![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ae/45b7c9211751718ff5a215671ad365af.jpg)
チャイナタウンを散策。駅前のモール3階は、フットマッサージの激戦区。ほのかにサロンパスの匂いが漂う。呼び込みのおばさんに言われるままに入ってみた。45分で足と肩で20ドル。マッサージ師はおじさんで、なかなか上手でした。が、首をやられた時は、激イタ。もうすこし優しくと言おうとしたが、効力が無くなるかもしれないとジッと我慢。なんとか揉み返しも無く快調。
マッサージが終わって、バコダストリートを散策。欧米系の人も多く往来している。その中でツアー客らしい一団とすれ違う。何故か皆さんオリンピックマークのシャツを着ている。オッそうか、6日~9日まで北京の次のオリンピック開催地選びの会議をシンガで行うとの事。その一団のようでした。そういえば、出張に来る人のホテルがこの期間取れなくて苦労した。
クラブストリートの方に出たら、おしゃれな店がけっこうあります。日本料理でも「異空間」という店があって今度来て見ようと思います。その他、イタリア料理店なども美味しそうでした。
ちょっと散策するだけで、暑い暑い。汗が吹き出てきます。そこで、目に付いたスミスストリートの角にあるデザート屋さん。そこに入って喉を潤し、写真のシーココナッツなるものを食べた。
カキ氷の上にシーココナッツとゼリーがかけてあり、付いているカボス風?の果汁をかけて食べた。甘くて美味しい。ところで、シーココナッツって何?食感は、トコロテン風。
帰りは、紀伊国屋と明治屋によって買い物をして帰りました。
マッサージが終わって、バコダストリートを散策。欧米系の人も多く往来している。その中でツアー客らしい一団とすれ違う。何故か皆さんオリンピックマークのシャツを着ている。オッそうか、6日~9日まで北京の次のオリンピック開催地選びの会議をシンガで行うとの事。その一団のようでした。そういえば、出張に来る人のホテルがこの期間取れなくて苦労した。
クラブストリートの方に出たら、おしゃれな店がけっこうあります。日本料理でも「異空間」という店があって今度来て見ようと思います。その他、イタリア料理店なども美味しそうでした。
ちょっと散策するだけで、暑い暑い。汗が吹き出てきます。そこで、目に付いたスミスストリートの角にあるデザート屋さん。そこに入って喉を潤し、写真のシーココナッツなるものを食べた。
カキ氷の上にシーココナッツとゼリーがかけてあり、付いているカボス風?の果汁をかけて食べた。甘くて美味しい。ところで、シーココナッツって何?食感は、トコロテン風。
帰りは、紀伊国屋と明治屋によって買い物をして帰りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます