「足助といえば"香嵐渓"緑がまばゆいばかりでそれは鮮やかでした」

お早うございます、今日の1枚は。
足助に趣くときは必ず決まって秋の紅葉の見ごろ時期でして、春の祭りなど見に出かけたのははじめてでしたから祭りそのモノも良くわからず少々面食らったというのが正直なところでした。
それと足助の祭りはやっぱり秋の方がいいなとオモイながら足助の代名詞にもなっている「香嵐渓の紅葉」の素。新緑のモミジやカエデ等を眺め見てまいりましたのできょうはアップいたしました。
ここに来てうれしいことが。というのも車のガソリンが円安にもかかわらず原油が下落している関係とかでこのところ安くなってくれて一時はどうなる事かと心配していましたが助かるではありませんか。




お早うございます、今日の1枚は。
足助に趣くときは必ず決まって秋の紅葉の見ごろ時期でして、春の祭りなど見に出かけたのははじめてでしたから祭りそのモノも良くわからず少々面食らったというのが正直なところでした。
それと足助の祭りはやっぱり秋の方がいいなとオモイながら足助の代名詞にもなっている「香嵐渓の紅葉」の素。新緑のモミジやカエデ等を眺め見てまいりましたのできょうはアップいたしました。
ここに来てうれしいことが。というのも車のガソリンが円安にもかかわらず原油が下落している関係とかでこのところ安くなってくれて一時はどうなる事かと心配していましたが助かるではありませんか。


◇紅葉時期の最盛期には万という人が訪れますが新緑はいたって静かでした。

