大介日記

磐田ボニータスタッフが綴るページ

10月も終わり

2011-10-27 22:37:42 | Weblog
急に冷え込みました。
暑かったり、冷えたり…体調管理が大変です。

これから段々と冬へ入っていき、冬になるということはシーズンも終わりに近づきます。



昨日はモデル地区トレセンがありました。
月末ですので、U13との試合の日。
今回はホンダFCです。
前期にやったときは手も足もでない感じでしたが、今回は2得点でき、チャンスも多く作れました。何より、なんとなくコントロールしたり、とりあえずドリブルから入ったり…というプレーではなく、次のプレーをイメージし判断のあるサッカーが見られたのがよかった。


昨年から、モデル地区トレセンを担当していますが、試合をU13と入れてほしいなどのお願いを、なんとか実現させてくれた4種技術委員長や、相手をしてくれるクラブ関係者に感謝です。

沢山の人の力で、よい環境が準備される。

子供たちにとってこれほど幸せなことはありません。

いつまでも、キラキラ光る目でいてもらうために、頑張らないといけません。


月曜日には、女子のU18の県トレセンがありました。
こちらは月に1度の活動ですが、その1度が有意義なものになるように環境作りできるといいです。


そして…男子部は、インカレ出場権を得る為に、もう負けられない戦いが続きます。
今まで積み上げてきたものを信じて、ピッチ上でサッカーを楽しんでほしいと思います!!

是非会場へ足を運んでの応援をお願いします!

雨の試合

2011-10-22 09:23:08 | Weblog
おはようございます!

今日は、東海学生リーグ14節(静岡大学戦)が草薙陸上競技場にて行われます。

前節は悪天候により、延期が決まり、1週あけての試合…。

どういう試合展開になるのでしょうか?

グランドコンディションは、天皇杯で学んでいるはず。

すべてのものを味方につけて、自分たちのサッカーを表現してほしいと思います。

しっかりとボールを持ち、良い判断で…。



今週火曜日は、アメリカ遠征でお世話になったポールさんが来日しており、こちらもお世話になった蓮井さんのお宅(教会)にお邪魔しました。

久しぶりにお話でき、とても嬉しかったです。
(残念ながら、英語聞き取れません↓勿論話せません↓↓)

国を越えても、こういった出会いを大切にしたいと思います!


そして水曜日、浜松のモデル地区トレセンの日でした。
7時に始まり、8時15分には終了という短い時間設定ですが、集中したいい時間だったと思います。
選手たちは、目を輝かせボールを追っていましたし、自分がどんなプレーをしようか考え、選びながらサッカーをしていました。
浜松のモデル地区トレセンは、浜松地区で選ばれた20名。
この中から、将来代表、プロがでてくることを楽しみに…。
そして、静産大サッカー部に来ることを楽しみに…。(笑)

対立命館大学

2011-10-15 23:27:06 | Weblog


今日は、立命館大学と練習試合に行きました。

渋滞も考慮して、早めの出発。

意外とスムーズに到着し、Kickoffまでは時間がありました。

バスの中で長い時間いましたので、身体を起こすことと、せっかく京都まで来たので…。

金閣寺に寄りました!

サッカーは芸術だ!という人もいますが、世界遺産にもなっている金閣寺を観るのもいいものです。

金閣寺そのものだけでなく、その周りの木々も含めとてもよい絵になります。

曇り空だったのが残念でしたが。

またそれもいいのかもしれません。

さて、試合の方は…

3本目こそ3対2でしたが、2本目は0対3。
失点すると同時にズルズルっと失点。
先日のホンダ戦も、1失点後、すぐに2失点目を献上しました。


原則、負けたら悔しいです。
それは当たり前です。
どんな試合も負ければガッカリです。

でも、Bチームはチームとしてまとまることより、個が成長し、Aチームで活躍できる選手を輩出することが求められます。(チーム力が上がるから、個が上がるという考えもありますが)


やはり、試合の中身が大切です。
そして、今回も沢山のお土産を京都でいただいたので、そのお土産をしっかりと開けて、自分のモノにしなければいけません。

その為に、思考することのできる脳が我々にはあって、行動に移す為の肉体があります。

時間は全員に平等。

あいつには1分は90秒あるけど、俺には30秒しかない。

そんなことはありません。

一流の人は、1分を1時間分にだってすることができるようです。

長いようで、短い大学4年間…。

最後、卒業の時、精一杯やった自分を褒めてあげられるよう、苦しいことにぶち当たっていけるようになりたいものです。

勿論、僕も思考し行動に移し、ミスが起こったとしてもめげずに前に進んでいきます!


でも、選手たち、遅くまでお疲れ様でした。

エコパ親子サッカー

2011-10-10 15:15:16 | Weblog
こんにちは!

今日も秋空いい天気。
そんな中、午前中にエコパ親子サッカー教室がありました。

吉田コーチと村松、アシスタントコーチとして、産大卒業生の高岸(弟)、近藤の4名で行いました。

小学1~3年生とお父さんお母さん100名が、素晴らしいエコパ補助のピッチの上でボールを追いかけました。

吉田コーチのもと、観る・聞く・行動のしかけの入ったトレーニングを行い、最後は勿論ゲーム。
親子対決や子供対決を行い、終了時間を少し過ぎてしまうほど白熱したひと時でした!!

これからも、サッカーを大好きで、『夢』を追いかけてもらいたいと思います。

子供には無限の可能性があります!!

僕も夢がありますが、それが叶うだけでなく、子供たちの夢が叶う手伝いができるといいです。

いつまでもあのキラキラ輝く目でいてもらいたいですね!



終わった後に、大介日記見てますよ!やモデル地区トレセンでお世話になっています!など声をかけていただきました。

いろいろなところで、人と繋がることができることの幸せを感じた1日でした。

C級コーチ講習会

2011-10-02 22:59:25 | Weblog
こんばんは!

すっかり秋を感じるようになりました。
今日も午後は長袖を着ましたし、なんといっても金木犀のいい香…。
今年ももうそんな時期になりました。


さて、昨日西部地区のC級コーチ養成講習会が終了しました。

19名の受講生の皆さん。3ヶ月の間、本当にご苦労様でした。
今日は受講生の方々でお疲れさん会が開催されており、お誘いをいただいたのですが…。
清水で女子の技術委員会があり行けませんでした。
間に合わない連絡をすると、電話の向こうから「ありがとう!」と皆さんが言ってくれました。

こちらこそありがとうございました!

いつかの日記にも書きましたが、とても前向きで熱意のあるグループでした。
19名全員で、講習会を創りあげてくれたと思います。

是非、次回開催の時はよろしくお願いしますね!

反復は7秒に1回ですから…笑(受講生の方にしかわかんないです笑)



話は変わり、今日は愛大との練習試合がありました。

最近、少しずついい方向に向いてきてると思います!

しっかりと意志を持ち、方法・手段を考えて行動に移し、継続する。

残りのシーズンを有意義なものになるよう、選手と共に頑張りたいと思います!!