久しぶりの投稿です。この1年コロナで仕事が半分以下の中、ありがたいことに今月はめちゃくちゃ忙しくなりました💦4/1~の税込価格表記義務化のせいですね😅コロナで猶予期間が延びるかと思いましたが、そこは予告通りいくようです。特に、コロナでダメージの大きい飲食業界やアパレル業界は、予算の捻出にてんてこ舞いです(´д`|||)さてさて、本題です。 . . . 本文を読む
あれから10年たったとは、なんだか月日が過ぎるのもあっという間ですね。まだ傷の癒えていない方もたくさんいらっしゃると思います。今回は、こんな日ですので、10年前の記事を転載させていただきます。あの日、なぜか普段仕事で絶対に行くこともない幕張にいました😅東北の被害がすごすぎて、千葉の被害なんてほとんど報道されませんでしたが、東京湾沿岸の埋め立て地辺りは、マンホールが1m位道から飛び出 . . . 本文を読む
今回のお話はママ友さんに聞いたお話です💡トラブル話というより最近の理解できない小学校事情について。(※写真は博物館のマンモスの骨の写真です。象の画像がなかったので代用です😄)そのママ友さんは、A川さんと言います。A川さんには2人のお子さんがいて、次男坊とうちの子が同級生で、小学校1年生のお兄ちゃんがいます。A川さんの話では、最近の小学校って低学年から英語やプログラミ . . . 本文を読む
今回のお話は、震災の1年前だったので今から11年前に琵琶湖を自転車で一周した時のお話をしようかと。当時の写真が出てきたので、珍しく写真を掲載しながらトラブル話につながるお話をします(笑)琵琶湖って、皆さんご存知の通り滋賀県のド真ん中に位置していて、日本一の湖ですが、サイクリングロードが整備されていることから、近年サイクリングでも人気のスポットです。もちろん、自前の自転車を持っていか . . . 本文を読む
以前、数字に色が見える『共感覚』の話をしましたが、今回のお話もその続きです!(以前の記事はこちらから『数字の色』、『音や声の色』)あんまり自覚がなかったのですが、私、曜日にも実は色を感じます。営業という職種で、毎日朝から夕方まで会議や打合せ、アポイントメントと予定が入っていますが、スケジュール帳はこの10数年使ってません。書かなくても、よっぽど先の予定じゃない限り全部覚えられるからで . . . 本文を読む
河津桜が今満開ですね✨写真は千葉県山武市の河津桜です。コロナ渦で世の中疲弊しきってますが、春はやってくるのですね。皆様のご健勝をお祈りいたします😌💓モチベーションUPになりますので↓ポチっとお願いします! . . . 本文を読む
最近は、コロナにより非接触のニーズが高まったせいか、電子マネーやカード決済が以前より増えたような気がします。
私も、定期券と一体型のSuicaを使っていますが、営業という職種上元々オートチャージにしていて、ただここ1年位は残高足りなくなることも多いのでオートチャージ額を倍に増やした状況です。
オートチャージって、駅の改札の出入りの時に自動でチャージされるんですが、残高が足りなくなる、ってことは外の . . . 本文を読む
数日前にTVの『ありへん∞世界』で取手の話をやっていたので、トラブル話とは離れますがチバラキ県あるあるネタを😄私の実家は柏にあるので、生まれも育ちもチバラキ県民です😆チバラキ県というのは、利根川流域の茨城県と千葉県の地域をさす言葉で、ありえへん∞世界では、かつて、『茨城都民』といわれた取手の人たちが、最近はポジティブな意味でよく使う、とか、千葉県の人はたぶん言わない . . . 本文を読む
もうかれこれ20年位前のお話になります。当時私は新卒採用された建築関係の会社の経理部で働いていました。経理をやっていると、週に何度か銀行に行く用があり駅前まででかけることがあるのですが、ある時、3つ年下の庶務&総務をやっている同期のY子に、「今日、どーしても銀行行きたくて、私銀行に行ってもいいかな?」って、言われたんです。普通の会社なら違う業務の人間が代わりに会社の通帳とかも . . . 本文を読む
今回のお話は、前回のお話のお役所仕事の話題で思い出したことなど。お役所仕事第2弾です。(前回の記事『お役所仕事 博物館にて』はこちらから💡)お話はどちらも聞いた話です。ある時、うちの母が家に帰ってくるなりかなりイラついていて、どーしたのかと聞いてみると、母「今日会社で研修終わっばかりの新しい子がうちの部署(経理事務)に配属されて、初日だから実務というより雑用をいくつかお願いしたんだ . . . 本文を読む
先日、自治体が運営するとある小さな博物館に行った時に、博物館のおばちゃん職員たちの対応に???と思ったのでその事を書こうかと。まずは受付。入館記録のための記入をして検温してからチケットを買えるようになっているようで、混んではいなかったんですが、4~5人受付に並んでいたのでそちらの最後尾に並んでいると、「先に前方の検温器で全員体温を測って大丈夫 . . . 本文を読む
先々週から、再び子供の保育園でコロナ感染者がでたためテレワーク中のバタ子です(´д`|||)幸い、濃厚接触者も全て陰性でした。テレワークは働き方改革だ、なんだかんだ言われてますが、正直自分には合わないな、と。公私の区別がつかなくなるし、終りもエンドレスで、全然終わらないし、相手もテレワークだったりしてその相手が夜型だと、午前中さっぱり連絡つかなかったのに夕方から夜にかけて電話が来まく . . . 本文を読む
今回のお話は、自転車の交通ルールが2015年に改正された時のお話です。当時、私は近隣のクライアントを担当していたことから、銀座や浜松町、田町の方にでる時は会社の自転車をよく利用していました。家でも、大学を卒業してからはほとんど自転車なんて乗ることはほとんどなかったのですが、まぁ普通に乗り回してました。ただ、この2015年に、自転車も“軽車両”扱いになり、ニュースでその前から盛んに取り沙汰されていた . . . 本文を読む
数日前にテレビでやってた『相棒』の映画版をみていて思い出したお話です。ストーリーは、スポーツ大会のメダリストパレードでテロが起こるのを阻止するとかそんな内容でしたが、そう言えば、2012年ロンドンオリンピックと、2016年リオオリンピックの後に、メダリストパレードが銀座であったな~と。2016年のメダリストパレードの時は、銀座に80万人集まったとかなんとか。それで思い出したお話です& . . . 本文を読む
今回のお話は、学歴と仕事について書こうかと。私は昔、大手外資系の企業で派遣として経理部にいたことがありますが、その時のお話です。さすがに世界的大手企業ということもあって、経理部だけでも社員や契約社員、派遣も含めると約40人。取り扱う書類や請求書、支払い金額もびっくりするような数や金額でした。そんな会社なので、正社員の人たちの学歴も東大や京大、早稲田、慶応、一橋といった名門ばかりの上、皆バイリンガル . . . 本文を読む