大介日記

磐田ボニータスタッフが綴るページ

2週間の間。

2014-05-29 21:52:31 | Weblog
只今、東京からの帰りで新幹線の中。
たくさんの方にご迷惑をかけながら、S級講習会に参加中です。

先週の集中講習会、東京コースの1回目が終わりましたが、その間にはいろいろなことがありました。

ボニータは、ゆめりあで2勝目をあげ、前節は0-1から同点に追いつき、勝ち点1をゲットしました。
次節はアウェイで現在2位の日体大FC戦。
どんな戦いをするか楽しみですね!

男子はリーグが一時中断し、東海選手権がありました。
残念ながら3回戦で敗退しましたが、中京大学戦でPKまでもつれこんだことを今後に繋げていかなければいけません。
きっとリーダー中心に、練習への取り組みが良くなってきているに違いありません。

日曜日には、リーグ再開で再び中京大学戦。
必ずリベンジですね!

格上との練習試合。

2014-05-14 21:16:03 | Weblog
月曜日に、ジュビロ磐田さんと練習試合がありました。
自分たちより上位カテゴリーチームと試合ができることは非常に幸せなことです。
プロ選手のプレーを肌で感じることができる。
沢山の学びがあったと思います!

今シーズン、Aチームの選手たちには、技術・戦術、メンタリティ、心の3つを兼ね備えていこうという話をしています。

前半に2失点したのですが、失点する前とした後では、選手たちの行動があきらかに変わりました。

メンタリティとは、単純に頑張ろう!ではなく、どんな状況であれ、冷静に判断し、プレーをし続けることにあります。

普段から、自分の想いや言葉かけをポジティブにしていくことで、よい表情になっていかないとそういうエネルギーはもてないですね。

今週末より、東海選手権が始まります。

終わった後に悔いることなく、今を全力で行動していきたいものです。

モデル地区トレセン。

2014-05-07 23:34:29 | Weblog
今日のモデル地区トレセンは、先週雨天の為に延期になったジュビロ磐田JY-U13とのゲームでした。

1年違うだけで、体格や動きのスピードはかなり上がります。

トレセンでは技術は勿論ですが、判断の材料をしっかりと見つけ、しっかりと選ぶことを要求します。
判断のスピードは体格とは関係ありません。

所々に意図のある動きとプレーが見られました!

貴重な体験を、それぞれのチームや次回からのトレセンにいかしていかなければいけませんね!

サッカーへの関わり。

2014-05-07 23:28:18 | Weblog
ゴールデンウイーク中に、つま恋サッカー大会運営に選手たちが参加しました。
大会審判を行う仕事です。

大会運営サイドへコメントが入り、それを送っていただきました。


昨年ミニサッカー大会にて「審判の質が年々落ちている」と申し上げたものです。
今年もミニサッカー大会に参加させていただきましたので、その感想をと思いましてこちらに送らせていただきます。
今回は昨年まで感じていた審判の質の悪化を全く感じることがありませんでした!
とても的確なジャッジをしてもらうことができ、我々の行った3試合はすべてフェアかつ白熱した試合を展開することができ、とても満足しております。
結果問わず、試合後にはお互いのチームが笑顔で終わることができ充実したゴールデンウィークを送ることができました。ありがとうございました!

サッカーをプレーすることが1番ですが、違う側面からサッカーに関わることで自分を成長させることができます。
大変なことではありますが、前向きに行動することで沢山の栄養をもらえますね!

こどもの日。

2014-05-05 20:02:19 | Weblog
今日はこどもの日でしたが、残念な雨の1日でした。



こどもの日とは、「こどもの人格を重んじこどもの幸福をはかるとともに母に感謝する日」とのこと。

子供だけでなく、母へも感謝の日なんですね。

うちにも3人の子供がいますが、どんなことの結果よりも精一杯頑張ってる姿に心打たれますし、自分も頑張らなければ!と思います。

サッカー部の選手にも、勿論お父さんやお母さんがいて、親の協力を得て活動ができています。

親に感謝!とは現時点ではなかなか思えないかもしれませんが、大好きなサッカーができている気持ちを、精一杯プレーで現してもらいたいと願います。

とびっきりうまいプレーや、FWで言えばハットトリックで心打たれるのではないです。
どんなプレーが、観てくれている人の心を動かせるのでしょうか。

今シーズン、選手たちには技術戦術、メンタリティ、心の3つを持つことをお願いしてあります。

4月が終わり、2勝1負1分。
愛知学院大戦の前半は非常に残念でしたが、先日の練習試合前半に上昇するヒントが隠れているでしょう。