goo blog サービス終了のお知らせ 

すばりずむな日々

日常の出来事を何でもピックアップ♪主にお菓子と映画かな?

☆アート×東大阪☆

2017年01月14日 19時07分50秒 | 今日の芸術

東大阪市民美術センターに行って来た
なぜ行ったかと言うと…


よく行ってる図書館でこのポスターを見たから


河内や東大阪のおはなしと、青いレールのおもちゃ「プラレール」をつなげてみんなで一緒に河内の川をつくり、青いラインで「河内」の絵を描くパラモデルってのが気になった


不思議な空間
イラストとプラレールが繋がってたりして面白い
この空間を造り上げてる所に立ち会いたかったなぁ~


地域の資料も展示されてた


東大阪だけあってラグビーボールが置いてある(笑)
ちなみに、後ろはラグビー場


隣で展示してた「子どもラグビー絵画公募展」も観てきた


正直何を基準に選んだのかわかんない
小学生の時にさ、たぶん羽田空港(成田空港かな?)の公募展があって、飛行機の絵を描いた
すごい太っちょで重くて飛ばないんじゃない?って飛行機の絵だったんだけど、威風堂々としてて良いとか何かで佳作に選ばれた(笑)
ただ、ウチが自分に絵の才能がないことを実感したのはその頃ちゃうかな?


この左下の作品がウチは好き
幼稚園児は、先生の見本があるのか周りの真似をするのか、ほぼ同じような作品なの。構成といい、色合いといい(笑)
小学生から個性が出始めるけど、やっぱり似たり寄ったりの子もいる
そんな中で左下の子は、他にない発想をしてた気がするから


人気ブログランキングへ