![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f1/9221da998a444bc393bc3852b74157f2.jpg)
13日(水)と同じ3峠越え。
ルートは
琴平~①猪ノ鼻峠(香川県と徳島県の県境)~池田ダム~国道32号線~阿波川口付近~★とりの巣カフェ~国道319号線(徳島県と愛媛県の県境)~②堀切トンネル~川之江~③切山(愛媛県と香川県の県境)~豊稔池ダム~県道24号線~琴平
119キロ
琴平~①猪ノ鼻峠(香川県と徳島県の県境)~池田ダム~国道32号線~阿波川口付近~★とりの巣カフェ~国道319号線(徳島県と愛媛県の県境)~②堀切トンネル~川之江~③切山(愛媛県と香川県の県境)~豊稔池ダム~県道24号線~琴平
119キロ
天気はいいが風が冷たいのでウエアに迷う(笑)
夏ジャージにアームウォーマー、レッグウォーマーはすぐ決定。
迷ったのはジレ(ベスト)かウインドブレーカーにするのか('_')
迷った挙句、ウインドブレーカーに決定。
結局、最初から最後までずっとウインドブレーカーを着っぱなしでした。
・・・厚手のインナーが良かったかな(タラレバ(笑))
それにしても今の時期は新緑で山の色が、薄緑、黄緑、深緑のグラデーションに見とれますね(^^♪
猪ノ鼻峠・・・いつもながら車が少なくて走りやすい(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8e/5fbbd5dd9368908d0b2bf4a2517f56a9.jpg?1650155864)
猪ノ鼻峠を徳島側へ下る途中の風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b1/0c61d4154c3aa6bf961c0e66dcb12215.jpg?1650155865)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b1/0c61d4154c3aa6bf961c0e66dcb12215.jpg?1650155865)
池田ダム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/85/15a028951493fce4557a462a9f23350a.jpg?1650155865)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/85/15a028951493fce4557a462a9f23350a.jpg?1650155865)
阿波川口駅付近の側道から国道32号線と吉野川を見下ろす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/be/345751c5efa81e32a824ec3cfb15b067.jpg?1650155864)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/be/345751c5efa81e32a824ec3cfb15b067.jpg?1650155864)
とりの巣カフェさんで休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d6/949f9dff2c6f74329d01a168702b6af0.jpg?1650155864)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d6/949f9dff2c6f74329d01a168702b6af0.jpg?1650155864)
テラス席からの風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9b/7697557da4fe593dc96fd9eccb651c7a.jpg?1650155865)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9b/7697557da4fe593dc96fd9eccb651c7a.jpg?1650155865)
窓から山を見ながらマッタリとカフェタイム(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3b/3f7d9dc4745e2f8f8020b4233db66e45.jpg?1650155865)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3b/3f7d9dc4745e2f8f8020b4233db66e45.jpg?1650155865)
ラテアートにほっこり(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c6/a24c76063bd481462c29484210c808a2.jpg?1650156054)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c6/a24c76063bd481462c29484210c808a2.jpg?1650156054)
国道319号線沿いの風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/16/a1d94710918254af139c5925fda37670.jpg?1650155863)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/16/a1d94710918254af139c5925fda37670.jpg?1650155863)
国道319号線沿いの風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a9/be4fa8aa1ed44dbc8378333a08503114.jpg?1650155864)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a9/be4fa8aa1ed44dbc8378333a08503114.jpg?1650155864)
国道319号線沿いの風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/34/37aad48f49a4085bfea5eb223eb061a6.jpg?1650155912)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/34/37aad48f49a4085bfea5eb223eb061a6.jpg?1650155912)
銅山川橋・・・山の風景にマッチしてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ac/5430c4350c40f1f578a949c693de3b81.jpg?1650155911)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ac/5430c4350c40f1f578a949c693de3b81.jpg?1650155911)
堀切トンネル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/47/846616bf0fbf21c81a5c6067a8a50c3d.jpg?1650155911)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/47/846616bf0fbf21c81a5c6067a8a50c3d.jpg?1650155911)
切山の頂上付近からの風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/82/2d3d17a3edfa38c7f87bb57890c24d62.jpg?1650155911)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/82/2d3d17a3edfa38c7f87bb57890c24d62.jpg?1650155911)
豊稔池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b5/9f4837badfc3e88c40a0c620ca335c7e.jpg?1650155912)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b5/9f4837badfc3e88c40a0c620ca335c7e.jpg?1650155912)
帰宅後のクロさん(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/76/e4f906d8b408238d519f971835919d84.jpg?1650155912)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/76/e4f906d8b408238d519f971835919d84.jpg?1650155912)
本日の走行距離 119キロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8d/2a65cc0d8abfb90588e4ffde530fb444.jpg?1650155913)
気持ちよかったー(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8d/2a65cc0d8abfb90588e4ffde530fb444.jpg?1650155913)
気持ちよかったー(^^♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます