小松音楽教室

小松音楽教室の紹介

2023年から2024年へ&トナトラさんは

2023年12月31日 | 日記
埼玉県杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫

今年も皆さまに支えられた年でした。
小松音楽教室の『ゆるキャラ』⁉︎のトナトラさんもたくさん可愛がってくださりありがとうございました。

トナトラさんは、コロナ禍になりお国に帰れなくなり、ずっと小松音楽教室に居候していました。
2023年から2024年に変わる時に、お国のサンタさんが迎えに来たら帰っちゃいます🛷
迎えに来ないといいなぁと思っています。😩
皆さまは、どう思いますか?

今年も皆様の応援のおかげで盛りだくさんのイベントも乗り越えることが出来ました。
皆さまにも感謝状を!!!!!



「心から心から」の「心から」は、1つは私から、もう1つはトナトラさんからです(≧▽≦)

来年も、今年同様宜しくお願い致します♪

今年最後の演奏「蛍の光」聴いてくださいね。


来年は、いつからブログを始めようか決めていません( ̄▽ ̄;)
このままフェイドアウト⁉︎
それとも「トナトラ音楽教室」になってる?
それともトナトラさんは居なくなってる?
あまりにも復活しない時は、sae’s cafe☕️トナトラcafeをノックしてくださいね😆

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年間ありがとうございました。&まだある?

2023年12月31日 | 日記
埼玉県杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫

今年も今日で終わりですね。今年は
4月には無印良品さんでのコンサート、
9月には無印良品さんの周年祭に出演、
11月には道の駅でのコンサート、
12月は発表会、
同じ12月にショッピングモールでのクリスマスコンサート🎄
とイベントで大忙しでした。
全国版の「月刊エレクトーン」にも2月号、12月号と2度掲載されました📖
購入してくださった方、立ち見をしてくださった方、探してくださった方、ありがとうございました。

たくさんのイベント、その中でも、全部イベントに出演した生徒さんがいました。
その場、その場で弾く曲が違うので、練習も大変だったと思います🎹
その努力に賞状と記念品をプレゼントしましたよ🎁


記念品は、こちら!!!!!リボン付きのゴムとシュシュ😊
生徒さんに渡すと「開けていいですか?」と言うので「いいよ」と言うと「さっそく付ける!」とつけてくれました。



持っていない色だったようで喜んでくれました😊来年も頑張ってね!

そしてもう1人!この1年!全てのイベントを見に来てくれたフォロワー様のヴェル様へ



いつも姿を見せてくださらないので、ブログから失礼します。
遠いところ、時間も作ってくださり、ヴェル様の撮られる私の盗撮もフォロワー様たちも楽しんでくださったようです😆
そして、これが未公開のヴェル様が撮られた盗撮写真(笑)


2階から撮られたのかしら?


こんなに近くに⁉︎それともズームした?


自然な感じに撮れています(笑)
ありがとうございました😊

もう1人、こちらも遠いところ時間を作って足を運んでくださり、イベントに来てくださるたびにスタッフに専念して下ったjikan様。
賞状はありませんが、ブログから記念品を失礼します。


しおりどうぞ!😊スタッフと間違えられるほど⁉︎(笑)お手伝いしてくださりありがとうございました♪

今年もたくさんの方が小松音楽教室のブログに来てくださり、sae’s cafeへ☕️(コメント欄)寄ってくださり、励みになりいろんな事を乗り越えられました。ありがとうございました😊
えっ!誰?乱入して来たのは!!((((;゚Д゚)))))))

僕!トナトラ🐯
今年も僕のことを、たくさん可愛がってくださりありがとうごじゃりました💕
来年は「トナトラ音楽教室」になるように⁉︎頑張ります😆
そしてカヌマ先生のブログの順位を追い越したいと思います。ケッケッケ(≧∀≦)
皆さま、ご協力のほど!宜しくお願いごじゃります🐯

ところで…僕の名前、来年は何になるんだろう。まさかお国に帰るんじゃないよね💦

今日の夜、21時半ごろ⁉︎ブログ更新するからね。また見てね🐯

P.S.
福岡のソラリアで弾いた曲は、福岡は寒くて雪も降ったので「冬景色」でした〜⛄️
「クリスマスの曲」「白い恋人たち」「クリスマスイブ」などが回答に上がっていました。

コメント (47)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする