goo blog サービス終了のお知らせ 

    写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。

          ままの自然と触れ合い感動の風情(絵)を毎日かかさずアップしています。

祇園祭は日本の三大祭りの一つ。

2013-07-25 07:15:56 | 風景写真
       「鉾に乗ったいなせな京男の音頭取のセンスさばきの粋の良さ」


                                                                                                                                       ◇函谷鉾

    お早うございます、今日の1枚は。
   ことしの祇園祭の巡行の画像からきょうは、鉾に乗った音頭取の男衆にスポットを当てアップいたしました。鉾の音頭取の道行は常に2人で、辻回しの時だけ4人乗って音頭取をします。
   鉾のこれも一つの絵になる光景というヤツでしょう。音頭取の「ソーレ」「エンヤラヤー」の掛け声がかかると、曳き手達は一斉に進行方向の左手に鉾を引っ張る。鉾の巡行のこれも見どころ
   見応えある一場面というモノなのでしょう。何しろ鉾の重さが10トン以上もあるわけですから、青竹を車輪の下に敷いて水をかけてみんなして力を合わせって引っ張って向きを変えておりました。



◇長刀鉾



◇月鉾



◇月鉾



◇鶏鉾