すばりずむな日々

日常の出来事を何でもピックアップ♪主にお菓子と映画かな?

⭐御朱印 vol.25/弓弦羽神社(兵庫)⭐

2018年11月11日 20時17分18秒 | 今日の神社仏閣

2冊目の御朱印帳をどれにしようと悩みまくった挙げ句、ココ『弓弦羽神社』に決めた
鳥居の左側に見える大きな椋(むく)は樹齢350年スゴいね~
神戸市の天然記念物に指定されてるよ

兵庫県神戸市(阪急神戸線御影駅から5分)にある、弓弦羽(ゆづるは)神社は、
名前が羽生結弦選手と似てるってことでファンの間で話題になったんだって
ファンの中では、この神社が聖地になっていて、羽生選手の必勝祈願に訪れる人が多い
本人も祈願に訪れて、その時の絵馬が奉納されてるらしい…
でも、羽生選手と言えば、安倍晴明だから、そっちを聖地って言ってる人もいるよね?


「弓弦羽神社」のシンボルは“八咫烏(やたがらす)”という三本足のカラス
ここの手水舎は、八咫烏の口から出て来るよ~
しかも、対人センサー付きで人が近くに来ると水が出るようになってる
さすが人気の神社は違うね


手水舎の横に、愛犬用の水呑場もあったよ~(笑)

この八咫烏の三本足が、何を意味するかは様々な諸説があるらしい
三本の足はそれぞれ天(天神地祇)・地(自然環境)・人を表し、神と自然と人が同じ太陽から生まれた兄弟であることを示すとされてる
日本神話で神武天皇の東征の際に、天照大神が天皇へ遣わせた烏が、八咫烏と言われてる
八咫烏の導きによって、熊野国から大和国へいけたとして、導きの神として信仰されてる


弓弦羽神社の起源は、8世紀末に、この弓弦羽ノ森を神領地と定め、
神祠を造営して、改めて熊野大神をお祀りしたんだって
弓弦羽神社の拝殿・本殿は市内にある木造の神社社殿としては最大級の規模


御祭神は、
伊弉册尊(いざなみのみこと)
事解之男命(ことさかのおのみこと)
速玉之男命(はやたまのおのみこと)
合わせて、根本熊野三所大神と言うんだって


本殿の横に、初宮詣をされた記念に、子供の健康・発展を祈念した「足跡の銘板」があったよ
コレ、お母さんは嬉しいかもね


弓弦羽大神様にお使えする八咫烏のキャラクター『ゆづ丸』が、お願い事を書いた手紙を神様にお届けしてくれるんだって~
可愛い


境内には、御影石製の八咫烏のマークが入ったサッカーボールが設置されてる
しかも、このサッカーボール回転させられるんだよ~
日本初のサッカーチームは、この神社の南側にある御影で発足し、
大正時代から始まった日本フットボール大会で、初会より連続7回を含み11回も優勝をなしとげたんだって
そういうこともあって、境内にサッカーボールを作ったらしい
また、八咫烏は、勝利の導き手、勝利のシンボルってことで、日本サッカー協会のシンボルマークに使われてるんだって
そう言えば、同じく八咫烏を祭神とする下鴨神社の蹴鞠初めの儀式も有名だよね~


サッカー守りとか、色んなお守りがあったよ~


購入した御朱印帳がこちら
御朱印帳は、全体に紋様の入った深い青色の表紙に、表面には八咫烏が、裏面には「弓弦羽神社」の文字が、金色で刺繍されてる
1冊目の御朱印帳と合わせて、カラフルな御朱印帳ではなく、シックな御朱印帳にしてみた~(笑)
ここの神社は、オリジナルのビニール袋も用意してるんだね


頂いた御朱印
ありがとうございます

人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿