![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e6/265e42abf6071d11ca7fd0a7e55a2662.jpg)
日本は、「海の日」の休みでいいですね~。こちらは、しっかり仕事してます。
こちらに来て、ローカルフーズで何が美味しいかと、問われれば、チキンライス、チャーハン、チャイニーズライス、ラクサ、ミー(麺類)などなど色々ありますが、私的には、なんか一番合っているものが、バクテー(肉骨茶)である。
ガイドブックに出ているお店で「黄亜細肉骨茶賓室」もとっても美味しかったと、前にブログに書きました。しかし、このお店、ファーラ・パーク駅の近くにあるので、私の生活圏から遠い。
となりのパークウェーパレード近くのホーカーズ・フードセンターをバクテーを探し求めて探訪したのですが、意外とお店が無い。会社の近くタンピネス周辺でもバクテーをやっている店がないのです。
昨日、近くのカトンを散策中、偶然にもジョー・チャット・ロード沿いにバクテーの店を見つけました。「新興クレイポットバクテー」です。
入って注文したのが、写真の品です。
バクテーとは、骨付きの豚肉を漢方のハーブを利かせたスープで煮込んだ中国系料理。朝食として人気があり、中国茶を飲みながら白いご飯と一緒に食べる。白胡椒系のスープと醤油系のスープが有ります。この店のスープは、醤油系でした。
パクチーが入っていて、ちょっとアクセントが有りましたが、とっても美味しかったです。骨にかぶりつき、柔らかい肉を、噛んでしゃぶって、そぎおとします。周りの人の食べ方を見ていると、ご飯に汁をかけている。真似して、ツユだくさんで、食べてみましたが、日本のように美味しくない米も、こうすると、サクサク、胃の中に入っていきます。お値段は、お茶を入れて、7.3ドルでした。
夕方、6時頃に行ったのですが、店は家族連れで、混雑していました。
いい店を発見したと思います。
今のシンガの天気は、
日本は、うだるような暑さだそうですね。こちらは、先ほど
が降ったので、今は、少し、しのぎやすいです。
こちらに来て、ローカルフーズで何が美味しいかと、問われれば、チキンライス、チャーハン、チャイニーズライス、ラクサ、ミー(麺類)などなど色々ありますが、私的には、なんか一番合っているものが、バクテー(肉骨茶)である。
ガイドブックに出ているお店で「黄亜細肉骨茶賓室」もとっても美味しかったと、前にブログに書きました。しかし、このお店、ファーラ・パーク駅の近くにあるので、私の生活圏から遠い。
となりのパークウェーパレード近くのホーカーズ・フードセンターをバクテーを探し求めて探訪したのですが、意外とお店が無い。会社の近くタンピネス周辺でもバクテーをやっている店がないのです。
昨日、近くのカトンを散策中、偶然にもジョー・チャット・ロード沿いにバクテーの店を見つけました。「新興クレイポットバクテー」です。
入って注文したのが、写真の品です。
バクテーとは、骨付きの豚肉を漢方のハーブを利かせたスープで煮込んだ中国系料理。朝食として人気があり、中国茶を飲みながら白いご飯と一緒に食べる。白胡椒系のスープと醤油系のスープが有ります。この店のスープは、醤油系でした。
パクチーが入っていて、ちょっとアクセントが有りましたが、とっても美味しかったです。骨にかぶりつき、柔らかい肉を、噛んでしゃぶって、そぎおとします。周りの人の食べ方を見ていると、ご飯に汁をかけている。真似して、ツユだくさんで、食べてみましたが、日本のように美味しくない米も、こうすると、サクサク、胃の中に入っていきます。お値段は、お茶を入れて、7.3ドルでした。
夕方、6時頃に行ったのですが、店は家族連れで、混雑していました。
いい店を発見したと思います。
今のシンガの天気は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます