「神話の池をめざしてひたすら歩く白馬八方尾根」

お早うございます、今日の1枚は。
きのうの白馬八方尾根の自然研究路での尾根歩きの様子からきょうはアップしました。相も変わらず何度訪れて山へ上っても思うように妙と八方尾根からの絶景のかけらすら
きのうも全く見ることが出来ませんでした。ほんと何故どうしてといぐらいの昨日もヤマの天気で参りました。きのう一昨日と、信州の北西部にある小谷村の栂池自然園と白馬村
八方尾根に行ってまいりました。真夏の信州とて暑いのは同じこと折からのきびしい暑さには変わりはなくてそれもたとえ標高2000mの山の上とて暑くてそれはたいへんでした。


お早うございます、今日の1枚は。
きのうの白馬八方尾根の自然研究路での尾根歩きの様子からきょうはアップしました。相も変わらず何度訪れて山へ上っても思うように妙と八方尾根からの絶景のかけらすら
きのうも全く見ることが出来ませんでした。ほんと何故どうしてといぐらいの昨日もヤマの天気で参りました。きのう一昨日と、信州の北西部にある小谷村の栂池自然園と白馬村
八方尾根に行ってまいりました。真夏の信州とて暑いのは同じこと折からのきびしい暑さには変わりはなくてそれもたとえ標高2000mの山の上とて暑くてそれはたいへんでした。

