S’PORE papa

シンガポールへ2005年~2010年まで単身赴任・・・ゴルフの回数は、激減・・・競馬、釣り、ガーデニングなど多趣味・・・

変身

2007-02-08 14:23:41 | シンガポール
東野圭吾著「変身」を読みました。

アクシデントで脳を部分移植された主人公と彼に献身的な愛を捧げる彼女、移植手術をした人達がおりなすSFです。

脳を部分移植されたらどうなるか・・・人格まで変わってしまうのか・・・この物語では、移植に用いられた脳の方が主人公を支配していく、そんな、その葛藤を描いています。

そもそも臓器の脳って、なんなんでしょか? 他の臓器だったら、機械や移植をすることも可能でしょうが・・・

「我考えるに我有り」・・思いとか考えとか意思って、そもそも脳内で作られた電気信号
ですよね。声にしたって、空気の振動。文字だって光の明暗。

人間が人間たらしめんとしたことは、「智」をもったこと・・・

なんだか哲学的だな~。どうして我々は、生きているんでしょう? 脳みそは、物質、だけどそこから発生した、精神・魂は・・なんなんでしょうか

本からはずれた思考をしてしまいました。本の内容評価は、私的には、60~70点。



今のシンガの天気は、
ここのところが降っていません・・・雨季が明けたのでしょうか・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿