大介日記

磐田ボニータスタッフが綴るページ

鈴鹿サーキット!

2016-07-30 10:06:19 | Weblog
鈴鹿サーキットへ!

遊びにきた訳ではありません。

ヤマハの社内チーム、IRFを選手と共に応援に来ました!

『4耐』




仕事をしながら、モータースポーツを頑張っている選手たち。

それぞれの役割をこなしながら、目標に向かい全力を尽くす一体感。

学ぶ事が多かったと思います。

僕は12:00には鈴鹿を後にしましたが、そこから先は磐田ボニータのFacebookをご覧下さい!


ご招待いただき、ありがとうございました!



チャレンジリーグWEST15節が終了。

2016-07-24 13:24:28 | Weblog
昨日、福岡J・アンクラス戦が終わり、15節が終了しました。

10勝3分2敗。

2月から新人も含めスタート。

4月に開幕してあっという間でした。

ひとつ階段を登り、昇格プレーオフへ。

磐田ボニータは昨年のプレーオフを体験していますから、なでしこ2部に昇格することが、簡単でないことは十分承知しています。


『keeps going and going』

プレーオフまでの期間、歩みを止めずさらなる成長をしていきます!

2016最終節。

2016-07-23 08:34:33 | Weblog
今日はチャレンジリーグWEST最終節。

昨シーズンは、最終節での勝利でなんとか昇格プレーオフを決めた。

昇格プレーオフが決まっているから、今日の勝ち負け関係ないか。

いや、今日も磐田ボニータにとって大事な一戦。








通過点だけど。

2016-07-18 08:50:28 | Weblog
昨日のチャレンジリーグ、とりあえずホーム最終戦が終わりました。


結果、WESTでの1位が決まり、なでしこ2部リーグ昇格プレーオフで、ホーム戦を2試合行えることになりました。

これは通過点。

こっから勝負。

練習あるのみ。

ですが、どんな事でも1番になるのは嬉しいことなので、昨日くらいは喜びます。

WEST1位は、
選手たちの頑張りとスタッフの協力の結果。
メンバーに選ばれなかったけれど、その日に与えられた運営という仕事に回った選手たちの頑張りの結果。

これから更に高めていきます。

そして、7月10日に引き続き沢山の応援に感謝!!











写真撮影、提供
イーエムワークス 刑部 様


とりあえず、ホーム最終戦。

2016-07-13 12:41:02 | Weblog
とりあえずホーム最終戦のチラシが完成!


7月10日に大型ビジョンでメンバー紹介が行われましたが、最後に出てきた”カトちゃんぺ”。

チラシを見て、『そういうことね...』


とりあえず??

なでしこ2部昇格する為の、WESTで1位か2位は確定している磐田ボニータ。

1位で抜ければ、プレーオフはホーム戦が2試合。

2位で抜ければ、プレーオフはホーム戦が1試合。

皆さんと盛り上がりながら2試合行いたいです。

その為には1位抜け!

あと2試合、負けられないです。

7月10日に頂いたパワーは、7月16日に切れます...

是非、17日はゆめりあサッカー場へ!!


U10サッカースクール

2016-07-11 13:36:46 | Weblog
静岡県西部支部技術委員会が行っている、U10サッカースクール。

9会場の中のひとつ。

磐田東会場の前期が先日終了しました。

30人の元気いっぱいの子どもたち。

いつまでも、今のキラキラした目でいてほしいですね。

何人かの選手は、昨日のヤマハスタジアムに来てくれました。ありがとう。

前期最終回は、
選手 vs コーチ&お父さん&お母さん&兄弟。

楽しい時間でした!



送迎のお父さん、お母さん、永田コーチ、辻村コーチ、石田、山下夏、村松夏のボニータ選手、お疲れ様でした!

7月10日が終わり...

2016-07-10 23:31:56 | Weblog
今日、ヤマハスタジアムで行われたプレナスチャレンジリーグ。

目標だった1000人集客は達成できませんでしたが、過去最高の773人!

最高の舞台で、あんなに沢山の応援をもらいながらサッカーができる。

『幸せ』のひと言。



選手たちはそれぞれに役割がありましたが、準備も含めガンバったと思います。

言い表せない位の、沢山の方々の協力と来場してくださった応援に胸が熱くなりました。

今日を新たなスタートのつもりで、明日からの活動につなげていきます。

自分たちにできることを!

7月10日のオープニングは...

2016-07-08 11:03:26 | Weblog
昨年、全国大会で3位になった『浜松東高校ダンス部』

磐田ボニータの為に、ヤマハスタジアムにかけつけてくれます!

オープニングを飾るのは、GRACES(グレーシーズ)JAZZグループ。
 
夏の夜空に煌びやかに花開き、散っていく花火をイメージした作品。


続いては、DEF BAD(デフバッド)FREESTYLEグループ。

サイレンが鳴り渡るWAR ZOON(ウォーゾーン)の緊迫感、迫りくる戦火との攻防をイメージした作品。



ハーフタイムでイメージソングを披露する『forst park』と共に登場する29名は...


1年生29名が、青で染めたブルーのTシャツを着て踊ります。 ”ボニータ” が空高く活躍することを共に応援してくれます。

白熱した試合を、更に熱く盛り上げてくれます!

7月10日は、ヤマハスタジアムへ!!