小松音楽教室

小松音楽教室の紹介

魔法をときましょう!

2021年04月07日 | 日記
北葛飾郡杉戸町ピアノ教室、エレクトーン 教室、小松音楽教室♫



春休みも、いつの間にか残り少なくなってきましたね。


春休みになると、いつもとは違う時間帯に、予約が入っていたりします。


毎日、予約が入っている時間を常に確認しないと危ない、危ない(>_<)



昨日は午前中に、離任式でのピアノ伴奏を頼まれた生徒さんがレッスンに来てくれました。





離任式で弾く曲を、今月から練習し始めましたが、今回末には間に合いそうです(^^)


毎日コツコツと練習して来てくれる生徒さんです♫





さぁお勉強ですよ*(^o^)/*


今回はこれ!







名前は『ナチュラル』と言います。



井上さんの♯(シャープ)や、好みの子にフラットする♭(フラット)のように臨時記号によって変換した後につけられたナチュラルは、その小節内のあとの同じ高さの音にたいして有効です!






↑緑の○の音は、ナチュラルが付いてなくてもナチュラルの意味になります。


緑の○もナチュラルの魔法は効いています!


たまに、音を間違えないように、親切に注意をうながす意味で、ナチュラルをつける事があります。


親切に付いている事によって、「えっ⁉︎」と思うことも(笑)






↑(b)の調号によって変わってる『シ』と『ミ』(bの曲は、初めからシとミは♭で弾くお約束の調号が付いています)の音も、その小節内の、ナチュラルの後の、同じ高さの音、緑の○に対して魔法は効いています!


なので、この緑〇もナチュラで弾いてくださいね!



さぁ覚えましょう!


ナチュラルは、♯や♭の魔法を解く記号ですよ。



コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする