土、日はいつも香川に帰ってるんだけど、今日は週中の祭日なので大阪で休日。
休日に大阪にいるのは初めてなので・・・・フリー切符の周遊区間をちょこっと巡ることに!
まずは、大阪城・・・前回来たときには早朝ウォーキングだったので、足早に通り過ぎたが今日は少しゆっくりと散策。
まだちょっと寒かったけど、春になると散歩にちょうどいいですね。
梅はだいぶつぼみが膨らんでたので、少し暖かくなれば来週くらいには見ごろになりそうです。
大阪城のベンチに座ってたら、隣にパンダが座ってきました。
(こういうパンダ・・・どこにでも居そう何だけど、なかなか見かけませんよね)
わんちゃんもこの被り物が着にいってるようでまんざらでもない表情でした!
大阪城の次はUSJ(・・時々まちがってUFJと言って「・・それは銀行や」と突っ込まれてますが・・)へ。
ちょうどオープンの時間なので入り口へはお客さんが続々と流れてました(休日やし!)
ボクはもちろん、入り口付近を散策して・・・次の目的地へ向かいます。
次は周遊コースの端っこの明石へ
明石海峡大橋をちょこっと見て、明石の繁華街へ・・駅前の観光案内の方に「明石焼きを食べに来たですけど」といったらパンフレットと説明をしてくれました。
ここに来たら明石焼きは食べないと・・・と、ちょっと混雑しているお店に入りました。
1件目は「かねひで」さん、2件目は「とり居」さん!
どちらも、一人前が15個でしたが、たこ焼きと違ってパクパクと入ります(・・・但し、一口目は熱くて舌が焼けどしそうでした)
明石焼きは・・上品な感じがしますね!
明石焼きを食べた後は、大阪へ!
大阪からはもちろん御堂筋を歩いて会社の寮へ戻ります。
途中、心斎橋筋から道頓堀を通るけど・・相変わらず、人がわんさかいて(・・・ここも海外の観光客(アジア系)でぎっしり)・・すごい活気があります。
フリー切符を使っての散策だったので、あまり歩数を稼げないかなと思ったが・・・いい数字行ってます。
休みの日はやっぱり体を動かすのが一番ですね。
これで、仕事の疲れが取れるんですよね~!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます