「釈迦堂前のホウキョウイン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0b/a38dcfc170ad4b45373b197c477754cf.jpg)
おはようございます。
紅葉の秋の嵯峨野といえばもうここの紅葉ではないかと門をくぐった。平安時代に白河天皇により建てられ善人寺と名づけられ、
臨済宗寺院のひとつ。それは小さな寺院ではありますが、そこがまたそれで良くて何時も紅葉のピーク時、見ごろの頃お邪魔して、
見せていただいてる寺の庭園でもあり、この秋もそれはもう見事なまでのドウダンツツジをはじめとする紅葉が綺麗に見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/23/4b016546f75ea2de196b93a273dbfb99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/27/85f325f077969e0f830fc12ed57d467d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e6/2b8dc3be37b2713d721fd52e19288b9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0b/a38dcfc170ad4b45373b197c477754cf.jpg)
おはようございます。
紅葉の秋の嵯峨野といえばもうここの紅葉ではないかと門をくぐった。平安時代に白河天皇により建てられ善人寺と名づけられ、
臨済宗寺院のひとつ。それは小さな寺院ではありますが、そこがまたそれで良くて何時も紅葉のピーク時、見ごろの頃お邪魔して、
見せていただいてる寺の庭園でもあり、この秋もそれはもう見事なまでのドウダンツツジをはじめとする紅葉が綺麗に見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/23/4b016546f75ea2de196b93a273dbfb99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/27/85f325f077969e0f830fc12ed57d467d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e6/2b8dc3be37b2713d721fd52e19288b9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b0/bdd8496a1a92d3222b4a3f63c89f9557.jpg)