こんばんは!
今日は県技術委員会があり、日本坂でちょっと休憩。
雨が降ってきました…。
朝から雨ならば、Bチームは福田の浜でフィジカル予定でしたので、グランドでサッカーができて良かったのかな!?
フィジカルトレーニングは、いろいろな科学的根拠に基づいて行われますが、僕個人的にはメンタルが大きなウエイトを占めています。
設定も勿論ありますが、苦しい時に自分にブレーキをかけがちですが、そこから更にアクセルを踏む事ができるかどうか?
自分と仲間を鼓舞することができるか?
8月に予定の阿南合宿のポイントになります。
注)ボールも使いますし、楽しいこと満載です。
上級生には、自分のことだけでなく、いろいろな意味でリーダーシップを発揮してもらいたいと思いますし、成嶋監督も、それを強く望んでいます。
さて、Aチームですが、今日アメリカ遠征に出発しました!
僕も2010年に行かせてもらいましたが(ボニータ)、サッカーだけでなく、異国の文化を感じ、学ぶにはとてもいい経験になります。
(アメリカ人とやったフットサルの試合はまだ覚えています。)
その為にも、積極的行動を期待したいと思います。
遠征に関わる方々、後援会、スポンサーのご支援に感謝です!
今日は県技術委員会があり、日本坂でちょっと休憩。
雨が降ってきました…。
朝から雨ならば、Bチームは福田の浜でフィジカル予定でしたので、グランドでサッカーができて良かったのかな!?
フィジカルトレーニングは、いろいろな科学的根拠に基づいて行われますが、僕個人的にはメンタルが大きなウエイトを占めています。
設定も勿論ありますが、苦しい時に自分にブレーキをかけがちですが、そこから更にアクセルを踏む事ができるかどうか?
自分と仲間を鼓舞することができるか?
8月に予定の阿南合宿のポイントになります。
注)ボールも使いますし、楽しいこと満載です。
上級生には、自分のことだけでなく、いろいろな意味でリーダーシップを発揮してもらいたいと思いますし、成嶋監督も、それを強く望んでいます。
さて、Aチームですが、今日アメリカ遠征に出発しました!
僕も2010年に行かせてもらいましたが(ボニータ)、サッカーだけでなく、異国の文化を感じ、学ぶにはとてもいい経験になります。
(アメリカ人とやったフットサルの試合はまだ覚えています。)
その為にも、積極的行動を期待したいと思います。
遠征に関わる方々、後援会、スポンサーのご支援に感謝です!