杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫

19日火曜日午後から博多駅からハウステンボスへ🚄

ツリーの右側がチケット購入するところです。






無事⁉︎到着
ハウステンボスの入り口へレッツゴー!
小雨が⁉︎でも「安心してください。履いていますよ…いや持っていますよ🌂」(笑)

ツリーの右側がチケット購入するところです。
『アフター3パスポート』(15時から入れる)購入しました。
天井につきそうな巨大ベアー。(下の写真の左上)
テディベアキングダム🧸(下写真の右上)

傘が綺麗なアンブレラストーリート☂️(下)
あとは写真をチラチラ見て下さいね👀

サンタの真似をしてみましたが、娘の方が上手い(^◇^;)
左上がスカイカラーセル。
世界最大級で日本初の3階建ての天空メリーゴーランド。
3階に乗りましたよ。3周回って終わり😆
娘はその後、1人で「逆バンジー」へ😱
私はムリ💦
感想は、「イスに座って、3Dのメガネをかけて、上に行ったり、下に行ったりするんだよ。最初、目をつぶっちゃったのがもったいなかった💦」との感想。

その後休憩。サンタ仕様のテーブルやイスが可愛い🎄

暗くなって来て、最初の写真のアンブレラストーリートにも電気がつきました💡
観覧車にも乗りましたよ。
これにフォロワー様の青空の向こう様も乗ったんだなぁ…なんて思っちゃいました😊

3階建て天空メリーゴーランドのスカイカラーセルも点灯
右下は、ここでメロディ・オブ・クリスマスの会場。この前でゴスペルと華やかな光と映像の演出のスペクタクルショー!✨
お城が最新技術で創る映像美に。
スタッドハウス3Dプロジェクションマッピングで綺麗✨🪅
ここでゴスペルのコンサートを見ました。途中ポツポツと雨が☔
皆さん傘もささず我慢⁉︎
そのうち急に「ショーの途中ですが雨のため中止します」とアナウンスがあり突然終わってしまった(^◇^;)
動画を撮りましたが、後日。
その後このように

出口に向かいました。
途中ウォーターマジック、日本最長の光と音楽の噴水ショー⛲️がありました。
動画を撮りましたが、こちらもPCがないので忘れなければ後日💦
下の写真はフラワーロード🌸

途中で角煮まんじゅうを1つ買って半分こ。

「あつかけん(熱いから)気をつけて食べてね♪」と書いてあります(笑)

うすっ💦
そして食べながらハウステンボス駅へ向かいました。
続く
P.S.
今日は現実行きの飛行機に乗る日😩
コメントのお返事は遅くなるかもです。
途中、現実行きの飛行機の実況ブログが入るかも⁉︎😆