い料理、客人をもてなす料理の事を指し、茶事の一環であり、茶を喫する前に出される軽い食事のことを「懐石料理」というようになったとする説が有力です。
ちなみに、「懐石」という言葉には「料理」という意味が含まれているため「懐石料理」とするのは間違いという指摘もあります。
また、「会席料理」との混同を避けるため「茶懐石」といった呼称がつかわれる場合もあります。
「会席料理」は、お酒を楽しむためのものです。
「会席料理」の「会席」とは、もともと連歌や俳諧の席のことを指し、一汁三菜(吸い物・刺身・焼き物・煮物)を基本に、お通し、揚げ物、蒸し物、和え物、酢の物などの酒肴が加えられ、最後に飯、味噌汁、香の物、水菓子と、日本料理においては儀式などで提供される本膳料理に次いで正統な料理形式といえます。

 

カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策④」
今回は特徴のある建築散策をしてみましょう
第2回 展望バスから建築を見てみよう 
「東京駅(丸の内・八重洲)近辺を散策する旅⑭
平成29年2月23日(金)
 10時30分 東京駅丸の内南口広場集合
 15時東京駅八重洲口(予定)or銀座・日本橋
10:30 東京駅集合-東京駅見学(博物館)・JPタワー学術文化総合ミュージアム インターメディアテク-丸の内界隈の建物散策-「バスで皇居・銀座散策」東宮御所-八重洲「割烹島村」で食事-八重洲新旧の街散策-東京駅(八重洲側)散策 
割烹嶋村「ランチ会席『日本橋美人』
3900円+スカイバス1600円

 

 

 

 

 

カルチャーセンター「建築散策と東京散策」④
第4木曜日実施
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策④」
今回は特徴のある建築散策をしてみましょう
午前中2時間、午後2時間(目安)を散策・食事に当てて、のんびり散策をしてみたいと思います。昼食(ランチ)は可能な限り、魅力的な物を考え、参加者が満足できる内容の場所を探してみたいと思います。
 原則、散策しながら、「建築物」を入れ込み、見

第2回 展望バスから建築を見てみよう 「東京駅(丸の内・八重洲)近辺を散策する旅⑭
平成29年2月23日(金) 10時30分 東京駅丸の内南口広場集合
       15時30分 東京駅八重洲口(予定)or銀座の場合あり
10:30 東京駅集合-東京駅見学(博物館)・JPタワー学術文化総合ミュージアム インターメディアテク-丸の内界隈の建物散策-「バスで皇居・銀座散策」東宮御所-八重洲「割烹島村」で食事-八重洲新旧の街散策-東京駅(八重洲側)散策 割烹嶋村「ランチ会席『日本橋美人』3500円+スカイバス1600円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相撲茶屋寺尾 第9回両国の街を巡り、下町情緒を楽しみましょう⑧ カルチャーセンター 「建築散策と東京散策③」

2020-12-24 06:51:54 | 食事記録

私がご案内しています。まだ募集中です。希望のある方は、連絡してみたください。

参加希望する方はご連絡ください。

株式会社カルチャー 佐々木 弘子 TEL042-746-9212  FAX042-748-9881

第2回 日本橋から新しい東京駅、神田界隈の旅 東京散策(路地歩き)夕刻からのお誘い③

第2回 両国の街を巡り、下町情緒を楽しみましょう⑧ カルチャーセンター 「建築散策と東京散策③」




カルチャーセンター 「建築散策と東京散策③」
「新旧の江戸を楽しみ移転しむ旅」
第2回両国の街を巡り、
下町情緒を楽しみましょう⑧
平成28年11月24日(木)
  集合:JR両国駅10時30分       解散:JR蔵前駅15時
 両国駅-両国国技館(相撲博物館「見学」)-東京江戸博物館(見学)-「昼食 寺尾ランチ」-隅田川-(隅田川テラス)-旧安田庭園-横綱公園「東京都復興記念館・東京都慰霊堂」-蔵前or両国駅or浅草(解散)
もう一度「本場のちゃんこを試して見ましょう」 相撲茶屋寺尾



もう一度「本場のちゃんこを試して見ましょう」相撲茶屋寺尾  第2回両国の街を巡り、下町情緒を楽しみましょう⑧_b0142232_05375014.jpg

 

もう一度「本場のちゃんこを試して見ましょう」相撲茶屋寺尾  第2回両国の街を巡り、下町情緒を楽しみましょう⑧_b0142232_05375613.jpg

 

もう一度「本場のちゃんこを試して見ましょう」相撲茶屋寺尾  第2回両国の街を巡り、下町情緒を楽しみましょう⑧_b0142232_05380296.jpg

 

もう一度「本場のちゃんこを試して見ましょう」相撲茶屋寺尾  第2回両国の街を巡り、下町情緒を楽しみましょう⑧_b0142232_05380805.jpg

 

もう一度「本場のちゃんこを試して見ましょう」相撲茶屋寺尾  第2回両国の街を巡り、下町情緒を楽しみましょう⑧_b0142232_05381440.jpg


 最近いろいろ名散策を受けるようになったが、今回は両国巡り。やはりそうなればランチはちゃんこ。今回どういう訳か両国の企画を多くしてしまい。いろいろ名店を検討してみることにした。まずは、私も利用したことのない「相撲茶屋・寺尾」。ランチの予約ができるのがありがたい。

 霧島も規模の大きなちゃんこ店であるが、どういう訳かランチの予約は受け付けない。4000円程度からのコースなら予約可能と言うがランチでそんなに支出するのは多少困難。寺尾に相談すれば快く受け付けてくれた。しかし、どうも上がりがまちの席らしい。通常は椅子をよしとするが、今回はイレギラーとした。

 ランチは実にシンプル、ちゃんこ鍋だけの物が1200円。デザートor飲み物をつければ1500円。それ以外に選択肢はない。聞けば、デザート等が選択できる方が良いというので、1500円とした。店舗は意外と小さい。情報では50席となっているが、椅子席16席。上がりがまちで30席。50席弱という感じである。

 hpでは老舗といっているが、両国の店はそんなに古くは無いと思う。きれいにまとまった店内は、結構きれいにまとまっている。店の配慮であろう、寺尾の化粧まわしがある席を確保してくれていた。ランチでも味付けは4種。①しお②醤油③味噌④カレー。丁度鍋か3種だったので、カレーをのぞく3種を選択してみた。

 適当に座っても、気心が知れた方々。互いの鍋を味わってみるのもおもしろい。鍋ができはじめると、当然そういう雰囲気で賑わっていた。味付けで具材も違い。味噌は「鰯のつくね+豚肉」、醤油は「とりつくね+海鮮」、塩は「鳥つくね+鳥肉」だったと思う。いずれも特徴がありおいしい物でした。

 私の経験、趣向からしてもやはり味噌がおいしいかもしれない。〆も①うどん②雑炊③ラーメンから選択できる。醤油は、ラーメン+うどん。塩は、うどん。味噌は雑炊を選択した。当然いろいろ味が作られ、それぞれを楽しんでいた。まあこういうランチが合っても良かったと思える昼食となりました。


今日は両国散策、やはり昼ご飯はもちゃんこ。ちゃんこ茶屋・寺尾でランチちゃんこ。_b0142232_06143662.jpg

今日は両国散策、やはり昼ご飯はもちゃんこ。ちゃんこ茶屋・寺尾でランチちゃんこ。_b0142232_06144146.jpg

今日は両国散策、やはり昼ご飯はもちゃんこ。ちゃんこ茶屋・寺尾でランチちゃんこ。_b0142232_06144616.jpg

今日は両国散策、やはり昼ご飯はもちゃんこ。ちゃんこ茶屋・寺尾でランチちゃんこ。_b0142232_06145189.jpg

今日は両国散策、やはり昼ご飯はもちゃんこ。ちゃんこ茶屋・寺尾でランチちゃんこ。_b0142232_06145763.jpg



カルチャーセンター 「建築散策と東京散策③」
第2回 両国の街を巡り、下町情緒を楽しみましょう⑧
「新旧の江戸を楽しみ移転しむ旅」
平成28年11月24日(木) 集合:JR両国駅10時30分                     解散:JR蔵前駅15時 「スカイツリー駅15時」
 両国駅-両国国技館(相撲博物館「見学」)-東京江戸博物館(見学)-「昼食 寺尾ランチ」-隅田川-(隅田川テラス)-旧安田庭園-横綱公園「東京都復興記念館・東京都慰霊堂」-蔵前or両国駅or浅草(解散)
もう一度「本場のちゃんこを試して見ましょう」 相撲茶屋寺尾

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相撲茶屋寺尾 第8回両国の街を巡り、下町情緒を楽しみましょう カルチャーセンター 「建築散策と東京散策③」  

2020-12-23 08:34:57 | 食事記録

現在募集中です。お問い合わせください。sosamu@ya2.so-net.ne.jp

よみうりカルチャー 自由化丘・北千住・恵比寿 で実施してます。
自由が丘 03-3723-7100 恵比寿 03-3473-5005  北千住 03-3870-2061


読売カルチャーセンター
夕刻の東京散策「食事」 Prat2
東京夕暮れさんぽ・食事コース②
第3回 
両国の街を巡り、
下町情緒を楽しみましょう(3)
平成29年1月10日(火)  
集合:JR両国駅16時
解散:JR両国駅18時30分
 両国駅-足袋博物館-吉良邸跡-相撲写真資料館-相撲部屋巡り(時津風→出羽海→井筒→春日野部屋など)-両国花火資料館-両国国技館-旧安田庭園「夕焼けの下町展望」-「食事」-両国駅(解散)
ちゃんこ霧島 4350円 食事記録


ちゃんこ霧島   4350円(税・サ別) 第3回 両国の街を巡り下町情緒を楽しみましょう_b0142232_04180681.jpg

 

ちゃんこ霧島   4350円(税・サ別) 第3回 両国の街を巡り下町情緒を楽しみましょう_b0142232_04181310.jpg

 

ちゃんこ霧島   4350円(税・サ別) 第3回 両国の街を巡り下町情緒を楽しみましょう_b0142232_04181852.jpg

 

ちゃんこ霧島   4350円(税・サ別) 第3回 両国の街を巡り下町情緒を楽しみましょう_b0142232_04182497.jpg

 

ちゃんこ霧島   4350円(税・サ別) 第3回 両国の街を巡り下町情緒を楽しみましょう_b0142232_04182832.jpg

 

 ランチのちゃんこは時々食べるが、夕食でのちゃんこは初めてかもしれない。夕飯だとヤッパリ4000円は越えてしまう。参加者はなかなかグルメ、おいしい物ではある程度払っても良いということで、それでも最も価格が低い4320円コースにしてみた。

①お通し②刺盛り③揚物④鍋⑤うどん又は雑炊⑥お新香のコース。十分である。部屋は、半個室の上がりがまちが準備されていた。なかなか良い雰囲気の部屋。これにサービス料が加わり、4752円。ほぼ5000円という事なる。そういう了解でスタートしたちゃんこ鍋。

 テーブルには、刺身(5点盛り)が準備されていた。鍋も人数分準備されてきた。なかなかの具材。やはりランチの物とは格段に異なる。大きな椎茸、つみれ3種、海老、ホタテなどの、漁火類がふんだんに入っていた。ちゃんこでは、外せない油揚げも十分入っていた。

 野菜類は、葱、エノキ、白菜、エリンギなどがたくさん入っていた。豆腐も1丁入っていた。おもしろいのは、魚介の粉と言っていたが、振りかけられていた。お新香は何か突き合わせのような物。北海道のいろいろ混ぜた漬け物(名前は忘れた)が置かれていた。

 まずは暖まらないうちに、「刺身」からいただく。刺身は、ちゃんこや、厚く切られていた。急に一人減ったので刺身は一人分減らされていたが、鍋は4人分そのままだった。当然キャンセル料は支払った。刺身もたぶん人数分用意していたのであろう、3人前は大きすぎる皿に盛られていた。

 刺身は、①サーモン②ホタテ③鮪(中トロ)④鰹⑤ハマチの5点盛り。おいしい物だった。やはりこれくらいの価格でお願いすると、料理の質も高くなる。お腹もアルコールも多少入り、のんびり仕始めた。お通しは、子持ち昆布の醤油漬け、こちらがなかなか日本酒には合う。

程なく、豪快な手羽揚げが出された。参加者は私以外、女性。照れくさそうであるが、がつんと手で食べていた。やはり、この手の物は豪快に食べるのがおいしい。鍋もだんだん煮えてきて、おいしそうな雰囲気となってきた。複雑な味が、多くの具材で演出し始めている。

今日は、参加者のお酒も進む。忘年会の意味合いもあったので、個室も確保。のんびりできたのも良かったのかもしれない。鍋も煮え、いよいよ戦闘開始。それぞれ、3+4で7名の宴会。好きなものを選んで食べる事にした。鍋は気楽に食べられるのがありがたい。また、会話も弾んでいた。

〆は、「うどん」「雑炊」で2つの鍋を仕上げてみた。丁度良い人数なので、それぞれの〆を楽しむ事になる。しかし、結構量も多く、お腹も満たされていた。参加者には、言わなかったが、「じゃこ天」のサービス券を出すのをすっかり忘れてしまった。でも丁度良かったのかもしれない。



今日は夕ご飯を案内する企画。寒さもあつたので、両国散策とちゃんこ鍋、ちゃんこ霧島で豪華ちゃんこ鍋。_b0142232_05505823.jpg

 

今日は夕ご飯を案内する企画。寒さもあつたので、両国散策とちゃんこ鍋、ちゃんこ霧島で豪華ちゃんこ鍋。_b0142232_05510527.jpg

 

今日は夕ご飯を案内する企画。寒さもあつたので、両国散策とちゃんこ鍋、ちゃんこ霧島で豪華ちゃんこ鍋。_b0142232_05511009.jpg

 

今日は夕ご飯を案内する企画。寒さもあつたので、両国散策とちゃんこ鍋、ちゃんこ霧島で豪華ちゃんこ鍋。_b0142232_05511668.jpg

 

今日は夕ご飯を案内する企画。寒さもあつたので、両国散策とちゃんこ鍋、ちゃんこ霧島で豪華ちゃんこ鍋。_b0142232_05512210.jpg
カルチャーセンター 「建築散策と東京散策③」
「新旧の江戸を楽しみ移転しむ旅」
第2回両国の街を巡り、
下町情緒を楽しみましょう⑧
平成28年11月24日(木)
  集合:JR両国駅10時30分       解散:JR蔵前駅15時
 両国駅-両国国技館(相撲博物館「見学」)-東京江戸博物館(見学)-「昼食 寺尾ランチ」-隅田川-(隅田川テラス)-旧安田庭園-横綱公園「東京都復興記念館・東京都慰霊堂」-蔵前or両国駅or浅草(解散)
もう一度「本場のちゃんこを試して見ましょう」 相撲茶屋寺尾 
カルチャーセンター 「建築散策と東京散策③」
第2回 両国の街を巡り、下町情緒を楽しみましょう⑧
「新旧の江戸を楽しみ移転しむ旅」
平成28年11月24日(木) 集合:JR両国駅10時30分                     解散:JR蔵前駅15時 「スカイツリー駅15時」
 両国駅-両国国技館(相撲博物館「見学」)-東京江戸博物館(見学)-「昼食 寺尾ランチ」-隅田川-(隅田川テラス)-旧安田庭園-横綱公園「東京都復興記念館・東京都慰霊堂」-蔵前or両国駅or浅草(解散)
もう一度「本場のちゃんこを試して見ましょう」 相撲茶屋寺尾
川崎民家園④-2 第38回令和2年10月16日(金)生田緑地を楽しみ、民家・マンガの世界を楽しむ旅 セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑮

川崎民家園④-1 第38回令和2年10月16日(金)生田緑地を楽しみ、民家・マンガの世界を楽しむ旅 セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑮

川崎民家園① 第38回令和2年10月16日(金)生田緑地を楽しみ、民家・マンガの世界を楽しむ旅 セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑮

藤子・F・不二雄ミュージアム① 第38回令和2年10月16日(金)生田緑地を楽しみ、民家・マンガの世界を楽しむ旅 セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑮

 

コロナウィルスが終息すれば再開します。状況になって変化します。詳しくは問い合わせください。月からは再開できそうです。

「一級建築士とお食事も楽しみながら!⑯」 セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」 再開予定202009

「一級建築士とお食事も楽しみながら!⑮」 セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」 再開予定202009

 

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑰  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑯  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑮  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑭  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑬  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」 修正

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑫  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑪  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑩  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑨  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑧「最終案」  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑦  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑤  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑥  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」③ 「一級建築士とお食事も楽しみながら!」 第3金曜日実施

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする