ビーグルな毎日

我が家のビーグル犬  モモ&ビート&ポッキーの記録です。

寝顔は天使

2008年04月30日 | ペット

今日も暑かったですね~。

大阪は夏日です。

朝、少し遅めに出たら、もうダメ。昼からも今までのように

2時や3時に行けなくなってきました。

いよいよワンコには過酷な時期になってきそうですね~。

ポッキーは昨年の夏はショップの中だったので、暑さは知りません。

暑さには1番弱そうな感じがするんですけどね~。

昨日のお散歩が効いているのか?ビートもポッキーも意外と静かです。

ポッキーがいないと探してみると・・・・

ベランダで一人で日向ぼっこしながら寝ていました。

これを見ると家に馴染んで来たな~と嬉しい感じです。

20080430_0041

暑くなってきたようで中へ入ってきました。

20080430_0121

まだまだ赤ちゃんっぽさが抜けずにいるので、やっぱり可愛いですね~。

モモも気持ち良さそうです。

20080430_0071

ビートは爆睡。

20080430_0101

みんな寝ていると本当に静かですよ。

寝顔を見ていると顔が綻んできます。

寝顔は天使なんですけど・・・・

1匹がおきると、皆起きて来て悪魔に変身します。( ̄m ̄*)ププッ

夜になり、ホームセンターへ買い物に行ったので、ついでにガソリンを入れようと

GSに行きましたが・・・・・・もう長蛇の列。最後尾が何処だか分らない

程で・・・・・断念しました(ノ_・。)

しかし、何処もここも並んでいて凄かったです~。

さて、明日はポッキーさんの抜糸の予定です。

大人しくさせてくれるかな~?

コメント (6)

ロング散歩のつもりが・・・・

2008年04月29日 | ペット

今日も良いお天気でしたね~。皆さんは何処かへお出掛けかな??

我が家もモモパパはお休みでしたが、何処へ行っても混んでいるだろうし

それ以前にポッキーさんはまだ手術して1週間経ってないし、お出掛けは

断念。

ポッキーさん、手術の後も全く気にしないし、絆創膏も綺麗に貼れたままです。

先生に聞いたら、長く貼っておくと被れたりすることもあるので、

適当にはがしてという事だったので、今日はがしました。

腫れも赤みも無く凄くきれいです。傷口はもう少しかな?

20080429_0061

タマタマの袋の腫れも引いてきて少ししぼんできました。

しょぼいのが長くぶら下っていますけどね~。

色々あってビートも余り構ってあげられなかったし、御散歩もそんなに

長くは行ってあげていませんでした。(まあパン屋さんは1時間以上だけど・・)

なので、お天気も良い今日、ロング散歩に行こうと出かけました。

ポッキーはまだそんなに長く歩かせてもいけないか?とカート&スリング持参。

3匹とも嬉しそうに尻尾がピンと上がってます。

20080429_0121

で、山のほうを目指したわけですが・・・・このコースだと4時間コース?

途中、川の遊歩道に上がりましたら・・・・

20080429_0151

20080429_0201

こいのぼりフェスタをやっていたので、凄い人と自転車です。

危険で中々歩けない。でも3匹は歩く・・・こんな場所は食べ物が落ちているのを

よく知っているから、絶対にカートには乗らない・・・

モモさん、ポップコーンが落ちていたのを拾い食い・・( ̄ェ ̄;)

モモ、予想的中やね~。

家の中にいれば、気持ちいいくらいでしたが・・・・

外は思った以上に暑かった・・・( ̄□ ̄;)

今日は25度ほどあったらしく、丁度2時ごろだったしね~。

少し歩いて和菓子屋さんへ・・・・

男の子がいるし(ビートとポッキー)柏餅と粽を買った。

ワンコは食べられないけど・・・・

20080429_0271

私がお店から出ると嬉しそうな顔を見せてくれる・・・・

ここで家を出てから1時間少々。

暑いから、これ以上は可哀想かな?とここで引き返す事にしました。

20080429_0241

ポッキーさんも少しカートに乗っていただきましょう。二匹とも不貞腐れ気味。

20080429_0321

途中のスーパーで買い物。ここでも戻ると嬉しそうな顔を見せてくれますが・・

モモさんだけ冷たい視線です( ̄m ̄*)ププッ

20080429_0351

二匹がカートに乗るとビートも歩くのを拒否。仕方なくモモパパが抱っこです。

20080429_0401

お疲れのようです。

20080429_0411

20080429_0451

20080429_0421

20080429_0461

と、色々なパターンで帰って来ました。

ロング散歩に連れて行ってあげるつもりが、2時間の全行程を歩いたのは飼主だけ。

私達はまたまたお疲れです。

私は帽子を忘れて行き、日に焼けて顔がほてってるし、手の甲に日焼け止めを

塗り忘れ焼けてます~( ̄□ ̄;)

これからは気をつけなくちゃね~。

今日はまたフードが届きました。

20080429_0011

ビートは新しいフードに変えて丁度2週間。カイカイは余り変わらないかな?

うんPが黒くなり、堅いし回数が多い。

まだお腹が慣れていないのな?もう少しこれで様子を見ます。

モモもソロソロフードを変えてみようかと、今食べている「ワイソン」の

シニアを注文してみました。

後はヤギミルクと鹿ジャーキー。

これで3種類のフード使用となりました。ややこしや~~。

本日フロントライン。

コメント (6)

ご機嫌は?

2008年04月27日 | ペット

モモパパの部屋のお引越しでバタバタの我が家ですが、荷物も少し治まってきたようです。

3匹も上が気になるようで落ち着かないから、上に上げてます。

昨夜は明日は休みだからと、ビートをモモパパが連れて寝てくれるというので

お願いしました。

すると、モモも行きたがる・・・・二匹が行けばポッキーも・・・・

と言うことで、まとめて面倒を見てやると言ってくれました( ̄∀ ̄*)ニヤり☆

一人で寝るなんて何年振りかな?

最近、モモやポッキーの手術の後が気になり余り寝ていなかったから

お願いしちゃいましたが、何か変な感じでしたよ~。

で、見に行ってみると・・・・3匹が布団の上を占領しモモパパは

寝る場所がありません( ̄∇ ̄)ノ彡☆バンバン!

仕方なく、その辺に転がって寝ていたようです。

犬と人間が逆ですよね~。

モモさんはモモパパといるとご機嫌が悪くないようです。

やっぱり私が病院へ連れて行ったからね~。恨まれているようです。

私を見る目も目つきが違いますから・・・・モモの為だけどそんな目で

見られると辛いね~。

この子は本当に私の心を読み取りますので、私が検査結果を気にしている

から、まだ何かあると思うんでしょうか?

私が触ると怒ります。

なので、今日はモモパパと大半を過ごしました。

朝のお散歩は、また変な方向へ行く。

パン屋さんの方向です。そんなつもりはしていなかったし、朝からはきついので

途中から抱っこで帰って来ましたが、昼からのお散歩はまたパン屋さんの方向へ

行ってくれました。こんな事もあろうかとカート出動。

ビートがパン屋さんと分る場所まで誘導し、自分はカートに乗りました。

全く、要領が良いんだからね~。

20080427_0011

パン屋さんの前で待つ3匹。昨日まではまだ体調も優れない様子

でしたが、ここまで行こうと言う気になればもう大丈夫でしょう。

後はご機嫌を直してくれるのを待つかな~?

先日モモの歯石取りの日に持って行っていた毛布を病院に忘れてきていたので

取りに行ってきました。

その時にモモの検査結果が何時頃出るのか?と聞いてみたのですが

今週中には出るそうです。ポッキーの抜糸の頃かな~?

コメント (4)

今日の3匹

2008年04月26日 | ペット

たくさんの方から、お見舞いや応援のメッセージ&メールや電話もいただいて

本当にありがとうございます。とっても嬉しくて感謝しています。

私は今日は何だかぼ~~っとしちゃって・・・・

二匹の病院の予定が無事に終りホッとしたのもあるし、やっぱり精神的にも

肉体的にも疲れたかな?( ̄m ̄*)ププッ

モモパパは朝から部屋の引越しをすると言って、張り切って荷物を

あちらから、こちらへと運んでました。

でも、まだまだ終わっていません( ̄ェ ̄;)

明日も張り切って頑張っていただきましょう。

1階から3階への引越しなので、きっと明日は体中がガタガタかも~?

今日の3匹ですが・・・

モモはまだしんどいのか?ご機嫌が悪いのか?

殆ど寝ていてお散歩にも行きたがりません。でも、ご飯とミルクは普段通り

催促してますよ。

20080426_0041

昨日のショックがあるのか?少しでも触ろうとするとかなり怒ってます。

でも、ボールを投げると少しだけ遊んでいたので、物凄く調子が悪いと言う事も

無さそうです。

この子は繊細な子だけに昨日の事がかなりショックだったんだと思います。

元に戻るのに何日掛かるかな~?

お散歩に行くとまた病院へつれて行かれると思うのでしょうか?

その方向へは絶対に行きませんからね~。でも、まあ食欲があるのが救いです。

少しだけですが歯を見せてくれました。

20080426_0131

凄くきれいになっていてビックリです。

毎日、歯磨きをしているせいでしょうか?年の割りに歯は綺麗で

状態は良いほうだと言っていただきました。

ポーさんは相変わらず今日も元気元気。手術したなんて全く思えないほどです。

この子の精神的なものも心配でしたが、こちらは全くなかったようでほっとしますね~。

20080426_0051

でも、タマタマを取った?と思えるほど立派に袋がぶら下っています。

下からの写真

20080426_0071

傷も全く気にしないので、絆創膏も綺麗に残ってます。

この子の歯・・・

20080426_0161

少し黄ばんでいましたが、こちらも真っ白でぴかぴかです。

で、最近影の薄いビートさん・・・・今日も写真はありません( ̄ェ ̄;)

モモパパがゴソゴソしているのに興奮して暴走。

今日は1日走り回っていました。

そして悲劇が・・・・

ビートさん、うんPをしたようです。

でも、それを踏んでうんPが移動していたそうな・・・

それを気付かず私が踏んだみたい。( ̄▽ ̄;)

3階から降りようとした時に階段がうんPまみれになっているのに気付き

2階を見ると悲惨な光景が・・・・・

廊下に敷いてあるカーペットなど、もう洗う気にもならず・・・・

階段などだけ掃除して除菌消臭剤を振りまく。

今まで3階にはワンコは上がらせていなかったので、フローリングです。

でも、モモパパが3階に上がるならワンコも上がるし・・・・

クッションフロアーを買って来て敷く。ついでに廊下のカーペットも買い替え。

上がらせていなかったので階段もそのままだったのですが、

急遽スベラーズや階段用の滑り止めなどを買って来て敷き、もう大変です。

我が家は階段は抱っこして上り下りしており、好き勝手にはさせていませんが

今日は荷物を運ぶ為、柵はしてなかったので、チョットした隙に上っちゃって

大変。ポッキーもビートが上がったので、生まれて初めて階段を2段

登りました。3階から降りる方の柵が無いので、それも買って・・・・・

今日も痛い出費です。そして3階用のサークルも・・・・

我が家には一体幾つサークルがあるのでしょう??

そして夜・・・・

うちの車は明日車検です(ノ_・。)

会社は違いますが、娘の会社にお願いしているので、娘が車を取りに

来ました。リュックに1杯洗濯物を持って・・・洗濯している間に冷蔵庫を

漁ってご飯を食べているし・・・・・

またビートとポッキーが大興奮。もう早く寝てください。

今月我が家は大出費。所得税もあったしね~。

ブログの更新が無くなったら、夜逃げしたと思ってくださいね~。

コメント

やっと終わった2

2008年04月25日 | ペット

長くなるので分けました。

何だか凄く疲れちゃったけど、書かないと頭がグチャグチャになってしまいそうで・・・

でも、キチンと書いておかないとまた後で自分が読み返しいた時もあるかな~?

でも、さっき聞いてきたばかりだけどもう間違っていたりしてね~。( ̄m ̄*)ププッ

次にモモの事。

私がお願いした事は、歯石取り、犬歯と奥歯の丁度真ん中辺りの歯の歯石が

目立っていました。それと奥歯は見られないけど毎日指で歯磨きしていると

歯ではない部分が分ります。それも歯石だな~って・・・

それと年も年なので色々検査もね~。

麻酔は体に負担が少なく早く覚める物を使って欲しいとお願いしておきました。

少しお値段は掛かりますが、その方が安心だし・・・

後は耳掃除や爪切りなど普段のお手入れ。

で、結果は・・・・

まずは心電図。これに少し異常が出たようです。

見せていただきましたが、さっぱり分らず・・・・・

で、エコー検査。かなりの臓器を写していただいていましたが、これでも心臓に

異常が・・・・次にレントゲンも心臓が・・・・

心臓の右心室が肥大しているようです。

でも、症状は何も無いしこの他の検査では心臓が悪いような数値や形は

見当たらないそうです。前にとったレントゲンでは心臓は半分しか写っていないので

比較できない。前の病院ではレントゲンを撮っていたが、今更くれとは言えないし・・

先生もこう言うケースは初めてだそうです。なので、教科書どおりに考えれば

先天的に心臓に奇形がある?かもしくは肺動脈に狭窄がある可能性も

無くはないらしいです。でも、心臓が悪いと言う確定的なものがないので

お薬も必要なしで、定期的に心臓の大きさを見るためとりあえずレントゲンを

撮る事にしました。何か症状が出てくれば別ですが何も無ければ半年後に・・・

私達が、専門医に詳しい検査をお願いするというのであれば別ですが・・・

家は今のところは詳しい検査をお願いしませんでした。

モモの性格と年を考えれば、知らない病院で麻酔を掛け入院となれば

その方がストレスで他の病気になってしまいそうでね~。

今日の姿を見れば尚更です。先生もそれで良いのでは?とおっしゃっていましたし・・

それと、歯の歯石取りが済み、歯茎を見ると1番多く歯石が付いていた部分から

肉腫?のような物が出来ていたと・・・・歯石の下になっていたので見えなかったんですよね

写真を見せていただきましたが、確かに出来ていました。

大きさは??ですが、ホルマリンに漬けた物は縮んでいるそうですが、それは

現物を見せていただきました。5mmくらいでしょうか~?

口の中に出出来た物は悪性の物が多いそうで、これは病理検査に・・・・・

また新たな心配が・・・・・何とか悪性でない事を祈ります。

と、まあ色々と出てきました。

昨日と今日、心配と緊張とドタバタしていたので凄く疲れちゃいました。

2匹とも済んだので、これでホッと出来るはずが、思いもかけない事が起こり

かなりショックと不安ですが・・・・何だかボ~~っとしちゃってます。

ビートのアレルギー検査から始まり、モモとポッキーも含めて約10万円でした。

20080425_0181

モモ、明日は元気な姿を見せてね。

コメント (10)

やっと終わった。

2008年04月25日 | ペット

夜にモモの事で説明を聞きに行きましたが、病院が混んで待ち時間が長いため

帰って来ました。診察が終われば電話をいただけるそうで、それからの話と言う事です。

モモは夜になっても全く元気は無し。動かずにジッとして寝ています。

お水を上げましたが、見向きもしません。

暫く側に置いておきましたが、飲まないのでヤギミルクを口元においてあげると

頭を上げ舐め始めました。暫く様子を見ていましたが戻す事も無さそうなので

ふやかしたフードを用意しているとヨロヨロと起きてきました。

まだ尻尾は下がったままです。座ってもまだ少し揺れているようです。

震えても居るのでストーブをつけて・・・・・

それでも少なめのご飯を完食しました。

私達もモモのご飯の時間を待って、それから食事をしようと思っていたので

食べ始めると、丁度病院から電話をいただき急いで行って来ました。

まずはポッキーさんの説明から・・・・

前の記事にも少し書きましたが、去勢手術は無事に終了。

爪切りや肛門腺絞りなどもしていただき、歯石も綺麗に取れて

ホワイトニングでも、したかのように本当に綺麗にピカピカです。

写真は撮らせてくれませんが・・・・・

レントゲン、血液検査もその他検査も異常なし。

今回は麻酔も掛かっているので、歯の事もキチンと診て頂けました。

確かに歯が内頬に当たっているのですが、全く傷も出来ていないし

先生が心配しておられたような事が起こっていないそうです。

なので、経過観察としてきたポッキーの歯は、専門の歯医者さんに今のところは

診て貰わなくても良いんじゃないかと言うことです。\(^0^)/

傷口も全く気にせず、絆創膏もキチンと付いているので、ドーナッツカラーは

もう、必要無さそうなので外しました。

抜糸は5月1日の予定になりました。翌日は誕生日。

お祝いをしてあげようね~。

コメント

モモ

2008年04月25日 | モモ

モモさん、先程帰って来ました。

20080425_0151

まだしんどいのでしょう、震えて全く動かず寝ています。

なので、ヒーターを付けてあげていますがご機嫌は凄く悪い感じです~。

行く時は病院で待っている間、いつもの様に大暴れ・・・・

順番が来たので診察してもらい先生にお預けして帰って来ました。

今日は電話が遅かったので少し心配だったのですが・・・

やはり何か問題があるようです。

診察が混んでいるので、診察時間の最終に行ってお話しを聞くことになっていますが

ヒヤヒヤしてます。

コメント (4)

手術当夜

2008年04月25日 | ポッキー

昨夜、お水を飲んで大丈夫だったらご飯を・・・

と言われていたのですが、お水は要らないそうで知らん顔。

暫くして薄いヤギミルクを与えてみると・・・凄い勢いで飲み干す。( ̄□ ̄;)

そしてもっとくれと催促かなり元気です。

30分ほど様子を見たけど全く大丈夫なので、ご飯を上げる事にしました。

少なめの量をふやかして与えようと用意をしていると、匂いがするので

凄い勢いで吠えてジャンプの連続。

おいおい止めろよ~。

そして物凄い勢いで完食。またもっとくれと催促。もう手術したその夜とは

思えません。ご飯の後うんPの為に少しフリーにしてありましたが

食べ物を物色しウロウロしてます。

うんPをする時にはドーナッツカラーは嫌みたいで、自分で外してました。

うんPをする時に少し痛いのか?張ってあるテープが突っ張るのか分りませんが

両前足を上げてうんPしてました。カンガルーが立っているときの様なポーズで

笑ってしまいましたが・・・・

でも、ドーナッツカラーはお気に入りのようで、「ほら、外れてるよ」と目の前に

持って行くと、自分から顔を突っ込んできます( ̄m ̄*)ププッ

普通のエリカラから比べると、何かにぶつかっても音はしないし

引っかかる事もない、他のワンコにぶつかっても怪我の心配もないし

これはストレスがかなり軽減されると思います。

でもビーグルのようにマズルの長い犬種で傷を気にして舐めちゃう子には

不向きかも?

それと噛んで破ってしまう事もある子のお留守番の時は要注意かも?

とにかく、ポッキーには大正解でした。

昨夜はサークルの中で寝かせようと思いましたが・・・・やはり暴れる。

少し怖い気もしましたが私の横で気持ち良さそうに朝まで寝ましたよ。

その前にまた今日はモモの歯石取りなので夜中にご飯。

今朝はモモパパがまた下の部屋でパンを食べ、モモをお散歩に連れ出し

ましたが・・・・全く行きません。ご飯を食べていないからね~。

でも、そのまま少し外に居てもらいビートとポッキーに朝御飯。

ついでに私もパンを齧る。

帰って来て少しだけヤギミルクを与える。

ご飯は無いよと言うと布団に潜って寝る。

この子は感のいい子なので、もう何かあると察していています。

もう、病院だとわかっていると思うのでお散歩には行かないでしょうね~。

でも、うんPは済ませておかないと・・・・

モモ、今日はお腹を切らなくても良いから頑張っておいでね~。

20080425_0101

ポッキーの傷口です。

フラッシュをたいているので、白く写っていますがもう少し赤いかな?

20080425_0011

お腹は毛を剃ってあるのでつるつるです~。

コメント (6)

帰って来ました。

2008年04月24日 | ポッキー

5時過ぎにお迎えに行って来ました。

吠えてるかな~?と心配だったのですが、全く大丈夫で静かに眠っていたようです。

混んでいたので先生とお話はせずに帰って来ました。

まあ、何処も異常は無かったそうだし、また明日はモモの歯石とりで行くしね~。

ポッキーは6ヶ月までショップに居ました。その時のご飯は小さな子と同じで

ふやかした物。そのせいでしょうか?年の割りに歯石が溜まっていたそうです。

それも綺麗にしていただいたようです。

帰る時、お姉さんが車に乗せてくれました。そしたらドーナッツカラーを

外し、ドライブボックスから飛び出て後ろの席へ・・・・

意外と元気やん。で、またドライブボックスに戻ったらオシッコをしちゃいました。

車を動かしてもジッと座って大人しかったですよ。

いつもこうだと良いんだけどね~。

今日はビートに襲われない様にとサークルへ入れましたが、座ったまま。

まだヨダレが出るようで、カラーも口の周りも耳もベタベタです。

20080424_0031

20080424_0041

モモは心配そうに近寄っていき、そばで寝てあげるそうです。

流石にお姉ちゃんやね( ̄m ̄*)ププッ

20080424_0081

ビートは何故かポッキーを見て吠え掛かる。カラーをしているから??

暫くしてようやく横になりました。

このカラーは寝る時には凄くお気に入りのようです。

病院でも気持ち良さそうに枕にして寝ていたようですよ。

オシッコがしたいかも?とサークルを開けて私が台所の方へ行くと

サークルから出てきておしっこをしました。歩く時にはこのカラーは

要らないそうで外してしまいますけど・・・・

20080424_0111

顔も少ししっかりしてきました。

8時ごろお水を飲んで大丈夫ならご飯を少なめに上げてと言われましたが

お水は要らないらしい・・・・さてご飯はどうしようかな??

この分なら明日はきっと元気になってくれていると思います。

さあ、明日はモモの番だよ。頑張れ!!

コメント (10)

無事終了

2008年04月24日 | ポッキー

2時に病院から手術が無事に済んで、意識も戻っていると電話がありました。

これで一安心です。\(^0^)/

応援ありがとうございました。

歯石もとってもらい、レントゲン・血液検査等の結果も異常なしだそうです。

まだふらついて立てないそうですので、お迎えは夕方に・・・・・・

さて雨も止んだし、モモとビートのお散歩に行ってきます。

コメント (2)

参った・・・・

2008年04月24日 | ペット

今日はポッキーの手術の日・・・・・・

嫌ですね~。

昨夜は何とか平穏に済みそうだったのですが、今日はご飯が食べられないため

昨夜11時過ぎ頃フードを与えました。

それがポッキーの感覚を狂わせたみたいで・・・・・・

それから何故か興奮気味。全く寝ないで走り回っていました。

モモとビートが寝ていたので、フードの音で起こしても・・・

と思い紙皿で与えたのもいけなかったのかな?

とにかく、それからピーピーと鳴きながら走り回り全く落ち着く気配もなし。

これで、モモもビートも起きてしまい夜中に我が家は大騒動。

2時間経っても全く寝ず、私の血管も切れそうです( ̄m ̄*)ププッ

ポッキーは怒られた事が余り無いので、叱られる事には慣れていない。

なので、最後の手段。スリッパで柱を叩きながら叱る。

これで走り回るのは止めて大人しくなりましたが、伏せの状態で頭は上げたまま。

私が布団の中で抱いていましたが、朝まで余り寝ませんでした。

朝起きたのは4時半・・・・( ̄▽ ̄;)

朝、モモパパが下の部屋でパンを食べ、その後ポッキーを連れて降りてもらいました。

その間にモモとビートと私は朝御飯。

やっぱりフードの音がするとポッキーが可哀想なので、二匹も紙皿。

するとモモさん、急いで食べ過ぎてゲロッパしてしまいました。

もう悲惨やね~。下の部屋ではやっぱり匂いがするらしく、ポッキーが暴れていたみたい。

でも、吠えはしませんでした。

可哀想なのでヤギミルクをほんの少しだけあげてポッキーのご飯はお終い。

モモパパが仕事で出掛けたので、二階につれて上がって来ると、昨夜寝ていないので

少し疲れたのかウトウトしていました。

後は時間が来るまで知らん顔。ポッキーも何か察知したらしく諦めたように

静かにしてました。

今日は雨が降っているので、気を紛らわす為のお散歩にも行けないのが

辛いですね~。

暫くしてモモパパも帰って来たので、11時頃用意をしモモやビートにアキレスを

与え、サークルに入れておいてポッキーを病院に連れて行ってきました。

体重は胴輪をつけて6.2kg。

歯も1歳ですが歯石が付いているのでお掃除もお願いし、あとレントゲンや

血液検査、必要であればエコー・心電図などもお願いしてあります。

先生にポッキーをお願いして帰って来ました。

でも、やっぱり落ち着かない・・・・・

麻酔からさめてその後の様子を見て電話をいただく事になっています。

何事も無く「終わりました」と言う電話が待ち遠しいです~。

コメント (2)

最悪・・・

2008年04月23日 | ペット

今日も暖かかったですね~。

いよいよ明日はポッキーの去勢手術です。

今日は朝から落ち着かず掃除。

カーペットも洗濯して、ホットカーペットも片付けました。

で、ワンコの毛布や敷物も全て洗濯。

そして、ポッキーとモモをシャンプー。

ポッキー君凄い抜け毛で・・・・

何度ブラシを掛けてもごっそり抜けます。

これで、お昼も過ぎちゃったのでビートシャンプーはまたね~。

昼からは毛が積もった洗面所の掃除、タオルの洗濯・・・・・

何かやっている方が気が紛れて良いですからね~。

私、こう見えて結構小心者ですし、ビビリです。

ポッキーの顔を見ると、また可哀想になってしまい撫ぜながら泣くかも~?

前回は下痢Pしちゃって延期になった手術ですが、今回は今のところ

調子は良さそうです。

今夜12時から絶食、明日の朝8時からは絶飲なので12時前に

もう1度ご飯を上げようと思います。

明日はモモパパが居てくれる予定で、朝起きて下の部屋でモモパパに

パンを食べてもらい、その後にお散歩に連れ出してもらって、私やモモ・ビートが

ご飯の予定でしたが・・・・雨・・・・Σ( ̄□ ̄||| ガーン

おまけに、モモパパは仕事で午前中出掛けなくてはいけなくなりました。

もう最悪やね~( ̄▽ ̄;)

ポッキーさん、ご飯には凄い執着心で、もらえるまで吠えますからね~。

その代りおやつにはそれ程の執着心は見せないんですよ。

どの程度吠えられるか・・・・

それに、分離不安で誰かが居ないと物凄く鳴きます。

病院でもきっと吠えるんだろうな~と心配は色々・・・・胃が痛い・・・・

出来るだけ早めにお迎えに行くとして、後はもう病院にお任せするより

仕方ないですね。今夜は眠れないかも知れないな~。

後は無事に済んでくれる事を祈るだけです。

それとドックもお願いしてありますので、色々検査も・・・・

あさってはモモの歯石取りとドック。明日もまたヒヤヒヤの1日です。

20080423_0141

今日のお散歩はまたペットショップへ行ってくれました。明日のことを思うと

好きにさせてあげました。

ポッキーさん、気持ち良さそうに寝ています。

20080423_0211

明日は頑張れよ!!

コメント (8)

暑い??

2008年04月22日 | ペット

今日も暖かかったですね~。と言うより暑い?

大阪は何度くらいあったんだろ??24度くらいかな~?

少し外に出るともう汗ばむくらいでしたね~。

これからはこう言う日も増えてワンコには過酷な夏が・・・・

ポッキーは暑いのが苦手らしくもうハーハーしてます。

夏はどうなる事やら・・・・

家は1日に少しの間でも一人っ子にして少し遊んであげます。

モモは日によって全く遊ばなかったり、激しく遊んだり・・・・

今日はご機嫌がよかったらしく、ボールで大はしゃぎ。

Photo

2

そのうち何故か大暴走。また足が痛くならないかヒヤヒヤですが止めようと

すると返って危険なので疲れるまでほっときました( ̄m ̄*)ププッ

Photo_2

その後は気持ちよくお昼寝。

ビートさんは全く気が乗らなかったようで遊ばず・・・・

ポッキーも少しだけ。

Photo_3

2_2

やっぱりお兄ちゃんと一緒が良いようです。

お昼からのお散歩。

モモは今くらいの時期が1番好きなようで、今日も頑張って歩きました。

Photo_4

1時間以上のお散歩だったので、暑さに弱い男子組みは最後は歩くのを

拒否。

仕方が無いので・・・・・

2_3

スリング入り。すっかり治まって歩く気は無さそうです( ̄ェ ̄;)

これを見てビートも抱っこと言う(言わないが・・・)

なので、こちらも

Photo_5

お陰で私は腰痛&肩コリです。

コメント (2)

今日も朝から賑やか・賑やか

2008年04月21日 | ペット

今日は良いお天気ですね~。

暖かいし、お洗濯もはかどります。

今、家は抜け毛の季節・・・・

もう、凄いです。

朝から掃除をしましたが・・・・・そのすぐ後からこれです。

また毛だらけ・・・・・( ̄ェ ̄;) よくもまあ毎日飽きずにやるもんです。

最近はポッキーが劣勢。なのに自分から仕掛けて行っては噛み付かれて います。

ビートが段々エキサイトしてきて益々激しくなるので、適当に誤魔化して止めさせます

が・・・・・ポッキーは絶対にビートに歯は立てません。

負は最初から分っているんだから、いい加減に止めてほしいですよね~。

<script type="text/javascript" src="http://www.flipclip.net/js/d637fa3670c9d7a3739414d96be2fc20" ></script><noscript>2008-04-21 002
Powered by FlipClip</noscript>
2008-04-21 002
by momo-beat-mama
コメント (2)

兄弟初対面 その後。

2008年04月21日 | ペット

オレンジさんご家族とお別れして帰路に付きましたが・・・・・

お疲れか?3匹は寝てしまいました。

Photo

ビート君、白目が怖いです!!

Photo_2

モモも気持ち良さそうです。

ポッキーさんは?

20080420_0881

相変わらずこの体勢で寝ていましたしたが、起きてモモパパの膝の上に座り

腕を枕に外を眺めていました。

Photo_5

最近はまだ相当に車の中で暴れますが、窓から顔を出していれば戻す事も

少なくなりました。

いい季節になってきたので、ソロソロ少し遠出にもチャレンジしてみようかな?

でも、その前に・・・・・今週の木曜日に手術です。

近づいてきたので、また私もドキドキ・ハラハラ・・・・

胃潰瘍になりそうです。早く無事に済んでホッと一安心したいですね~。

話は逸れましたが・・・・

帰ってご飯。昨日のこの子達の晩御飯は?

家にあった材料で

Gohann

こんな感じです。ズッキーニ・大根・キャベツ・かぼちゃ・トマト等の野菜と

昨日はパスタを使いました。お肉はラム肉。

全部をコトコト茹でてお終い。生肉・生野菜の場合もあります。

で、食べさせる時には小さく刻んで

Photo_4

こんな感じに・・・不味そうですがワンコ達は必死に食べてます。

ご飯が終わったら、娘が帰って来ました。

ワンコ達は喜んでいましたが、持って帰る物だけで早々に帰ってしまい

ワンコ達は少し寂しそうでした。

家に居る時からそんなに構ってもらっていないのにね~。

3匹でお見送りしてます。

3hiki

娘さん、こんな物に乗ってます。

Canvas2

母としては非常~~におっそろしいです。

ドン臭い子なので特に・・・

せっかく車のディラーに勤めているんだから、車を買えば良いのにと思いますが・・・

経費が掛かるので嫌だと言うんですよね~。

原チャで良いと思うのですが、もう親の言う事なんか聞きゃしません。

事故が無いように祈るだけです~。

コメント (2)