お問い合わせください 熊谷カルチャー 048-599-0322 ウニクス カルチャーセンター鴻巣 048-547-0911
こちらでも申し込み可能です。 ヨークカルチャーセンター上尾 048-777-0440
古河カルチャーセンター 0280-31-6011 小山古河カルチャーセンター 0285-21-2811
この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp
参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532
「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART14
東京散策&グルメランチ 熊谷カルチャー
第38回五反田から住宅。
目黒界隈を楽しむ旅「70」
平成31年10月11日(金)
集合:五反田駅改札出口10時30分
五反田-池田山公園-明治学院大学-八芳園-(東京庭園美術館)-杉野服装大学「杉野記念館・杉野学院衣装博物館」-(目黒雅叙園)-目黒駅 「目黒or白金で食事」カフェ カリフォルニア/シェラトン都ホテル東京 和の素材にフレンチの技法を取り入れた新しい食の楽しみ
カフェ カリフォルニア/シェラトン都ホテル東京
【2ドリンク&デザートUPグレード】 6500→3500円
ホテル自慢の塩釜ローストビーフ&カフェフリー
「カフェ カリフォルニア」では、ヘルシーさが魅力のフレンチジャポネーズスタイルをコンセプトにしております。日本の旬の素材、産地にこだわった食材を使い、フランス料理のテクニックで作り上げる新感覚の料理を店内のモダンな雰囲気と共にお楽しみいただけます。またカリフォルニアワインを中心に、常備しているワインの数は約300本。料理とワインのマリアージュをぜひお楽しみください。
第38回 五反田から住宅。目黒界隈を楽しむ旅「70」 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART14 熊谷カルチャー
第38回 五反田から住宅。目黒界隈を楽しむ旅「70」 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART14 熊谷カルチャー 記録







白金あたりでのランチとなると、最近シェラトン都ホテル東京になってしまう。「カフェ カリフォルニア」がカジュアルスタイル。気楽に都ホテルのローストビーフが食べられる。インターネットで検索すると、たまに良い(お得感のある)コース・セットが発見できる。
今日は、タイムセールとなっていた商品。「平日限定×選べる2ドリンク付!ホテル自慢の塩釜ローストビーフ&カフェフリー」これで3500円はお得である。ドリンクは、スパークリングワイン(タルターニ Tシリーズ スパークリング)、ワイン(赤・白)、生ビール、ソフトドリンクから選択できる。なかなか盛りだくさん。どうしても食事時間が長くなるので、ドリンク2杯はありがたい。
コースは、①前菜②スープ③メイン料理④デザート⑤カフェといたってシンプルなコース。3500円と価格的にはやや高くも思うが、内容だけでも十分である。ましてシェラトン都ホテル東京、単独でドリンクを頼めば1000円以上。1500円が料理と考えれば、かなりお得感がある。
各自が頼んだ飲み物が届けば、乾杯。ランチタイムのスタートとなる。今日は、ソムリエの方がスタンバイ。卒の無いサービスが受けられた。今回のグループは、お酒を嗜む方が多い。ドリンク2杯はラッキーだった。まずは前菜、今回は「鶏と茸のテリーヌ トリュフ香るクリームソース」となっていた。
テリーヌが、彩りどりの野菜で盛り付けられ、みただけでもおいしそうなもの。クリーム系のソースがつけられており、つけると味にも変化がある。テリーヌというものは前菜としては最適なものという印象が強くなった。日本には煮こごりという物もあるが、料理人は色々考えてくれる物である。
「本日のスープ」は、コンソメのスープ。シンプルな物であった。パンも提供されているので、食べながらすすめられる。ここのパンはモチモチ感もありおいしいもの。オリーブオイルとナッツが準備されており、適度につけると香ばしさも加わりおいしい。
落ち着いたところで、メイン料理。魚も選択でき3人程度が選んでいた。当然残りは、「塩釜ローストビーフ 刻み山葵添え グレービーソース」。さかなは「真鯛のソティー」となっていた。真鯛も大きめの者が2切れの盛り付け、野菜も数種盛り付けられており、おいしいものだった。
ローストビーフは、このホテル独特のもの。塩で包まれた牛肉の丸焼き。それを切り分けて提供される。表面(周囲)が適度の塩分が含まれている。今日は適度の脂身もあるが、食べて見ると塩味が利き私は好きである。添え物の野菜と一緒に食べれば、おいしいが、わさびと合わせると味に変化が出る。
デザートはシンプルなアイス系のもの、さっぱりしました。珈琲を主体に飲んでいたが、おかわりもできるのがありがたい。食後ものんびりすることができ、食事もゆっくり食べることができました。やはり、サービスの流れというものも肝心、ホテルならではの雰囲気かもしれない。







「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART14
東京散策&グルメランチ 熊谷カルチャー
第38回五反田から住宅。
目黒界隈を楽しむ旅「70」
平成31年10月11日(金)
集合:五反田駅改札出口10時30分
五反田-池田山公園-明治学院大学-八芳園-(東京庭園美術館)-杉野服装大学「杉野記念館・杉野学院衣装博物館」-(目黒雅叙園)-目黒駅 「目黒or白金で食事」カフェ カリフォルニア/シェラトン都ホテル東京 和の素材にフレンチの技法を取り入れた新しい食の楽しみ
カフェ カリフォルニア/シェラトン都ホテル東京
【2ドリンク&デザートUPグレード】 6500→3500円
ホテル自慢の塩釜ローストビーフ&カフェフリー
第38回 五反田から住宅。目黒界隈を楽しむ旅「70」 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART14 熊谷カルチャー 食事記録
第38回 五反田から住宅。目黒界隈を楽しむ旅「70」 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART14 熊谷カルチャー 記録
第38回 五反田から住宅。目黒界隈を楽しむ旅「70」 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART14 熊谷カルチャー 第38回 五反田から住宅。目黒界隈を楽しむ旅「70」
東京散策&グルメランチ 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART18 熊谷カルチャー
東京散策&グルメランチ 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART18 熊谷カルチャー
東京散策&グルメランチ 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART17 熊谷カルチャー
東京散策&グルメランチ 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART16 熊谷カルチャー
東京散策&グルメランチ 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART15 熊谷カルチャー
第37回成城から住宅。仙川を楽しむ旅「69」 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART14 熊谷カルチャー
「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART13 東京散策&グルメランチ 熊谷カルチャー
「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART12 東京散策&グルメランチ 熊谷カルチャー
「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART11 東京散策&グルメランチ 熊谷カルチャー
「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART10 東京散策&グルメランチ 熊谷カルチャー
「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART9 東京散策&グルメランチ 熊谷カルチャー
「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART7 東京散策&グルメランチ
「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART6「改訂」 東京散策&グルメランチ
熊谷カルチャー 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART5 東京散策&グルメランチ①

