3月に突入した今週も終わりましたね。
一週間を振り返ると、
スタッフさんの成長を感じてすごーく嬉しく思ったり
はたまた
事務所のあらたな課題を発見したり、と
いろんなことがあるものです。
でも、職場って「成長」と「課題」の繰り返しなのかも
しれないな。
飽きなくていいか。
この土日もちょうどよく1,5日分くらいの仕事があります。
まずは、ろうサポ原稿から始めよう
さて、いわきのフルマラソンから3週間がたちました。
そして、シーズン最後のフルマラソンまで、あと3週間です。
思い切って10日間ほど練習を休んでみましたが、
足裏の痛みは完全にはなくならない…
ん~これ以上待っていられない
また、だましだましですが、ラン再開しよう
多少悪化しても、大会が終わってからゆっくり治せばいいし!
・・・と、右肩を痛めている甲子園のエースのような心境です。
(肩がつぶれてもいいから最後まで投げ切りたい!)
↑
元野球好きなわたし!
今週は、20㌔
来週は、30㌔
これが、あと3週間しかないレースに挑める最低限そして
ギリギリ間に合う練習スケジュールと考えています。
どうかなどうかな~
一週間を振り返ると、
スタッフさんの成長を感じてすごーく嬉しく思ったり
はたまた
事務所のあらたな課題を発見したり、と
いろんなことがあるものです。
でも、職場って「成長」と「課題」の繰り返しなのかも
しれないな。
飽きなくていいか。
この土日もちょうどよく1,5日分くらいの仕事があります。
まずは、ろうサポ原稿から始めよう
さて、いわきのフルマラソンから3週間がたちました。
そして、シーズン最後のフルマラソンまで、あと3週間です。
思い切って10日間ほど練習を休んでみましたが、
足裏の痛みは完全にはなくならない…
ん~これ以上待っていられない
また、だましだましですが、ラン再開しよう
多少悪化しても、大会が終わってからゆっくり治せばいいし!
・・・と、右肩を痛めている甲子園のエースのような心境です。
(肩がつぶれてもいいから最後まで投げ切りたい!)
↑
元野球好きなわたし!
今週は、20㌔
来週は、30㌔
これが、あと3週間しかないレースに挑める最低限そして
ギリギリ間に合う練習スケジュールと考えています。
どうかなどうかな~