今日は天気が良くて絶好のサイクリング日和でした。
筑波山ちょっと霞んでます
今日はエンドウさんがはるばる70キロ自走でクロ練に参加してくれました
スタッフのオノさんが指導
スタッフの方も一緒にパチリ
Yukiちゃん・エンドウさん・イシツカさんと4人で出発。
途中、ヤマグチさんが真壁付近で合流+
筑波山に向かって
小貝川
那須烏山高原
市貝「芝ざくら公園」到着
入り口が渋滞というほどでもなかったけど、たくさんの人が来ていました。
まだ、満開ではなかったけど・・・きれいでした。
入り口の登り
ゆるキャラ「サッちゃん」を囲んで
いい景色です。
Makiちゃんがお気に入りのジャンボ饅頭・・・ついに買ってしまいました
あんが隅っこまでたっぷり入って甘さも控えめで美味しかったですよ。(もちろん分けて食べました)
ヤマグチさんと
遠近法じゃないですよ
襲ってます
久しぶりの聖地
道の駅「もてぎ」でおとめミルクアイス・・・・やっぱり美味いわ~
菓子処「いい村」で羽二重苺・・・やっぱり美味い~
電話で予約しておいたら、持ち帰り用の箱に入れてくれてました。
真壁の農道はラッキーなことに向かい風でした
もちろんリンリンつくば駅近くで営業中の寅さんにはご挨拶
Pit Stopに戻って、おしゃべり&食事をして帰宅
やっぱりPit Stopの食事は美味いわ~☆☆☆
ご馳走様でした
エンドウさんはこの後、自宅まで70キロを自走で帰り(・・無事到着したようです)
今日の走行距離300キロ越えたんやって(すごっ!)
【本日の走行距離】
Pit Stop起点 166キロ
【明日は】・・・・もちろん走ります。
Pit Stop 8時に出発します。
コースは今日と同じように市貝方面から茂木方面を回ります。
一緒に走る方は自己責任、時間厳守でお願いします。
リクエストがあれば、芝ざくら公園寄ります・乙女ミルクアイス食べます・羽二重苺食べます。
その代わり食べた分だけ消費する走りをしますよ
明日も天気がよさそうだからサドルの上で7時間ほど日向ぼっこですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます