S’PORE papa

シンガポールへ2005年~2010年まで単身赴任・・・ゴルフの回数は、激減・・・競馬、釣り、ガーデニングなど多趣味・・・

コンサート

2019-06-29 21:56:27 | Japan
27日(木)東京国際フォーラムに「さだまさし」のコンサートに家内と行ってきた。
入場までに一波乱ありましたね~

半年前にYhooチケットでチケット購入を申し込み抽選で購入権が当たった。
その後、Webでクレジット支払いをして、2月にファミマの自動発券機ファミポートで購入手続き
を行った。この時もファミポートへの入力で苦労して定員さんに手伝ってもらって、やっと
チケット引換券を出力してもらった。

6月の上旬からファミポートでチケットの発券ができるのだが、ずぼらをして当日までほっておいた。

さて、コンサート当日、母のデイサービスの帰宅が16時なので、それを迎えて、16時過ぎに有楽町へ向け出発。
有楽町に着いたのが、17時20分。直ぐに駅下の新橋よりのファミマに入って発券手続き・・・
認証番号を聞いてくる・・・なんだっけ?解らない。店員に聞いても解らない・・・焦る・・・
会場の受付に行って聞いてみれば、なんとかなると判断して数百m離れた会場へ向かう。

会場に着いて係員に聞くと、その対応をしている係へ案内されるが、そこも数人ならんでいて
いっこうに自分の番が来ない。その間に別の係の人に相談すると、Yhooチケットの販売を知らないという。
さだ事務所の発券元は、チケットぴあ等大手だけの扱いらしい。

もしかしたら、騙されているのでは?と問い返してくる。・・・不安、
発券引換券に書いてある問い合わせ先に電話をする・・・なかなか出ない。・・・やっと繋がって

事情を説明すると、発券引換券に書いてある発券入力番号が違うという。
emailが届いていてその番号だという・・・スマホでそのメールを探してやっと見つける。

再度、ファミマに走って、ファミポートへ・・・こういう時に限って2人もならんでいる・・・早く~・・・

やっとファミポートで入力・・・紙が出てくる・・・それを持ってレジへ・・・216円を払って、やっとチケット入手・・・

コンサートは、18時開演・・・なんと今、18時半・・・30分遅れでやっと入場出来ました・・・

入った時は、歌っていて席までの移動が出来ない。

歌が終わって、おしゃべり中にやっと席に着くことができました。

さださんのコンサートは、もちろん歌も良いのですが、しゃべりが最高!歌の途中30分も中学時代の東京から長崎への列車での帰省の話をしていました。
まるで落語会ですね・・・

アンコールを含めて21時まで、・・・楽しみました。

しかし、チケット入手方法は、もっと簡単にして欲しい・・・苦労した!