![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/99/76c82c3ecb030a984597c7666aa3d85b.jpg)
見出しの画像は途中で出会ったワンちゃん(^-^)/
朝から曇り空で、どこへ行こうかと・・・そんなに寒くはないし峠越えのルートで徳島へ行ってみました。
猪鼻峠~池田町~雲辺寺~シモノロパーマネントを回ってきました。
予定では山城から新宮を回るつもりだったが途中でパンクしたので気が変わって雲辺寺にコース変更(一人なので思いつきで自由に走れます)
琴平から32号線で猪鼻峠に向かうのですが、猪鼻道路が開通したおかげで猪鼻峠に向かう道路はほとんど車が通らないので自転車天国状態です。
前回1月に通った時は香川県側の道路は荒れていたが、今日は道路が綺麗に舗装されて快適な峠越えができました。
道路の名称は国道32号線から県道5号線に名称が変わったようです。
猪鼻峠の道路は超おススメです!!
新しくできたトンネルの手前から左折します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1c/d9cd5f2645209201bdca7b6d77d1061d.jpg?1615036413)
道路がきれいだし、車もほとんど来ないので快適に走れます。
トンネルも走りやすいですね(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/57/ccb01d9c333bc586db39482ba3b9af0e.jpg?1615036484)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/57/ccb01d9c333bc586db39482ba3b9af0e.jpg?1615036484)
猪鼻トンネルを過ぎて下りの途中でパンク。
知り合いと出会ったのですがパンクのためご一緒できず。(残念!)
この後、箸蔵付近でまたまた知り合いに遭遇・・・みんなここ走ってるんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/08/6013363a69ef8d9e4e145506d55fc342.jpg?1615036483)
パンクで予備のチューブを使ったので、ちょっと心細くなり走り方も用心深くなったのでちょっとモチベーションが下がり気味。
どこかロードバイクを扱ってる店がないかと池田町に向かうとサイクルショップがあったのでそこでチューブを購入し、これで安心して走れるのでモチベーションは復活。
コースは変更して雲辺寺へ向かうことに。
雲辺寺は実は初めて、ちょっと坂がキツイとは聞いていたがその通りでした!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/14/56d122f273bbb8d4eb98e130e9e9fd2a.jpg?1615036483)
イイ感じの上りが続きます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/30/4e8767e694d1be0009481918714c3b49.jpg?1615036484)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/30/4e8767e694d1be0009481918714c3b49.jpg?1615036484)
参道入り口からは路面が変わります。
今日は路面がウエットなのでちょっと怖かった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/85/f12b1a7a48ffcc6e24d31fd88e064c51.jpg?1615036484)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/85/f12b1a7a48ffcc6e24d31fd88e064c51.jpg?1615036484)
時間に余裕がなかったので、駐車場まで!!
上りはキツくてもそんなに危なくないがウエットな路面での下りは危険なのでスリップしないようにゆっくりと下りました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cb/933c3ea72604d9cdbc674b260a356cd8.jpg?1615036483)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cb/933c3ea72604d9cdbc674b260a356cd8.jpg?1615036483)
帰りはシモノロパーマネントさんのある野呂方面の道路へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/95/b62fe8d2aa0e4cedd9da310a15fb4522.jpg?1615036539)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/95/b62fe8d2aa0e4cedd9da310a15fb4522.jpg?1615036539)
シモノロパーマネントさんでは他のお客さんと一緒に焚き火にあたりながら談笑(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/40/bfbe47c8b2ef480ecb311245c1166f53.jpg?1615036539)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/40/bfbe47c8b2ef480ecb311245c1166f53.jpg?1615036539)
ネコちゃんとワンちゃんにも癒されてホンワカ(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fc/5b71ff542f870c370797f6dfcdf6a0e9.jpg?1615036539)
そのまま、猪鼻峠で香川県へ戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fc/5b71ff542f870c370797f6dfcdf6a0e9.jpg?1615036539)
そのまま、猪鼻峠で香川県へ戻ります。
標識の県道5号線に変わってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/42/16ef69a3442a8867e65d1d5395e3bcd5.jpg?1615036565)
自宅について距離の数字がイイ感じだったので駐車場を周回して調整(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/40/b50ac4f0e4d8dd3d42416172c65cb543.jpg?1615037284)
見事、7777をゲット(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1a/e36f310a8fe32434295941e4699df3d8.jpg?1615036565)
途中パンクがあったけど楽しいサイクリングでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/42/16ef69a3442a8867e65d1d5395e3bcd5.jpg?1615036565)
自宅について距離の数字がイイ感じだったので駐車場を周回して調整(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/40/b50ac4f0e4d8dd3d42416172c65cb543.jpg?1615037284)
見事、7777をゲット(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1a/e36f310a8fe32434295941e4699df3d8.jpg?1615036565)
途中パンクがあったけど楽しいサイクリングでした。
明日はどこに行こうかな(^_^)v
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます