クロさんのポジティブ日記

うどん県でロードバイクに乗ってます 好きな言葉 「自転車は裏切らない」「階段を一歩登れば違う景色が見える」 

クロ練(さくら往復)142キロ_20121020

2012-10-21 | インポート

今日は11月17日(土)に開催される「温泉ライダー in SAKURA」の会場「さくら市運動公園」へ行ってきました。

7時にイシズカさんと出発

Dscf9650

空には雲ひとつなく、絶好のサイクリング日和でした。

【往路】

Pit Stop~リンリン道~真壁農道~岩瀬~(県道41号)~益子~(県道255号)~(県道338号)~祖母井~(県道61号)~那須烏山~(県道10号)~(R293)~さくら市総合運動公園 

いつもなら、ちょっと横にそれて車の少ない裏通りを通るのだが、今日は最短コース(のつもり)を一気にさくら市へ

さくら市というと場所がよくわからなかったのですが氏家ですね。

氏家といえばつくば方面から東北自動車道に乗るときに利用する矢板ICの手前の町ですね。

車で行くと遠い感じがしたけど、自転車行くと案外近いですね(3時間弱で到着しました

往路は若干の北風がありずっと向かい風(ということは帰りは追い風に乗って・・・)

Dscf9654 Dscf9656

【復路】

往路をそのまま戻りました。

帰りになると追い風になるかと思っていたら・・・なんと風向きが南に変わりずっと向かい風

結局、ずっと向かい風の中のライドだったので距離以上のトレーニングになりました

途中、リンリン筑波休憩所で寅さんのところに立ち寄り、Pit Stopへ

Pit Stopでは自転車仲間と談笑しながら食事をして帰宅

Pit Stop本日の定食

Dscf9664

今日も楽しい一日でした。

ご一緒してくれたイシズカさんありがとうございました。

やっぱり自転車は楽しい

【本日の走行距離】

Pit Stop起点 142キロ

【明日は】

Pit Stopからチームマッチ棒さんと一緒にライドします。

出発は9時過ぎかな

【おまけ】

ちょっと気になっていたファミマのチキン食べてみました。

Dscf9660 Chikin

コンビニの中でもチキンといえばファミマと言うぐらい最近はファミマのチキン「ファミチキ」は評判がいいですが、そのなかでも最近発売された「プレミアム・チキン」

確かに、美味しいですね

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日(正確に言うと今日)は... | トップ | 「チームマッチ棒」さんとの... »

コメントを投稿