ながれやま栞 お話グループ中央 

子どもが好き、絵本が好き、おはなしが好き。そんな仲間たちの活動の様子を、折にふれてお知らせします。

イベント『お孫さんに絵本の読み聞かせをしませんか』を開催しました。

2016-10-15 | その他
今日は、中央お話部会の主催イベント
『お孫さんに絵本の読み聞かせをしませんか』
が開かれました。
我が部会、初の試みです

可愛いくてたまらないお孫さんに、ひとつ絵本を読んであげたい。
でも、どんな絵本を選んだらいいか、どんなふうに読めばいいか、ちょっとヒントがほしい。

そんな方々に、おはなし会で子どもたちに喜ばれる絵本を紹介したり、読み聞かせの楽しさをお伝えしたりする会でした。


講師が受講者に話をする「講座」形式ではなく、みんなで「ロ」の字に集まって座る「座談会」形式。
参加して下さった方から、お孫さんのことをうかがったりしながら、アットホームな雰囲気で進行しました。
部会メンバーが、読み聞かせの楽しみや絵本選びのポイントについて語りつつ、対象年代別に絵本を紹介していき、
参加された方々の前で実際に絵本を読んでみます。

その後、中央図書館へ移動して、土曜日のおはなし会もご覧頂きました。


この日は、折り良く、図書館のおはなし会に
「ママとわたし」「ばあばとぼく」という組み合わせのお客様が数組いらっしゃいました。
お膝抱っこで絵本やわらべうたを楽しむ子どもたちの様子をご覧になって、
参加者の方々も、お孫さんをお膝に乗せてご一緒に絵本を楽しむご自分の姿が、イメージできたでしょうか。

どうかこれからは、お孫さんとご一緒に絵本をたっぷり楽しんで下さいね
そしてもしもいつか、
お孫さんだけでなく、たくさんの子どもたちと絵本の楽しみを分かちあいたい
と思われたら、
どうか、わたしたちお話部会の仲間になって下さい。
楽しみにお待ちしています
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2016年度 夏休みおはなし会ス... | トップ | 可愛い小物を作りました。 »
最新の画像もっと見る

その他」カテゴリの最新記事