今日も100キロほど走ってきました。
朝は霜が降りて冷え込んだけど、昼頃は日がさして走ってるとちょうどいいコンディションでした。
ちょうど、日が昇ってくる時間です。
いつものようにこの電車が通り過ぎると出発です。
今までで最大の影です(笑)
今朝は霜で真っ白です。
昨日と逆なのでこの先を左折します。
四国八十八ヶ所の88番札所の大窪寺が近くにあります。
こんなんがベンチにかかれてました・・・しみじみとみました(^^♪
前山ダムと前山ダムからの景色です。
いい景色や!
先に見えるのが屋島です。
最後の補給をしてこの先の激坂(でもないか)を琴平に向かいます。
こんな感じで走ってます。
ここんとこ、コンスタントに100キロ前後いい感じで乗れてます。
つくばにいる時と比べると距離は乗ってないけど、アップダウンの多いコースなのでいいトレーニングになってます。
やっぱり自転車は楽しいわ (^^♪
来年はどこかでエンデューロに出んとな!
【おまけ】
コーヒー飲もうと「西内花月堂」行ったら奥の喫茶コーナーは休みでした・・・クリスマス前でそっちが忙しいようでした。
駐車場横のウサギ小屋をのぞいてみたらウサギ密度が高かった!!
じゃ!マスダで・・!
ここはお店の方の対応もいいしお気に入りの店です。
チェーン店には無いくつろぎの空間です。
そして・・・神戸に戻りました!
あれ・・・外は雨が降りはじめた☂
ピンクのスチールがセールで54000円になってました!レンタルサイクルは二人乗りでした笑
レンタル二人乗りですか・・ひとりだとさみしいですね(-_-)