クロさんのポジティブ日記

うどん県でロードバイクに乗ってます 好きな言葉 「自転車は裏切らない」「階段を一歩登れば違う景色が見える」 

茂木トレーニング_20090301

2009-03-01 | インポート

3月ですね~

3月の初日は春らしいポカポカ陽気の中で走れるかな~と思ったが・・世の中そんなに甘くないですね・・・こんなもんか

いつもどおり、5時に起床、朝食を食べて、準備をして、7時過ぎに自宅を出てショップに向かう。

【朝食・持ち物・バイク】

Cimg0822 Cimg0823 Cimg0824

【茂木での補給食】・・・高級ジャムパンははずせません。昨日の件があるので+赤飯。

              ビタミンウォーターはボトルへの補給。

Cimg0833

【いつもの場所からの筑波山】・・・空はどんよりと曇っています。・・寒そう~

Cimg0828

今日からヒルクライム組は峠のトレーニングに向かうということなのでロングコースのメンバーは2人。

曇り空で肌寒い中を茂木に向かう・・・・。

出だしは脚が重くて・・・しっくりこない・・・でも、この状態でも使える筋肉を捜しながら脚を回して走るのがトレーニング。・・・・何とか茂木までたどり着くも、まだ脚が思うくて・・疲れが取れていないのか・今日はもう復活しないかなと思いながら走っていると・・・・深沢の県境の峠(120キロ付近)を越えてから急に脚が軽くなりその後はショップに戻るまで軽快に走れた。

【茂木付近は青空】・・・茂木付近はいい天気でした。

Cimg0830 Cimg0831

【岩瀬付近からの筑波山】・・・・やっぱり筑波方面は曇ったままです。

Cimg0835

【今日のメンバー】・・・サトウさんと2人です。サトウさんはこの後、不動峠へ(さすがクライマーです)!

Cimg0840      Cimg0844

【気がついたこと】

2日連続で茂木ロングを走る時は今日と同じような感じで回復してきます。

いつ頃からかはよく覚えていないが・・・この冬のトレーニングのどこかで・・こういう現象が起きるようになった。(トレーニングの成果ですね。)

【記録】

ショップ出発   8時00分

笠間ファミマ   10時10分

茂木到着     11時35分

筑波駅      13時40分

ショップ到着 14時40分

走行距離 ショップ起点 160キロ

       自宅起点 184キロ

Cimg0852

【おまけ】

帰宅後、・・・ホイール(キシリウムSL後輪)をオーバーホールに出すためにショップへ行きついでにサプリメントを購入(VESPA、パワージェル)。

それから夕食はトンカツ(無性に食べたくなった)・・・とんかつ田山で「ジャンボロースかつ」・・やっぱり食べたいときに食べるとウマイ!

Cimg0849 Cimg0851

さて、3月になったし・・・明日からも気合入れて行くぜ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロードマップ追加_20090228 | トップ | ローラー台2時間・目的は »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日からぼちぼち登り始めることにしました。 (ヨシハラ)
2009-03-01 22:44:17
今日からぼちぼち登り始めることにしました。
たまには登りに来てくださいね。
もちろんロングを走ることもあると思うのでその時は宜しくお願いします。
今シーズンもお互い頑張りましょう!
返信する
【ヨシハラさん】 (クロ)
2009-03-02 23:40:58
【ヨシハラさん】
いつもありがとうございます。
おかげでこの冬はいいトレーニングが出来ました。
必ず結果はついてきますよ!
下地は出来たのでここからですね・・・・・[E:fuji]
返信する

コメントを投稿