写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。

          ままの自然と触れ合い感動の風情(絵)を毎日かかさずアップしています。

はじまった「なばなの里」のWinterillumination。

2012-11-13 06:37:44 | 風景写真
      「冬華の競演・光のトンネルはアーチングイルミネーションの華回廊(200m)」


                                                                         ◇暗くなるのを待って点灯された光のトンネル。11月8日午後5時11分撮影(三脚使用)。                                                                                                                     
    
    

    お早うございます、今日の1枚は。
   この冬も、三重県桑名市の「なばなの里」ではじまった 700万球と言うわが国最大の winter Illumination の世界から今日はまずご存知「華回廊」こと、光のトンネルをアップいたしました。
   11月3日からスタートした冬華の競演 ウィンターイルミネーション。何時もは開幕の日に毎年、訪れていたのですが今年はあえて人出をさけてつい先日、平日の日に出かけて行ってまいりました。
   光のトンネルはゲートが開くと人がどっとなだれ込みますので、人が居ない時の画像もと思いはじめて先頭で待っていて点灯と同時に何枚かを撮り込んだあと後ろから押されるように入って行きました。




◇初めてこの光のトンネルの前に立ったとき誰もが「うわぁぁ・・」と歓声を上げて、まず1枚を撮ってから入って行きます。













◇花びらの形をした白熱電球120万球の光の回廊「華回廊・200m」が心をも暖かくしてくれます。