この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp
参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532
ネットでカルチャー(散策・グルメ
老舗・有名店を巡るランチ散歩part7 第4金曜日実施 ネットデカルチャー 修正201810
第4金曜日実施 ネットでカルチャー齋藤
老舗・有名店を巡るランチ散歩 part7
第34回 有楽町から日本橋散策
「個室割烹 上越やすだ 銀座店」
有楽町-数寄屋橋公園-東急プラザ-銀座siics-4丁目-路地歩き-「個室割烹 上越やすだ 銀座店」-有楽町-(ミッドタウン日比谷)-有楽町-(東京)
平成30年10月26日(金)
11時30分 有楽町駅(中央札出口)
紅ズワイ蟹甲羅焼き牛、季節の土鍋飯など
個室割烹 上越やすだ 銀座店全7品 4000円
老舗料亭の職人が贈る新潟・上越の味、雪国の恵みを深く味わう
一人2次会 ヒノマル食堂 総合居酒屋「有楽町本店」とサクっと立ち飲みができる「2号店」の2店舗が合体した日本でも珍しいタイプの新型居酒屋です。一人飲みから20名程の団体まで、どーんと引き受けちゃう使い方の自由度の高さは有楽町トップクラス。「昼から飲める」「せんべろ女子会の聖地」をモットーに、「本格炭火焼鳥」や「石焼きホルモン」、創業屋台名物「博多とりパイタンおでん」など様々な名物料理と銘酒をリーズナブルにお愉しみ頂けます!
![f0388041_05480402.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201810/29/41/f0388041_05480402.jpg)
![f0388041_05481029.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201810/29/41/f0388041_05481029.jpg)
![f0388041_05481537.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201810/29/41/f0388041_05481537.jpg)
![f0388041_05482138.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201810/29/41/f0388041_05482138.jpg)
![f0388041_05482823.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201810/29/41/f0388041_05482823.jpg)
第34回 有楽町から日本橋散策 老舗・有名店を巡るランチ散歩 part7 ネットでカルチャー齋藤 個室割烹 上越やすだ 銀座店
豆腐料理・笹乃雪料亭 第1回 上野から鶯谷・日暮里の旅(29) 「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑩」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」
-
忘れていた記録を発見。上野で仕事、お弁当がつき「崎陽軒・松花堂弁当夏(穴子ご飯)」をいただいた。
崎陽軒の弁当も進化しているようである。いつもはでない(通常はコンビニ弁当)お弁当が提供された。豪華版。以前ここから依頼される場合2000円弱の昼食(弁当)が出されていたが、ここ数年経費軽減だろうか、一気に400円級の物となっていた。今日は朝から夜までの仕事。サービスしたという。 理由はともかく、おいしい物をいただくというのはありがたい。外観からおしゃれな弁当は、明けてみても豪華。6つに仕切...
2018/10/09 21:54 - 中年夫婦の外食 -
梅林 色とりどりのお弁当”夏の旬菜 玉手箱” 第23回赤坂界隈を楽しむたび② セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑧ 「一級建築士とお食事も楽しみながら!」
セブンカルチャーで募集しています 全国のカルチャーで申し込み可能ですあるいは牡蠣にお問い合わせください株式会社セブンカルチャーネットワーク 事業推進部東京都豊島区南池袋1-28-1西武池袋本店別館9階〒171-8569電話番号 03-5949-3842 FAX番号 03-5949-3874 セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑧第3金曜日実施「一級建築士とお食事も楽しみながら!」第23...
2018/09/11 06:15 - 中年夫婦の外食 -
上野界隈の散策、根津まで足を伸ばし「はん亭」で串揚げコース(昼)を楽しんでみた。
私と「中華街」に行きませんか、セブンカルチャー企画。第1回海から中華街を目指す「創作料理」中華街散策 一楽平成28年10月3日(水) (中央口でて地下街を通りそごうへ) 10時30分 横浜駅東口 集合そごう地下入口集合横浜のシーサイドを快適なシーバスで移動、海からみなとみらいを見た後、「山下公園」を散策、希望があればマリンタワーにも登ってみます。秋の食欲が増す時期。コース料理を楽しんでみまし...
2018/09/10 09:29 - 中年夫婦の外食 -
はん亭 歴史感じる老舗串揚げ処 第23回上野から鶯谷・日暮里の旅(55) 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)PART9熊谷カルチャー
私と「中華街」に行きませんか、セブンカルチャー企画。第1回海から中華街を目指す「創作料理」中華街散策 一楽平成28年10月3日(水) (中央口でて地下街を通りそごうへ) 10時30分 横浜駅東口 集合そごう地下入口集合横浜のシーサイドを快適なシーバスで移動、海からみなとみらいを見た後、「山下公園」を散策、希望があればマリンタワーにも登ってみます。秋の食欲が増す時期。コース料理を楽しんで...
2018/09/04 08:57 - 中年夫婦の外食 -
はん亭 歴史感じる老舗串揚げ処 第23回上野から鶯谷・日暮里の旅(55) 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)PART9熊谷カルチャー
私と「中華街」に行きませんか、セブンカルチャー企画。第1回海から中華街を目指す「創作料理」中華街散策 一楽平成28年10月3日(水) (中央口でて地下街を通りそごうへ) 10時30分 横浜駅東口 集合そごう地下入口集合横浜のシーサイドを快適なシーバスで移動、海からみなとみらいを見た後、「山下公園」を散策、希望があればマリンタワーにも登ってみます。秋の食欲が増す時期。コース料理を楽しんでみまし...
2018/08/09 09:37 - 中年夫婦の外食 -
北千住を散策、最近気に入っているビストロ・ウエハラでランチコースを楽しんでみた。
私と「中華街」に行きませんか、セブンカルチャー企画。第1回海から中華街を目指す「創作料理」中華街散策 一楽平成28年10月3日(水) (中央口でて地下街を通りそごうへ) 10時30分 横浜駅東口 集合そごう地下入口集合横浜のシーサイドを快適なシーバスで移動、海からみなとみらいを見た後、「山下公園」を散策、希望があればマリンタワーにも登ってみます。秋の食欲が増す時期。コース料理を楽しんで...
2018/08/04 07:09 - 中年夫婦の外食 -
お昼でまだお腹に入る、そういえば「にぎりて」で手頃なにきりがあったはず。「お試しランチ(にぎり)500円」
寿司を食べたものの今日の夕食は仕事で遅くなりそう。よせば良いのに、何かまだ食べたくなる。仕事をすべく歩いているのと西新宿の路地の鮨屋を発見。ありましたちょうど良い500円寿司、この店では「お試しランチ」となっている物。すぐに決断し入ってみた。入り口近くのカウンターが空いていたので座る。 時間もやや遅くなっていたせいだろうか、空いていた。私以外には客は一人、すぐにいただけそうである。寿司6個...
2018/07/28 05:08 - 中年夫婦の外食 -
新宿で仕事、昼後の仕事だったので新宿でランチ。久しぶりに「扇寿司」に入ってみた。
この店も庶民派の鮨屋としては新宿で長いかもしれない。最近は改装しきれいになった店内は、最近は外国人の姿が多く目につく。寿司ブームは解るが、老舗も多いはずであるが、どのようにしてこの手の鮨屋を探し当てているのか不思議である。店頭に、合羽橋とも思えるサンプルで示してあるのもわかりやすいからかもしれない。 庶民性が表れているのは、価格だけではない。付け合わせの小鉢が通常煮物、これがなかなかおいし...
2018/07/27 06:23 - 中年夫婦の外食 -
久々に10数名をはん亭(根津)にご案内した。今回初めて個室風の空間に案内された。
現在も参加者募集しています。現地集合ですので関東近郊の方は参加できます。 ヨークカルチャーセンター上尾 048-777-0440 古河カルチャーセンター 0280-31-6011 この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532ネットでカルチャー(散策・グルメ) 散策を案内するようになっていろいろな場所・いろ...
2018/07/22 07:10 - 中年夫婦の外食 -
久々に10数名をはん亭(根津)にご案内した。今回初めて個室風の空間に案内された。
現在も参加者募集しています。現地集合ですので関東近郊の方は参加できます。 ヨークカルチャーセンター上尾 048-777-0440 古河カルチャーセンター 0280-31-6011 この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532ネットでカルチャー(散策・グルメ) 散策を案内するようになっていろいろな場所・いろ...
2018/07/02 05:18 - 中年夫婦の外食