先日行った東京出張のメインの目的はセミナー受講
『新商品開発における品質保証とクレーム対応の課題』という
小難しいセミナーを受講しましたぁ~
非常に勉強になったけど、全部実行するのは難しいし、
何より時間も人でも足りないょ・・・
さて、セミナー会場は、九段下ってとこにあったんだけど、
ココに武道館ってあったんだ
武道館でのライプに行ってみたぃな~
そして、靖国神社も発見
ココが噂(?)の靖国神社かぁ~
「首相の参拝問題」や「永久戦犯の合祀問題」とか色々言われてるけど、
伊勢神宮とともに日本神道を代表する神社なんだよねぇ~

出雲大社に替わるものとして、明治に建てられたんだよね?
1回ぐらいは観とこうと、セミナー帰りに散歩してみた

大きな鳥居が風格があるぅ~

コレ何だろ?写真撮って良いのか?と思いつつ撮るウチ・・・

「大村益次郎」の像
って誰??

月と一緒に撮ってみました
左上の小さいヤツ

2個目の鳥居「第二鳥居」(そのまんまやん
)コレも結構大きい
その先は閉まってましたぁ~
中に社殿とか後2つ鳥居があるみたい
遊就館も閉館してたょ・・・
そんなわけで、ちょ~短い靖国神社観光でしたぁ~

『新商品開発における品質保証とクレーム対応の課題』という
小難しいセミナーを受講しましたぁ~

非常に勉強になったけど、全部実行するのは難しいし、
何より時間も人でも足りないょ・・・

さて、セミナー会場は、九段下ってとこにあったんだけど、
ココに武道館ってあったんだ

武道館でのライプに行ってみたぃな~

そして、靖国神社も発見

ココが噂(?)の靖国神社かぁ~

「首相の参拝問題」や「永久戦犯の合祀問題」とか色々言われてるけど、
伊勢神宮とともに日本神道を代表する神社なんだよねぇ~


出雲大社に替わるものとして、明治に建てられたんだよね?
1回ぐらいは観とこうと、セミナー帰りに散歩してみた


















その先は閉まってましたぁ~

中に社殿とか後2つ鳥居があるみたい

遊就館も閉館してたょ・・・

そんなわけで、ちょ~短い靖国神社観光でしたぁ~
