5時30分に起床。
朝食を食べて。(パターンが決まってる)
準備して。
「今日の持ち物」
・VESPAはPROにしました・・・ハイパーより水分があるのでこっちに変えてみました。
・寒いのでインナーグローブを準備したが、結局使わなかった。
「クリーム類」
日焼け止め・・・こ時期でも必須。
オロナイン・・・・パッドに塗ります。(匂いとかが気にならなければGood)
スポーツバルム・・・レッド1とレッド3をミックスして使います。
・・・時々順番を間違って、スポーツバルムを先に塗ってそのままの手でオロナイン、日焼け止めなどを塗ったときは・・・・大変・・・
準備ができたら
7時過ぎに自宅を出発し、ショップに向かう・・・・予報ではマイナス4度とかになっていたので覚悟していたが・・・思ったほどではなかった。(でも、寒かった)
8時にショップをコヤマさんと2人で出発。
二宮町付近でコヤマさんと別れ、そのまま一人で茂木へ向かう。
久しぶりのソロなので・・・つくづくスリップストリームのありがたみがわかりました。
いつものように茂木のセブンイレブンで休憩し、一気にショップに向かって走る。
結果:
ショップ出発 8時00分
茂木到着 10時50分 出発 11時10分
筑波駅付近通過 14時15分頃
ショップ到着 14時55分
走行距離 ショップ起点 170キロ 自宅起点 194キロ
いいトレーニングになりました。
明日も8時にショップを出発し茂木を回る予定。
【年末年始の天気】・・・NHKの7時前の天気予報です。
今のところずっと天気がいいですね。・・・ということは走れますね。
10分ほど出発時間を早め、茂木のセブンイレブンに10:35ごろ到着。
休憩せずに通過、でもやはり追いつかれました(苦笑)。
岩瀬からの暴風区間で完全に脚が終わってました。
一ノ矢でにこやかに声をかけられたときは
チョイ悔しいような、うれしいような感じでした。
その後ショップまで、後ろにつかせていただきましたが
速度が一気に35キロまで上がり、また非常に安心感を覚えました。
このあたりがグループ走のいいとこですね。
まだまだ力量の差が歴然としており、足手まといになること
必然ですが、またご一緒させていただければ幸いです。
いつもありがとうございます。
ほんと、風が強かったですね。
今日も走ったのですが、昨日以上に強風で・・飛ばされそうでした。
また、一緒に走りましょう。