S’PORE papa

シンガポールへ2005年~2010年まで単身赴任・・・ゴルフの回数は、激減・・・競馬、釣り、ガーデニングなど多趣味・・・

SINGAPORE ZOO

2005-04-26 23:15:33 | シンガポール
日本では、尼崎の鉄道の事故、痛ましい限りです。尼崎に13年も
住んでいた私には、ニュースを見ると、なんとも複雑な気持ちです。

さて、写真は、シンガポール動物園のオラウータン君の子供です。
なんか付いていたようなので、オスと思います。

嫁さんが1ヶ月前に来た時は、隣のナイトサファリを観光しました。
パンダバスという観光会社を使って、見に行ったのですが、その時
のガイドさんが朱さんという方で、私は、オラウータンに似ています
と言っていましたが、本当にそっくりなので思わず、思い出し笑い
をしてしまいました。

上野動物園は、四十数年前、子供の頃に行った。多摩動物園は、小学校
の遠足。王子動物園は、十数年前に子供を連れて行った。阪神パークの
動物園も行ったが今は、もう無いとか。レオポンを見たような気がする。

ここの動物園は、一回で気に入りました。とにかく、自然の中に動物園
を作っており、檻がある感覚が有りません。自然浴をしながら、動物を
観察できるのが良い。頭の1m上にフォワイトフェースサキモンキーが
数頭いたりして、ビックリ。

1度は、行ってみる価値有り。だだし、歩行中は、暑さにご用心。汗だく
になります。ところどころにクール、シェルターがあるのは、ここなら
では、かな。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (stevetaka)
2005-04-27 13:58:00
cinnamonさんご指摘ありがとうございます。

オランウータンORANGUTANが正しいそうです。マレー語でオランは人、ウータンは、森の意だそうです。猩々(ショウジョウ)科の哺乳類。



さて、ナイトサファリニュース。先週、ショーに出ていたナイトサファリのヤマネコが観客に噛み付いたそうな。会場は、パニックになったとか。現地ニュースより。
返信する
Unknown (cinnamon)
2005-04-27 08:00:23
こんにちはー遊びに来てみました。私も数年前にシンガポールのナイトサファリに行きましたが、ちょっとした溝を隔ててすぐそこに猛獣がいて、こんなんでいいの?って思ったような記憶が・・・ところでオラ・ウータン?オラン・ウータン?
返信する

コメントを投稿