「秋の季語の小倉山の錦模様」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8f/46636c991caabc0f573d40d2c5f04ca8.jpg)
◇京都市右京区嵯峨小倉山小倉町 常寂光寺
おはようございます。
ことしも晩秋に続き師走がやってきてしまいました。京都というところがそれは好きなところで今までいったいどれだけ出かけ
たのだろう。それも美しい秋の京都へと思いながらの嵯峨野の常寂光寺。散紅葉もまた良しと眺め、モミジは紅葉はなにも頭
の上だけでなくてこの様な地の風情もオツナもので、美しくてそしてまた和み光景のひとつとして愛でてきた京の秋景色でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/04/a6b7a443ebb77594a7299d58de3363ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/25/36d85c49593e43a3ab04b39153a7f9e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/74/a1a5cded40cd36e87deb3f9c2f160e6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8f/46636c991caabc0f573d40d2c5f04ca8.jpg)
◇京都市右京区嵯峨小倉山小倉町 常寂光寺
おはようございます。
ことしも晩秋に続き師走がやってきてしまいました。京都というところがそれは好きなところで今までいったいどれだけ出かけ
たのだろう。それも美しい秋の京都へと思いながらの嵯峨野の常寂光寺。散紅葉もまた良しと眺め、モミジは紅葉はなにも頭
の上だけでなくてこの様な地の風情もオツナもので、美しくてそしてまた和み光景のひとつとして愛でてきた京の秋景色でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/04/a6b7a443ebb77594a7299d58de3363ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/25/36d85c49593e43a3ab04b39153a7f9e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/74/a1a5cded40cd36e87deb3f9c2f160e6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/da/ce02b19aa4202ecdba6954a10ed79bbe.jpg)