小松音楽教室

小松音楽教室の紹介

福岡編

2023年12月20日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫

17日日曜日親戚の結婚式があるため16日から福岡へ来ています。
ホテルの朝ごはんを食べる時、娘はお腹いっぱいと言いながら、ほぼ食べていた😆



歩道の壁に、このような物が描いてあるのですが、娘は何をするかと思ったら、同じポーズをしていました🤣



それも、マフラーを頭に乗せちゃって🤣
皆んな見てるんだけど(⌒-⌒; )

19日火曜日、同級生が居る博多駅のくうてんのお店へ11時の予約を入れていたので行きました。
いました、いました😊(A君とします)
そこのお店へ、2、3日前に、同じ同級生が来たらしく(kちゃんとします)私が埼玉から来ることをA君が言っていたそうです。

それを聞いたKちゃん、私の予約時間に合わせて来てくれました。一緒に🍽️



ありゃ💦杏仁豆腐や、Kちゃんの頼んだカニチャーハンの写メ撮り忘れ(ーー;)
ご飯少しでいいと言ったのですが、なぜか大盛り( ̄▽ ̄;)
久しぶりに盛り上がり、いろんな話をしました。
娘はこちらも完食で、「お腹いっぱいで眠い…」と。
楽しい時間を過ごしました。

それから博多駅からハウステンボスへ🚄



自由席で行きましたが、車内放送が意味不明。
娘と2人で「意味不明だよね」と。
とりあえず自由席へ座りました。
車掌さんが来たので聞いてみると、「4号車の方ですよ。」と言われヨタヨタと揺れ動いている列車の中を移動。



上の写真が初めに座っていた所。移動して下の写真の席へ。
途中からの列車の切り離しのアナウンスで、ようやく理解💦わかりにくい。

温泉で有名な武雄温泉♨️



有田焼で有名な有田駅も通過。
途中の早岐駅で列車の切り離しがされてハウステンボスへ。
Kちゃんから頂いたチョコレートを列車の中で開けて食べましたよ🍫



ハウステンボスへ到着。しかし「到着しました」「ハウステンボス」などの放送もなく、「あれ⁉︎みんな降りてるよ!」と気がつき降りました💦
乗ってきた列車



駅から歩いて橋を渡ります。



続く

P.S.
月刊エレクトーン1月号がそろそろ今日あたり出ちゃいます💦
小松音楽教室が掲載された12月号購入、または、見てくださった方いらっしゃるかしら⁉︎



コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする