22日(月)・・・「山頭火」のラーメンクーポンを使おうとセントラルへ向かう・・・たどり着いたら・・・休みでした
相変わらず、「まる玉ラーメン」は、ローカルで長蛇の列・・・
プラプラと散策して1Fまで降りてくると、「麻布茶房」があった・・・喫茶専門かと思ったら、食事も出来る・・・
「うなぎ定食」を頼みました・・・味は、普通・・・旨くもなければ、不味くも無い・・・
この店、喫茶専門と思われているらしく、夕食時の7時だというのに、客が1名しか入っていませんでした・・・
デザートに食べた「わらび餅と白玉あずき」・・・これは、美味しかった・・・
23日(火)・・・「VIBO CITY」へ行ってみた・・・たいそうな人出です・・・
1Fに「しゃぶしゃぶ屋」があり、そこで、和牛しゃぶしゃぶ、をいただく・・・野菜も沢山取れるし、なかなか美味しかった・・・S$40・・・
景色も、ハーバーフロントとUSSを眺めながらの食事で、ちょっとリッチな気分でした。
食後、モノレールに乗って、「CASINO」に行きましたが、うっかり、パスポートを忘れて、入場出来ず・・・入口しか見学出来ませんでしたが、なかなかの人出と雰囲気で、興味をそそられます。
隣のUSSと平日休んで、来ようと思います。
24日(水)・・・ウッドランドの客先で午前中会議・・・終了したのが、昼にかかってしまい4名で、「翡翠小厨」へ入った・・・
お客さんと一緒だったので、ランチコースを頼んだら・・・鱶鰭スープ、野菜ピータン卵とじ、バンブーシェル、テラピア唐揚、シリアルプロウン、ヤム芋豚肉クレイポット、焼ソバ、デザートにお汁粉・・・
昼間から贅沢をしてしまいました・・・
写真は、先日行ったJBの韓国料理・・・
この頃、適当に雨が降るようになって、緑地帯の枯れていたカウグラスが復活・・・雑草も・・・雑草は、1日でぐんと伸びます・・・
今のシンガの天気は、
雨が降りそうです。
相変わらず、「まる玉ラーメン」は、ローカルで長蛇の列・・・
プラプラと散策して1Fまで降りてくると、「麻布茶房」があった・・・喫茶専門かと思ったら、食事も出来る・・・
「うなぎ定食」を頼みました・・・味は、普通・・・旨くもなければ、不味くも無い・・・
この店、喫茶専門と思われているらしく、夕食時の7時だというのに、客が1名しか入っていませんでした・・・
デザートに食べた「わらび餅と白玉あずき」・・・これは、美味しかった・・・
23日(火)・・・「VIBO CITY」へ行ってみた・・・たいそうな人出です・・・
1Fに「しゃぶしゃぶ屋」があり、そこで、和牛しゃぶしゃぶ、をいただく・・・野菜も沢山取れるし、なかなか美味しかった・・・S$40・・・
景色も、ハーバーフロントとUSSを眺めながらの食事で、ちょっとリッチな気分でした。
食後、モノレールに乗って、「CASINO」に行きましたが、うっかり、パスポートを忘れて、入場出来ず・・・入口しか見学出来ませんでしたが、なかなかの人出と雰囲気で、興味をそそられます。
隣のUSSと平日休んで、来ようと思います。
24日(水)・・・ウッドランドの客先で午前中会議・・・終了したのが、昼にかかってしまい4名で、「翡翠小厨」へ入った・・・
お客さんと一緒だったので、ランチコースを頼んだら・・・鱶鰭スープ、野菜ピータン卵とじ、バンブーシェル、テラピア唐揚、シリアルプロウン、ヤム芋豚肉クレイポット、焼ソバ、デザートにお汁粉・・・
昼間から贅沢をしてしまいました・・・
写真は、先日行ったJBの韓国料理・・・
この頃、適当に雨が降るようになって、緑地帯の枯れていたカウグラスが復活・・・雑草も・・・雑草は、1日でぐんと伸びます・・・
今のシンガの天気は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)