クロさんのポジティブ日記

うどん県でロードバイクに乗ってます 好きな言葉 「自転車は裏切らない」「階段を一歩登れば違う景色が見える」 

ショップ走行会(SRM)_20080518

2008-05-18 | インポート

今日は4月20日以来、久しぶりのショップ走行会(SRM)に参加してきました。

参加コースはいつもの茂木ロングコースです。

途中の笠間駅前のセブンイレブンまでヒルクライムコースのメンバーと8人で一緒にいき、そこで別れて私を含めて3人で茂木に向かいました。2人は茂木コースが初めての方でうまく走りきれるかなと思いましたが、何とか無事にショップ帰れたのでホッとしました。

途中まで8人だったので、裏不動を下りて辻の交差点から板敷峠の先まで一気に走りましたが、人数が多くてある程度足が揃っているので、楽しく走れました。

(ホント・・・年甲斐もなく飛ばしていました・・・ここがいいとこですが・・・)

一緒に走ってくれた皆さん、ありがとうございました・・・ですネ

本日の走行距離:180キロ・・・(目標どおり土、日の2日間で360キロ走りました

さーて、来週はひたちなかの7時間耐久だ・・・うまく調整しないとネ!

【サイクルキャップ】

サイクルキャップを使ってみましたが・・・いいですね。

何が良かったって:

①実はヘルメットはどうも頭にフィットしていなかった(頭の形が・・俗に言う・・後頭部が絶壁なので・・・)のですが、サイクルキャップをかぶることにより、ヘルメットがしっくりと来るようになりました。

②サイクルキャップの「つば」が日差しをうまくさえぎり、走っていても目が疲れません。

③ちょっとオシャレ・・・・。

*今日の帰りの女性のサイクリストの方と話していたのですが、いろいろなデザインがあるので女性の方もサイクルキャップを使ってみると、オシャレなんじゃないでしょうか。

【アームカバー】

アームカバーも使ってみました。

春先のアームウォーマーは良く使うのですが、夏用のアームカバーは初めて使いました。

使ってみると・・・これもいいですね。

今日もそうですが、いつもなら日焼けして皮膚がひりひりするのですが、

まったく日焼けせず・・・・・思ったよりいいですね。

この夏はサイクルキャップとアームカバーは必須ですね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もてトレ_20080517 | トップ | 夜トレ_20080519 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブログを楽しみに読ませて頂いています。文字通り... (Hideo Imai)
2008-05-19 16:02:03
ブログを楽しみに読ませて頂いています。文字通りのポジティブさが伝わり、私の
何でも適当にというのとは際立っています。 ポリシーに乾杯、私も刺激を受けました。

茂木ツーリングは、私にとっては目一杯のスピードと上り坂には完全にへたれました。
実力もないのに無謀だった?--反省。 トレーニングを重ねて、ついていけるようにした
いので懲りずにまた誘ってください。
返信する
【Imaiさん】 (クロ)
2008-05-20 00:47:49
【Imaiさん】
茂木ロングお付き合いありがとうございました。
このコースは絶好のトレーニングコースですので、一度コースが分かれば後はあとはどう攻略するかが楽しめる?コースです。・・又、走りましょう。
返信する

コメントを投稿