1月31日エントリーの、東京ドームホテルウエディング
ルーム写真、WB(ホワイトバランス)変えて再挑戦してきました。
オートで撮った前回は、照明が白熱灯の為、赤っぽく
撮れています。
今回はWB(ホワイトバランス)を「白熱灯」にしたので
見た目に近づくことができました。
どちらが好きかは好みなのですが、カメラの設定で
どう変わるかお見せしたかったので。
WB(ホワイトバランス)とは、白を白く見た目のとおり
撮るための設定です。
写真は普通、白はグレーっぽく撮れます。
それをできるだけ白に近づけて撮れる様に、撮影時の
明かりの種類で変えられるようになっているのです。
ホテルの廊下などはたいてい赤っぽい電燈(白熱灯)が
ついているので、「白熱熱」がついてるよっ!って、
カメラに指令をだすと、「じゃ少し白っぽく撮って
あげるね」となるわけです。
前回より、全然白っぽくて見た目に近い。
カメラのどこかにWBという文字があったらそれです。