
見出しの写真はキリンヤさんのマスコットとお雛様🎎
昨日の夜の予報では晴れマークがついてたが今朝は晴れマークは消えてビミョーな天気。
でも雨が降らなかったらok✌️
ルートは
琴平〜大日峠(善通寺)〜三野〜荘内半島(時計回り)〜仁尾〜観音寺〜五郷〜曼陀トンネル〜R192〜境目トンネル〜川之江〜切山〜豊稔池ダム〜山本〜財田〜仲南〜琴平 140キロ
荘内半島・丸山島付近

荘内半島を周回中にヨーコちゃんに遭遇、しばらく一緒に走って別れ際にパチリ✌️
ヨーコちゃんありがとうございました😊

曼陀トンネルに向かう上り口付近の気温は9℃
曼陀トンネルまでは上りなので体はポカポカ♨️
川之江ではキリンヤさんで休憩させていただきます🍴
キリンヤさん自慢のトイレのディスプレイです👌

と・・・ここで自撮り(笑)

切山から香川県側に下って途中の豊稔池ダムでお約束の自撮り(笑)

気持ちよかった〜\(^^)/
本日の走行距離 140キロ

曼陀トンネルに向かう上り口付近の気温は9℃
寒くはないですね👌

曼陀トンネルまでは上りなので体はポカポカ♨️
トンネルを抜けて徳島県に入り、下りに
なるのでちょっと冷える・・・それでも震えるほどでもないので、やはり新なにわ筋寒くはないのかな\(^^)/

曼陀トンネルから徳島側に下ってR192を通って境目トンネルを通って愛媛県四国中央市川之江に入ります\(^^)/
なるのでちょっと冷える・・・それでも震えるほどでもないので、やはり新なにわ筋寒くはないのかな\(^^)/

曼陀トンネルから徳島側に下ってR192を通って境目トンネルを通って愛媛県四国中央市川之江に入ります\(^^)/
トンネル手前の気温表示が6℃になっていたが体感的にはもう少し高いような感じ👌

川之江ではキリンヤさんで休憩させていただきます🍴
バーゲン中で午前中はお客さんがたくさん来てたらしいけど、伺った時にはちょうど空いててツーショットもバッチリ✌️
今日もすてきなファッションありがとう🎵

キリンヤさん自慢のトイレのディスプレイです👌
素敵です🥰
キリンヤ店長の洋服のコーディネートのセンスが飾り付けからもうかがえます👌
注)許可を頂いて(たぶん)撮影しました(笑)

キリンヤさんで見つけた雛飾り\(^^)/

川之江からは切山を上ります\(^^)/

キリンヤさんで見つけた雛飾り\(^^)/

川之江からは切山を上ります\(^^)/
ハンガーノックの予感がしたので途中の休憩所でバックポケットに忍ばせたジャムパンを補給\(^^)/

切山頂上付近から上ってきた道が見渡せます\(^^)/

切山頂上付近から上ってきた道が見渡せます\(^^)/

と・・・ここで自撮り(笑)

切山から香川県側に下って途中の豊稔池ダムでお約束の自撮り(笑)

気持ちよかった〜\(^^)/
帰りは雨雲と競争だったみたいで家に着いた頃に雨が降り始めました(;_;)

本日の走行距離 140キロ
うーん、なかなかロングライド認定されない(^^;

予報では今夜降ってる雨は明け方には上がりそう👍

朝起きて路面が乾いてたら走るよ〜🚴♂️

予報では今夜降ってる雨は明け方には上がりそう👍

朝起きて路面が乾いてたら走るよ〜🚴♂️
たぶん乾いてる👌
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます