天気予報どおり、昼頃から北西の強風でした茂木付近では雪に遭遇
5時に起床、朝食、準備をして7時過ぎに出発。
8時に万博記念公園を5人で出発
この時点では風もなく穏やかで・・天気予報では強風とか言っていたが・・もしかしたらこのまま穏やかな一日に・・甘ーい・・・なるはずがなかった。
小町の里付近1・2・3(8:45頃)
千代田公民館付近を通過(9:00)
フルーツラインへ向かう手前の交差点付近でkobaさんのグループに後ろから接近、こちらは柿岡方面へ向かうのでココでお別れ(・・といっても、後ろに接近しただけなので声はかけず)・・この手前の本郷の農道でkobaさんには声をかけさせていただきました。
柿岡の町の中を抜け板敷の坂へ1・2・3(9:42頃)
笠間西ICの交差点を右に曲がりドラえもん通りから笠間へ・・ドラえもん通りでは追い風で40km~45kmで巡航・・・
JR水戸線の電車と遭遇(めったにないので貴重です)・寒いので笠間のファミマでトイレ休憩
・・・そして冷えないうちにすぐに出発。
飯田ダム~七会村を抜け県道51号線を茂木へ
民家の屋根には雪が・・・・・・このあたりから空の様子が変わってきています
。
ツインリンクもてぎ南口手前(11:26)・・・路肩に雪、路面もところどころ凍結しています。
道の駅もてぎの手前で雪が降り始めました(11:35)・・・止まると冷えるので茂木の休憩はパスして益子方面へ(深沢の峠は凍結の危険があるので避けました)
そして、茂木から益子へ向かう123号線で雪が本降りに・・・体に雪が積もるし、体は冷えてくるし・・・どうなるのかと・・・
・・・・が・・益子のセブンに着く頃には空も晴れてきて・・・ホッ
益子のセブンで休憩(12:10頃) ・ ニシグチさんのバッグに張り付いた雪
益子からは岩瀬に向かわずに・・・フルーツラインに向い・・往路と同じ道を戻る。
(・・・・・予想通りの強風です・・・)
柿岡のファミマで休憩(13:37)し、つくば市内へもどる。
強風の中、何とか無事につくば市内に到着
いろいろありましたが・・終わってみれば楽しい1日でした。
一緒に走ってくれた皆さんありがとうございました。
【PROJECT M】
帰りにショップ(スポーツバイクつくばマツナガ)に立ち寄ると、SさんのPROJECT Mのフレームが塗装から上がってきていたので・・・あこがれのハンドメイドフレームです。
フレームを手にする松永さん ・ フレームの向こうにはメカニックの吉田さん
【本日の記録】
走行距離 自宅起点 194キロ
万博記念公園出発(8:00) ~小町の里付近(8:45) ~ フルーツライン入り口(9:12) ~ 笠間ファミマ(10:17)休憩 ~ 県道51号線県境(11:20) ~ 益子セブン(12:07)・休憩 ~ 柿岡ファミマ(13:37) ~ つくば市内(15:00頃)
【明日は】・・・クロ練(益子120キロ)
8時に万博記念公園出発
コースは
万博記念公園~小町の里~千代田~柿岡~板敷~羽黒~益子~(ココからは天候次第です)
風がなければ・・岩瀬~真壁農道を戻る。
風があれば・・往路と同じ道を戻ります。
天候を見ながら・・コースは変更します。
いつもありがとうございます。
雪の中の写真・・・2010年のベストショットになるんじゃないでしょうか[E:crown]
でも、ああいう状況でカメラを出すのは(・・決してマネしないでください)
守谷のハーフ・・自己ベストおめでとうございます。
まだまだ、進化していきますね(さすが、ミスターアイアンウーマンです[E:sign02])
こっちは前向いて走っているだけで精一杯でしたからね。
走りながら雪だるまになっていく写真なんて、ホント貴重です。
苦しいときのお守りになりますね。
昨日は消耗し過ぎちゃったかな、と思いましたが、きょうの守谷ハーフ、自己ベスト更新できました。体力と根性、ついてきたでしょ。
かさ子さん、ドラエモン袋、クロさんのお答え通りです。
ときどきタケコプターを出してワープしちゃったりもしますよ。
いつもありがとうございます。
ニシグチさんのあのバッグは・・・ドラえもんのポケットのようなもんですね(何でも出てきます[E:pouch])。・・・今度会ったらチェックしましょう[E:secret]
遭遇しませんでしたね・・・また、次回ですね[E:bicycle]
藤下さんのブログはいろいろ役立ちますから・・バックナンバーまでじっくり読むと良いですよ。
【Kobaさん】
いつもありがとうございます。
普通はあの強風だったら・・帰りますよネ。
こちらが・・ちょっとおかしいのかも[E:r-mark]
こちらこそ、遭遇したときは声をかけてください。
雲の様子で日光、宇都宮のあたりは雪だろうなっと思っていましたが、茂木、益子あたりで既に雪だったのですね。そんな中でも写真を撮っているのはすごいです(笑
こちらは板敷から岩瀬に行き、強風に負けてりんりんでゆっくり帰ってきました。
また、すれ違ったりしたときはよろしくお願いします。
そういうバックをぶら下げているロードバイクを初めて見ました。(・∀・*)
明日のニルス練は珍しく七会→茂木→益子→岩瀬に行くらしいです。
クロさんに遭遇したらラッキー♪。('-'。)(。'-')。