すばりずむな日々

日常の出来事を何でもピックアップ♪主にお菓子と映画かな?

⭐ブラック企業/未来は愛人⭐

2021年09月19日 19時48分00秒 | 今日の転職

さて、技術部に配属になったウチですが…
何が1番キツかったかと言うと…
ヒマなこと😭

品質管理部にいた時は、午前中は何人かで手分けして、検査業務を行う。
日々製造された製品の1日チェックとか、数日数ヶ月毎の安定性チェックとか、技術部から依頼された開発品の品詞チェックとかね。
で、午後は、それぞれ与えられた仕事をこなすってのが日課👩‍💻

開発部では、コレといって、仕事が与えられなかった😢
指示は「好きなことしといて…」
最初は、自ら課題を見つけて、開発に取り組んでいかなきゃいけないのか〜と思ってたんだけど、どうも元々仕事がないらしい💦💦
技術部を辞めた同期に聞いたら、
《辞めた理由》
1位:毎日ヒマすぎる
  2位:上司がイヤ
  3位:ブラックな会社の体質がイヤ
でした〜🤣ww

余りに暇だから、品質管理部に依頼してる『開発品の検査』をしようとしたら、怒られた😵😵
「そんな誰でも出来るような仕事は品質管理部にやらせとけばいい😏」って。
見下されてる感は感じてたけど…何なん😡

そんなわけで、本気で退職が頭をよぎり始める。
この会社で、自分が何をしたいのか?将来どうなりたいのか?ってのを考え始めた時に、この会社にどんな女性の先輩たちが働いてるのかって調べたら、大抵が寿退社してた👰
結婚しても残ってるのは、社内結婚をした人…
30代以降で残ってる人は、独身者ばかりだったんだけど、ほぼ全員、社長や上司との不倫疑惑があった。

そう言えば、品質管理部のツートップは、確実に不倫してた💦💦
本人たちは隠してたけど…
会社を別々に出ても、会社から100mも離れてないのに腕組んでたらバレバレでしょ〜🤣

目標となる女性社員が居ないし、男性社員に広げてもピンと来なかった。
この会社での自分のキャリア形成が全く想像できなくて、いよいよこの会社に長居してもムダかもしれないと思い始め、退職を決意した。

Next⏩


⭐ブラック企業/勤務地が半壊⭐

2021年09月19日 12時30分00秒 | 今日の転職

隣の部署は慌ただしいけど、品質管理部としては平和に過ごしてきた2ヶ月半🌼

ウチはと言うと…
当初合同研修が終わって、尼崎工場での技術研修が終わったら、地方にある工場勤務の予定だった。
だから、最低限の荷物だけ持ってレオパレス生活だったんだけど〜
研修中に、尼崎工場での勤務が決まった🤣
理由は、実家がこっちにあるから💦💦
実家に帰らず社宅なんだけどね😥
上司には、「面接の時に言えば、元々こっち勤務で採用したのに〜」って…
イヤイヤ👋面接でも言ったし〜😣
そんなわけで、部署は変わらないけど、プチ異動を経験😁
ただ、荷物の移動の目処が立たず、6月末までレオパレス生活を続けてたよ😱
転職を思い留まってたのは、コレもあるよね〜
地方から引っ越すのと、関西圏で引っ越すのでは、引越費用が違うよね😜

実は、やっと引越が決まったのも理由があって…
あまりに技術部で人が退職したから、人手が足りなくなったんだよ…😭
かと言って、製造部や営業部から補充出来ないし、新たな募集もなく…ウチが異動することに😱😱😱
異動の内示の時に、それならと荷物の移動をお願いし、引越が実現😂
「早く言えば良かったのに〜」って…
言わなかったらいつになってたんだろ?😅
この時、会社や上司がやってくれる💕なんてことはないと学んだ。
自分が望むことは、口に出さないといけない!
1回で実現するとは限らないから、タイミングを見て何度も!!
👆コレはどこの会社に入社しても共通なんじゃないかな?
20代の貴重な学びだったと思う。

地方にある工場が、実は入社する数ヶ月前にボヤ騒ぎがあったと地方新聞に載ってたんだよね。
当時、「大丈夫なん?」って友達にも聞かれたけど、会社からは何の連絡もないし、大丈夫なんちゃう??ってノリで入社。
入社後しばらくして、地方工場が半壊してることを知ったよ💦💦
粉塵爆発ってホント怖いね😲
当時の写真を見せてもらったら、映画のバックドラフト🔥さながらで、写真撮ってる場合ちゃうやん😱って思った。
『ボヤちゃうやん!?』って言ったら、「社長が裏で手を回したんちゃう?」ってサラッと言われて2度ビックリ🙀
まぁ、そんなわけで、地方工場に新人2人も必要ないから、ウチが尼崎工場勤務になったんだよね〜🤣

尼崎工場でも、急遽新人が1人増えたから、あぶれてたんだろうね😿
技術部への異動が決まったときは、ホントにショックだった💀
上長からは、「栄転だよ」とか、「技術部は華形だよ」とか言われても、心は全然晴れなかったよ⛈

Next