少しマシになったけど、相変わらずカイカイのビートさん。
やはり皮膚が赤いんですよね~。今年は梅雨が長くてジメジメした日が多かったから、皮膚炎が悪化した子も多いようです。
ビートは腕と顎、口の周りが赤い。
実際はもう少し赤みがあります。
病院へ行ってお薬も少しの間飲ませてみましたが、効き目はなし。
ステロイドは飲ませる程でもないし、1時的に痒みを止めるだけなら飲ませたくはありませんよね。
検査も考えてはいますが・・・・一杯アレルギー反応が出ると、飼主も神経質になるかも?
と思い様子を見ています。
散歩から帰ったら体を拭く、なるべく服を着せて外に出る。食べ物に気をつける。
痒い場所には、危険性の無い痒み止めを塗る。今はこの位かな?
またフードも変えてみる事にしました。
今度はアレルギー対応の物。
ネイチャーズバラエティの「ロー・インスティンクト」。舌噛みそうやね~。
今度は穀物を使っていないフード。穀物の代わりに「タピオカ」が使用してあるらしいです。
2kgで3,675円はチョットお高いかな?
後、ビートにはネイチャーズバラエティの「フローズンフード」
色々ドッグフードも進化してきて色々な新しいものが出てきますね。
これはモモは食べませんから、モモにはNHの「ラム&野菜」の缶詰。
それと、ワイソングのフード
我が家はフードの買い置きで一杯です~。
ビートさん、これでカイカイが少しでもマシになるといいね~。
先月はお耳にカビカビが繁殖しちゃって
ハゲてました(;^∀^A カイカイは続いて
るんですけど、ハゲてるのはだいぶ治ってきました☆
格のごはんも悩んでるんですけど、ビートくんは
ネイチャーズバラエティのロー・インスティンクトに
フローズンフードを混ぜてあげてるんですか??
NHのラム&野菜は格も大好物です♪
ビートはそれ程酷い物じゃないのですが、それでも皮膚が赤くて掻くんですよね~。
前回はネイチャーズバラエティのラムにしましたが、おなかの調子は良かったのですが、カイカイにはあまり変化が無いので、今回はロー・インスティンクトにしてみました。
フードとフローズンフードを別々にですが同じ時に食べさせています。
それと毎日ではありませんが、手作りも・・・
これで少しでもマシになってくれると良いのですけどね~。
ラム&ライスはモモの大好物なんですよ。
これが無いとご機嫌が悪いのです~。
早くカイカイが治りますように!
ビートくん、お大事に。
病院で抗生物質もらって10日飲んで治りました。
うちのは膿皮症と言われてますが、、。
うちはロビが小さい頃、ビート君の写真のように
口元が弱く赤かったけど、病院で体質改善クッキー
(薬みたいなものでした)を処方されて、フードを
変えて治った感じです。
今年は梅雨が長かったからかしら??
手なんか痛々しいですね、、
なんとか、治るといいのにね、、!
モモママさん家はフードに気を使わないといけないんですよね。
アレルギーも落ち着いてくれてるといいですけどね。
やっぱり気候が暑すぎたり湿度が高かったりしたら余計大変かな?
モモは外耳炎、ビートはカイカイ。
二匹共チョット油断をするとすぐに赤くなってしまって・・・
掻いているビートを見ていると、可哀想になってどうにかしてやりたくなるんですよね~。
今度のフードで少しは改善してくれるといいんだけどね~。
ルーちゃんもカイカイが出ていたんですね~。
お薬が効いてよかったね~。
ビートも以前はお薬を飲ませてみたんだけど、効果は無かったの。軽いアレルギーみたいだから治るのは難しいかな?
でも、少しでもマシになるといいかな?って思っているんだけどね・・・・
体質改善クッキー・・家も先生に聞いてみますね~。
今度のフードで少しでもマシになるといいんだけどね~。
梅雨が長くて湿度が高かったせいかな~?
皮膚が赤くなっちゃってるし、痒いから噛むの。
腕なんか少しだけど毛が薄くなってるし・・・
見ていると何とかならないかな~?って思ってあれやこれやフード探しくをしているんだけどね。
体に合うフードが早く見つかると良いんだけど・・・