【お見舞い申し上げます】
ニュースで報道されていますが
本日13:00頃につくば市北条付近が竜巻の被害に遭いました。
場所はPit Stopさんから東へ500メートルほどの場所です。
あいにくPit Stopさんに被害はありませんでしたが北条の町の中は大きな被害に遭っています。
いつも走っている(今日も走ってきましたが)益子、茂木付近でも竜巻の被害があったようです。
被害に遭った皆様には心からお見舞い申し上げます。
自然の災害は怖いですね。
【クロ練】
GW9連休の最終日(9連休・・社会復帰できるかな)
連休最終日なので走っておかないとネ
5時に起床、朝食、準備をしてPit Stopへ
出発まで店主のアリノさんと談笑し7時30分に出発
クロさん
Pit Stop出発~リンリン道~筑波休憩所(寅さんの店)
今朝の筑波山
RSRの皆さん
寅さん
筑波休憩所~真壁農道~岩瀬~益子
岩瀬の農道では目の前をイタチがちょろちょろと走り回ってました
真壁農道
イタチ
栃木県
益子~市貝(ファミマ休憩)~茂木
定番のファミチキ+おにぎり
山里(1)
山里(2)
茂木~「いい村」
今日は「いい村」は通り過ぎようと思っていたけど・・羽二重苺の誘惑に負けてしまいました。
羽二重苺・・・やっぱり美味しい
和菓子「いい村」
羽二重苺・豆大福
「いい村」~深沢峠
深沢峠(1)
深沢峠(2)
深沢峠(頂上)
深沢峠~岩瀬~真壁農道~リンリン道~Pit Stop
岩瀬から真壁農道に入った頃に西の空が真っ黒になり、真壁農道を走っているとだんだん黒い雲が迫ってきます。そして、風も強くなり・・強風に煽られながらスピードは20キロ以下に・・脚を止めたらThe END状態でした。
そして真壁農道をシルバーセンター付近に来た頃に大粒の雨が顔に打ちつけ・・そこから少し先に石屋の工場が見えたので全力で軒下へ、セーフ・・・軒下へ入った瞬間に雷雨・突風・ヒョウが降ってきました・・・危なかった
しばらくすると、青空が出てきたのでゆっくりとPit Stopへ
真壁農道(1)
真壁農道(2)
雷雨・突風・ヒョウの後
Pit Stopへ近づく頃には路面も乾いていて・・ちょっと場所が離れると雨は降らないんだ・・・と思いながらPit Stopへ到着
Pit Stopでは自転車仲間が近くで風が舞っていた・・・と・・
その時にはその風が大きな被害をもたらしているとは知らずにいつもと同じように定食を食べて談笑していました。
しばらくすると、Pit Stopさんの前の125号線の交差点から先が通行止めになり・・なにか被害があったのかな・・・という程度でした。
帰りも、迂回して帰ったので北条での被害は知りませんでした。
帰宅後、ニュースを見ると・・・すごい被害が・・
竜巻があと500メートルずれていたら・・と思うと・・・怖いですね
Pit Stopが無事でよかった
ちょっと複雑な気持ちのGW最後のライドでした。
でも、自転車はやっぱり楽し~
【無事みたいですね】
いろいろ見てると
今日走っていた自転車仲間はみんな無事だったようですね。
よかった~
【本日の走行距離】
Pit Stop起点 120キロ
北条の懐かしさあふれる街並みが好きだったので残念です。
私は万博公園まで走って午前中に帰宅したので、大丈夫でした。
ご無事で何よりでした。
他の皆さんも大丈夫だとよいのですが・・・・。
いつもありがとうございます。
数十メートルですか・・・ご無事でなによりです。
知り合いの方々も無事であることを願っています。
北条(Pit Stopさん)はボクのライド基地なのでなんとも言えない気持でいっぱいです。
早い復旧を願っています。
ご心配ありがとうございます。
あらごんさんこそ無事で何よりです。
なぜ・・北条がという感じですね・・・[E:weep]
北条の町の早い復旧を祈るばかりです。
ご心配ありがとうございます。
Pit Stopさんもぎりぎりで難を逃れ無事でした。
ボクは竜巻が通り過ぎた後にPit Stopに到着し、帰宅してニュースを見るまではまさかああいう状態になっているとは思いませんでした。
北条の町の早い復旧を祈るばかりです。