
見出しの画像は「天空のコーナー 大永山ヘアピン」付近(^-^)/
天気もいいし、日曜は雨予報だし2日分走ろう👍・・・と、今日のルートは以前から気になってた新居浜の別子山から大永山を回ってみよう・・・\(^^)/
新居浜まで70キロ走って、標高900メートルの大永山を上って帰ってくる、ワクワクするコースです🎈
今日のルート
琴平~善通寺~麻坂峠~24号線~R377~豊浜~R11~三島~天満峠~「みんなのコーヒーさん」~「ヒーリングスイーツKさん」~47号線~大永山トンネル~別子ダム~金砂湖(きんしゃこ)~法皇(ほうおう)トンネル~三島~R11~R377~24号線~麻坂峠~善通寺~琴平 177キロ
今日のメインコースの別子から大永山のコースは初めてなのでちょっと早めの出発(^^♪
ウエアは今シーズン初の夏ジャージ、もちろんアームウォーマー、レッグウォーマー装着+ウインドベスト(^^♪
ウインドブレーカーを持たなかったのが今日のコースの標高900メートルの大永山にからの下りでちょっと後悔('_')
もうしばらくは標高の高い山に登るときはウインドブレーカーは持ちましょう!

気持ちいい朝です(^^♪

朝早いのでこんな撮影も(^^♪


おなじみの天満峠からの四国中央市の風景(^^♪


みんなのコーヒーさんに立ち寄って朝のご挨拶(^^♪


ヒーリングスイーツkさんに立ち寄って朝のご挨拶(^^♪


ここから山に向かうのでファミマで補給&補給食の調達。


ループ橋・・・・有名なのかな(^^♪


左手にずっと景色が見えるので飽きません。
素敵な登りです(^^♪


結構、上ってます(^^♪


大永山トンネル到着(^_-)-☆


大永山トンネルを抜けたところ。


別子ダム付近
霧がかかって寒い('_')


もうだいぶ下ってきました(^^♪
上のほうは霧がかかってます。


ここはどの辺だ(笑)


金砂湖(きんしゃこ)

法皇(ほうおう)トンネルの入り口にある滝。


三島に到着

本日の走行距離 177キロ\(^^)/


本日の走行距離 177キロ\(^^)/

初めてのコース楽しいですね。
なんだろう・・・・久しぶりにワクワクした走りでした
つくづく思うのはこういうコースにチャレンジするためにも毎日のローラーは欠かせませんね(^^♪
そうそう、忘れてた・・久しぶりのロングライド認定&センチュリーライド(^^♪
ちなみにボクのロングライドは150キロ以上です(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます