S’PORE papa

シンガポールへ2005年~2010年まで単身赴任・・・ゴルフの回数は、激減・・・競馬、釣り、ガーデニングなど多趣味・・・

英会話研修会

2014-12-04 21:53:57 | Japan
3日、大崎にて、
NTTユーザー協会の電話対応英会話研修会に参加した。
参加者は女性10名、男性8名。20代から70代?、9:30-16:30
先生は、アメリカ、黒人女性。
久しぶりに英語漬けになり面白かった。

英会話は、何が面白いと感じるのだろう?
先ずは、相手の言っている事が解る、自分の言っている事が通じる悦び達成感。
文化の触れ合い、発見。
emailにしても、日本では、「いつもお世話になっています」って書くけど英語では変。
Thank you for your help.
ってみたいになるんですかね、、、
でも、要は、気持ちが通じ会うこと、要件が伝わる事。
そのためには、普段から英語を使わなくてはならないですね~、、、

11月28日-30日

2014-12-01 17:51:58 | Japan
28日
W君の壮行会 居酒屋、万平で行う。 14名参加 相変わらず、万平の唐揚げが旨い。
いろいろ問題があったW君だが、甲府へ行って心機一転頑張って欲しい。
29日
床屋へ行く。だんだん髪が薄くなってきたな~寂しい・・・
撮りためていたビデオを見る。NHKの土曜ドラマ「55歳のハローワーク、最終回」、、、イッセー尾形、火野正平の演技が良かった。人生には、節目がある。55歳は、今までの会社人生からの一区切り。会社をリストラ、蓄えが無ければ、その後の人生が暗転する。会社関係でつながっている交友関係も一変する。みじめにならないように、準備して今を楽しく生きよう!
30日
晴れていたので、久しぶりに多摩川をお散歩・・・小一時間歩いたら、汗だくです。

近所の公園のモミジ
ジャパンカップ
G1馬が12頭出走・・・興奮しましたね・・・
私が選んだ馬は、
①ジャスタウェイ ③ジェンティルドンナ ⑥ハープスター ⑧デニムアンドルビー ⑮スピルバーグ 
ワイドBOXで買っていれば、バッチリだったのに③軸 ⑥軸で流したら縦目に来てしまいましたね~ へたくそ馬券買いでした・・・でも掲示版に4頭ものっていたので予想的には、我ながら満足です。
それにしても、エピファネイアはかかっていたのにそのまま行ってしまいましたね、、、強かった、そして、スミヨンが上手く乗った
スタミナ的には、菊花賞馬が強いですね・・・有馬記念では、この馬が1番人気になりますね・・・