![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/12/e5f3188339defea078c4a9d342c6ebfd.jpg)
朝は5℃で寒いかなと思ったら昼間はポカポカ(でも暑すぎず)で絶好のサイクリング日和でした(^_^)v
ただ、ロングライド認定ならず・・・確か先週も同じような距離でロングライド不認定だったはず・・・・ロングライドへの道のりは長い(笑)
今日のルート
琴平~大日峠(善通寺)~三好峠(三豊市)~仁尾~観音寺~大野原~五郷渓~曼荼トンネル~R192~池田(徳島)~R319~山城~「とりの巣カフェ」~新宮(愛媛県四国中央市)~堀切トンネル~川之江~「キリンヤ」~R11~豊浜~観音寺~財田川CR~財田~仲南~琴平
147キロ
自宅を出発して
朝日を背に西へ向かいます(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6c/405303b3a09bfb69575d85647dba03c8.jpg?1584787753)
仁尾の山から町を見下ろします・・・青空ばっかり(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/69/6e0c19f95c041f9c34e2c3c5ce8c05c6.jpg?1584787755)
観音寺市大野原から徳島へ向かう途中にある五郷渓・・・静かで見とれてしまう(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b3/6783431230a274c3c906a37eb38b0898.jpg?1584787867)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b3/6783431230a274c3c906a37eb38b0898.jpg?1584787867)
五郷渓からさらに上って途中からの景色・・・・ずーっと眺めていたい(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9f/3e8b470db30ee9d3779c3adc606d8ec5.jpg?1584787865)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9f/3e8b470db30ee9d3779c3adc606d8ec5.jpg?1584787865)
香川県と徳島県の県境にある「曼荼トンネル」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6d/dc1a1979fa65e7818e195a029c29ac3c.jpg?1584787865)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6d/dc1a1979fa65e7818e195a029c29ac3c.jpg?1584787865)
トンネルを抜けたところでお遍路さんと会って少し雑談・・・・実はこの後帰りの財田川サイクリングロードで再度遭遇(^_^)v
何かの縁ですね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d7/18ac70ea4ac84531a6dd92abf387e075.jpg?1584787866)
徳島県に入って池田からR32で吉野川沿いに上流に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d7/18ac70ea4ac84531a6dd92abf387e075.jpg?1584787866)
徳島県に入って池田からR32で吉野川沿いに上流に向かいます。
左に見えるエメラルドグリーンの水面に見とれながら走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e0/f3101e026463730648a06d49d53df393.jpg?1584787938)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e0/f3101e026463730648a06d49d53df393.jpg?1584787938)
ずっとエメラルドグリーン(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c1/f18e8a84926ca71a1cc677a93a70836f.jpg?1584787938)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c1/f18e8a84926ca71a1cc677a93a70836f.jpg?1584787938)
途中からR319で四国中央市へ向かいます。
所々に山の上まで民家が立っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e3/5c49661b643c66ffc140419ba27ed3d7.jpg?1584787938)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e3/5c49661b643c66ffc140419ba27ed3d7.jpg?1584787938)
しばらく行くと本日の目的地「とりの巣カフェ」さんに到着(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/55/d5926ae44d398239405f90bbafe68c3b.jpg?1584787938)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/55/d5926ae44d398239405f90bbafe68c3b.jpg?1584787938)
天気がいいのでテラス席に案内してもらいました。
鳥のさえずり・川のせせらぎ・心地いい風・最高の風景!!
なかなかこういうカフェは無いですね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1f/bcb0edbef8109439f4e55084ed4d5ce0.jpg?1584788004)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1f/bcb0edbef8109439f4e55084ed4d5ce0.jpg?1584788004)
「カリカリのお麩のせドリア」・・・・カリカリの麩がおいしいですね。
ごちそうさまでした(^_^)v
確か前回来た時もこのドリア食べてた(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d9/bb41368db40dd622f4bb890679f9c68b.jpg?1584788004)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d9/bb41368db40dd622f4bb890679f9c68b.jpg?1584788004)
テラスから乗り出して下を見ると、ここにもエメラルドグリーンが(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5b/0dbf07d13a078316c93caf3a19b2c950.jpg?1584788004)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5b/0dbf07d13a078316c93caf3a19b2c950.jpg?1584788004)
「とりの巣カフェ」さんを後にしてR319を四国中央市新宮(愛媛県)へ向かいます・・・もちろん山の中!
なので目に入るのは山間の絶景ばかり(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/49/5b1e3a2f4d8bb5a46e2896fe40faeda5.jpg?1584788055)
新宮の赤橋・・・・この橋を渡ってしばらく上りが続きます(..)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/14/c834fb984d592d36b6ae418bd4d67083.jpg?1584788055)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/14/c834fb984d592d36b6ae418bd4d67083.jpg?1584788055)
上りきったところにある堀切トンネル
長さが1200メートルほどあり・・・トンネルを抜けたころには身体が冷え切っていました。
トンネルの中は冷蔵庫(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/88/55a6023aca9fedd4b6e7b6c1e1feb14e.jpg?1584788055)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/88/55a6023aca9fedd4b6e7b6c1e1feb14e.jpg?1584788055)
途中、川之江のキリンヤさんに寄ってみました。
店長のちえちゃんの手が空いてたので
ツーショットをお願いしました。
いつもありがとう(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/38/4e64aa5a0a8e28643ab82e312f501eda.jpg?1584788199)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/38/4e64aa5a0a8e28643ab82e312f501eda.jpg?1584788199)
いつも素敵なファッションです(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/09/b78a9ea8f70cc283b753497cc12695e0.jpg?1584788199)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/09/b78a9ea8f70cc283b753497cc12695e0.jpg?1584788199)
そして、おなじみキリンヤさんのトイレの飾り。
シーズン毎に飾り付けが変わるので、これを目当てに来店するお客様もいるとか(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cb/8cde9421e9f8d30665767dcaa4ee305d.jpg?1584788199)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cb/8cde9421e9f8d30665767dcaa4ee305d.jpg?1584788199)
素敵ですね。
こういうセンスが洋服のコーディネートにも生かされてるんでしょうね(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e0/4e0e7b86b15e8ab29d58d12d98d46d02.jpg?1584788199)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e0/4e0e7b86b15e8ab29d58d12d98d46d02.jpg?1584788199)
道端の花を入れて撮ってみました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1f/ef63a8824a8156434d3262ad54849f82.jpg?1584788246)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1f/ef63a8824a8156434d3262ad54849f82.jpg?1584788246)
財田川CRで前方に・・なななんと、午前中に曼荼トンネルで遭遇したお遍路さんに再遭遇(^_^)v
こういうことがあるんですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/34/9e0d8c40c36cdc485500c061217a4106.jpg?1584788308)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/34/9e0d8c40c36cdc485500c061217a4106.jpg?1584788308)
財田川CRも心地良く走れます(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cc/754de926685765fce2bd6b3231435c56.jpg?1584788357)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cc/754de926685765fce2bd6b3231435c56.jpg?1584788357)
気持ち良かった~(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/52/c7de34ddf124247eb6dadab1661b2ceb.jpg?1584788381)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/52/c7de34ddf124247eb6dadab1661b2ceb.jpg?1584788381)
本日の走行距離 147キロ
ロングライド認定ならず(..)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0b/c52a9343667ce6063634a2e7e55761ff.jpg?1584788381)
春らしい一日で絶好のサイクリング日和でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0b/c52a9343667ce6063634a2e7e55761ff.jpg?1584788381)
春らしい一日で絶好のサイクリング日和でした!
やっぱり自転車は楽しいわ(^_^)v
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます