大介日記

磐田ボニータスタッフが綴るページ

駒澤大学戦となか日

2009-08-04 20:29:52 | Weblog
こんばんは

昨日は関東の強豪、駒澤大学に延長の末1-0で勝利し準決勝に駒を進めることができました!
試合会場に来て下さった方、心の中で応援して下さった方、ありがとうございました






最後の写真で勝った喜びが伝わることと思います。

内容は、選手たちはパワープレーを繰り出す駒澤大学に負けずよく頑張った!
この一言につきます。
勝った喜びもありますが、勝った時こそ反省。
もう気持は高知大学に向っています。


今日はなか日。

ガンバ大阪の好意で、グランドをお借りすることができました!!
















駒澤大学戦

2009-08-03 16:24:17 | Weblog
前半終了0-0

前半の前半は産大ペース。
決定機も幾度かあり。

前半の後半は駒澤ペース。

後半0-0
13分に中島→田中
38分に中尾→長崎泰
橋本→奥脇
一進一退の攻防。
延長戦突入。

(先発)
GK:村山
DF:小林、多々良、吉村
MF:村松、白井、中尾、中島、橋本
FW:片山、目黒

延長前半
0-0

後半2分
先制長崎スーパーシュート!

1-0勝利!!!

いよいよ2回戦!

2009-08-03 12:29:42 | Weblog
こんにちは!

久しぶりにになり、大阪も気温が34度まで上がるようです

さて、いよいよ本日15:30KO駒沢大学戦になります

ホテルを13:00に出発です。

駒沢大学は大学チャンピオン経験チームであり、たくさんのJリーガーを輩出している強豪です。

駒沢大学スタイルを90分続けてくることでしょう。

しかし、産大も今は全国大会での経験もあり、しっかりと産大らしいスタイルを持っています。

厳しい戦いになることは間違いないですが、駒沢の赤い大波を防ぎ、駒沢の赤い壁を切り崩したいと思います

選手たちの頑張りに期待です


またハーフタイムに更新したいと思います。

会場に応援の想いをよろしくお願いします

総理大臣杯1回戦

2009-08-02 09:45:52 | Weblog
おはようございます!

昨日は1回戦、対北陸大学が行われました。

結果は1(0-0、0-0、1-0、0-0)0

なんとか延長戦で得点し、2回戦へ駒を進めることができました。





たくさんの応援ありがとうございました!!

この大会を通じてのスローガンは

『全進』

前に進め!全てに全力で!試合ごとに進化しろ!


全進すべく、北陸大学戦をチーム全員で戦いました。

スタートは

GK:村山
DF:小林・多々良・吉村
MF:村松・白井・中尾・佐野・伊藤・長崎
FW:片山

1:3:6:1でキックオフ





大学チャンピオンに向け、大事な初戦。
全員で気持ちを高めて、いよいよキックオフ!

主導権を握ることが多いと思われたが、北陸大学の頑張りに押される形になる。
なかなか産大らしさが出てこない状況が続く。

そこで、3:6:1から、左サイドの長崎泰と片山の2トップ、トップ下の佐野を左サイドに配置し、3:5:2に変更。
前半中盤からは、だんだん産大らしさが見えてきた・・・

後半に入り、6分には片山、7分には伊藤、9分には長崎泰と縦続けにシュートチャンス!
しかし相手GKのファインセーブもあり、0-0が続く。
後半も中盤にさしかかり、パワープレーに出る。

目黒、矢部、長崎健と投入。

延長戦に突入し、延長前半3分。
右CKから、多々良のヘディングシュート!!

待望の得点が生まれ、1-0で逃げ切った。


産大らしさをもっともっとピッチの上で表現してほしい。
静岡産業大学を代表するだけでなく東海地区の代表として、たくさんの応援を背中に受けてプレーできるということはとても幸せなこと。
ミスを恐れず、全力で前向きにサッカーをしよう!

いよいよ明日は、強豪駒沢大学。

駒沢大学は、伝統があり徹底して自分たちのスタイルを貫き通す力のあるチーム。

しかし、静岡産業大学は負けません!

また、いい報告ができるといいです・・・。





いよいよ始まる・・・

2009-08-01 09:00:13 | Weblog
おはようございます!

昨日、大阪のホテルに到着し、いよいよ総理大臣杯1回戦です。
相手は北信越代表「北陸大学」
とにかく短期決戦ですので、自分たちの良いところを十分に出し”大学チャンピオン”を目指したいと思います。
一昨年は決勝で流通経済大学に1-3で準優勝。
昨年は2回戦で高知大学に1-1PK(8-9)。
初戦を大切にして、今年こそ・・・。


またできるだけ早く報告できるようにしたいと思います!!


(ホテルの窓から)



話は変わりますが、先月の29日に磐田東高校にて「静岡ゴールデンアカデミー」が開催されました。アルゼンチンのコーチを招き静岡県内各地で行われているのですが、その日は午前中に高校女子の全国大会を観戦し、午後に桐陽高校女子サッカー部を選手役にトレーニングするという形でした。
3対1、4対2、4対4+4、9対9+GKという流れでトレーニングが進んでいったのですが、広くサッカーをしよう!ということを伝えているようでした。そして守備側にもチャレンジとカバーを徹底させ、攻守ともにコーチングしていたと思います。


選手をよく観察して、臨機応変にオーガナイズすること、トレーニングが終わったら選手全員が「笑顔」であること。


この2つを見学していたコーチたちに伝えたかったことのように感じます。

サッカーは楽しいスポーツ!サッカーが大好き!もっともっとサッカーがうまくなりたい!試合に勝ちたい!

こういう気持ちにさせることがコーチの1番大切な役割ですよね!!

今日も大阪の地でサッカーを楽しんできます